• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mr buzzの"マーチ君" [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2023年10月21日

エンブレムの加工と塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
9月に購入していたレプリカ物の日産エンブレムです。
自分で塗装しなくても、黒のエンブレムが安く手に入るのなら。。。とポチッとしましたが、とてもプラスティッキーで値段相応でした。
おまけに輸送時に付いたのかスクラッチが目立つし、肝心のNISSANロゴはムラがあって薄い部分も目立ちます。

失敗したな~とは思いましたが、安かったですからね。
2
ムラのあるNISSANロゴに赤のタッチアップペンで塗料を盛ろうかとマスキングをしていました。
3
が、10月11日の日、思うことがあり、ホットナイフで切り離しました。

そう、NISSANロゴ部分は。。。
ゴミです(爆)
4
ここが欲しかったんですよ~
ホットナイフで溶かした部分をファイルで整形し、耐水ペーパーで滑らかにしました。

いい感じです。
でも、結構傷が付いてしまいました。
そしてやはり純正メッキエンブレムとは圧倒的に重さが違います。
ほんと安っぽく見えちゃうんですよね。
5
更に3回塗りぐらいしちゃおうかと、プラ素材なので、ミッチャクロンで下地を作りました。
ミッチャクロンは2回塗りです。
作業は土曜日に行いましたが、雨の中、屋根がある場所でなんとかかんとか塗装しました。
6
先日購入した、IPLエンブレムも再塗装しちゃいます。
こちらは、素材がアルミダイキャストですし、黒で塗装していますので、下地ができているものとし、脱脂後、いきなり上塗り開始です。
上塗りを3回やります。
7
NISSANエンブレムのカットオフした外周部分は、ミッチャクロン乾燥後、上塗りを3回塗ります。
どちらも、エンジンスターター取付で苦悩しながら合間で塗装しているせいか、雨天で気温が10℃以下と塗装には最悪な中ではありましたが、じっくりと乾燥しながら重ね塗りができていたかもしれません。
液だれもせず、しっかりと塗装ができました。
外周部分は、艶消しブラックの3回塗りまでで時間切れでした。

途中から、DAISOで買っておいた追加の艶消しブラックのラッカースプレーに切り替えて塗装しました。
8
IPLエンブレムは、ミッチャクロンをやらなかった分、更に艶消しのクリアを3回塗りできました。
このクリアですが、DAISO製です。
油性が欲しかったのですが、残念ながら売り切れでした。
水性なので、余計に乾燥時間を取ることを意識して塗装しました。
9
土曜日の夜。。。
一応、クリア塗装完了後5時間経過しています。
夜になり、一気に冷え込むため屋内に入れて乾燥を促しました。

そして、完全乾燥する前に、マスキング部分を剥します。
ペリッと周囲の塗装が剥げないように緊張しながら時間を掛けてマスキングテープを剥します。
10
なんとか周囲の塗装にダメージを与えずにマスキングテープを剥し切りました。
11
画像ではよくわかりませんが、手に取ってみた感じの安っぽさが確実に減りました。
塗膜が厚くなり、質感も上昇してくれました。
12
そして、今日(日曜日)も時折雨がパラつき、おまけに気温が低いという塗装には最悪の天候でしたが、デミオ君へのエンジンスターター取付作業の合間に艶消しクリアを3回塗りやりました。
エンジンスターターは苦心しながらも取引終了できたんですが、予想通りにERRORの洗礼に遭ってしまったことから、おかげでクリア塗装の乾燥時間をた~っぷりと取ることができたかなと。
こちらもしっかりと艶消しクリアを3回塗りしました。

ま~ここまでお見せすると、何をどうするのかはお分かりだと思います。
なんとか来週には完成できる見込みです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダンゴムシ君のエンブレム

難易度:

冷房吹き出し温度計測

難易度: ★★

マーチ君のフロントエンブレム補修ほか

難易度:

オイル&オイルフィルター交換作業

難易度:

タイヤローテーション

難易度: ★★

車検

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@としくん★さん 
はい‼️美味しかったですよ〜
とっとと帰って来たんでこれからカップ焼きそばいただきま〜す😝」
何シテル?   06/15 13:35
☆まず、最初にお断りしておきます☆ ①ハイタッチなんとかはやっておりません。うざいんで。 ②愛車グランプリとやらの企画には賛同できませんので、 参加も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-3] 鼓動ウインカーキット ハイフラ防止抵抗変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 21:40:29
ヘッドライトをLEDに  その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 22:23:55
ニスモ フロントアンダースポイラー赤ライン(ステッカー)の補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 07:45:09

愛車一覧

日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
令和5年3月1日(大安)に無事納車となりました。 とっても乗り易く適度にスポーティーな振 ...
ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック エボクラ君 (ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック)
1998FLSTCヘリテイジクラシックです。 エボリューションエンジンの鼓動に魅せられ, ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
2007年式です(^^)b 部下が新車購入し私の手元にやって来たのが,2015年頃だった ...
シトロエン C2 シトロエン C2
免許取って13台目
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation