• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月28日

左足ブレーキ

30年以上前から、AT車を運転する時は左足ブレーキにしていました。
最初はなかなか踏力のコントロールが難しく、いわゆるカックンブレーキになっていましたが、だんだん慣れてくるとそれなりに柔らかく調整ができるようになりました。
当時乗る機会のあったAT車はかなり非力で、アクセルペダルから一旦足を離してしまうと再びベタ踏みをしても回転が上がってパワーが出るまでにかなりのタイムラグがありました。だからワインディングなどではアクセルを完全に戻さずに左足でブレーキを踏みながら速度をコントロールする方が、その後の加速が良かったわけです。

今でもATは左足でブレーキを踏みますが、今日、ふと思い立って3ペダルのメガーヌでもシフト操作のないコーナーでアクセルを完全には戻さずにブレーキを軽くかけて速度を調整しつつフロントへの荷重移動を意識するように操作をして見たところ、思っていたよりは機能する感じがしました。

あくまでもシフト操作をしないということが前提なので、とっさの判断で3ペダル車で左足ブレーキを使うのは私には無理ですが、知っているコースでは場合によっては有効なのかもしれません。

別に1秒を削るべく走るわけではありませんが、車の挙動をうまくコントロールできることは(速度域に関係なく)楽しいですね。趣味の範囲で少しずつトライをしてみようかと思います。

Walter Rörhlの芸術的なペダルワーク、まるでダンスを踊っているようです。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2019/05/28 19:23:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

この記事へのコメント

2019年5月28日 19:42
初めまして🙇‍♂️
私もメガーヌⅢ R.S.の時によく左足ブレーキを使いました😅
峠の上りで1回だけブレーキを踏み過ぎて車速が失速しちゃった事がありましたが、なかなか使って見ると良いもんですね
コメントへの返答
2019年5月28日 20:06
コメント、ありがとうございます。やはり使っていましたか。
踏力のコントロールとどのタイミングで使えるかの見極めが難しそうですが、うまく使えると楽しいですよね。
私も少し使ってみようと思っています!!
2019年5月28日 20:39
初めの頃は広い駐車場でクラッチペダルとブレーキペダルの位置を左足で覚えての練習から始めて力加減を会得して段々と微妙な踏み加減を使えるようになって山道でも一般道でも場所を問わず使っていました😁
ヒール&トゥが使えないので苦肉の策で会得したんですよ😅
コメントへの返答
2019年5月28日 20:59
私も左足ブレーキ自体は結構長いこと使っているのである程度コントロールできるようにはなっていますが、3ペダルでやるとなると、「今はクラッチ、今はブレーキ」などときちんと意識づけをしないといけませんよね。

ベルガーが鈴鹿でシビックを運転した時の動画が印象的でした。左足ブレーキもそうですが、思いの外ヒール&トゥを使っていないのにもびっくりしたものです。
https://www.youtube.com/watch?v=kECrY68tuyU
2019年5月28日 21:33
私はあまり意識はしてませんね
頭で考えてから身体を動かすとタイムラグが出ますから身体に染み込ませました必要な時に何時でも左足ブレーキを使う様にしてます(ちょっと大袈裟かな?)😅
もちろん始めたばかりのころは頭でクラッチペダルとブレーキペダルを間違えずに踏んでいましたよ
プロのドライバーも左足ブレーキを使ってるんですね
教習所でも教えれば良いと思うんですよね
今はアクセルとブレーキの踏み間違えが問題視されていますからね
2ペダルだからこそ左足ブレーキは有効だと思うんですよね😅
左足ブレーキを使っている方がいらっしゃって良かったです😅ぼっちかと思いましたから...
ありがとうございます🙇‍♂️これからもよろしくお願いします
コメントへの返答
2019年5月28日 21:37
2ペダルならば左足ブレーキはとても有効なので、使う人が増えてもいいですよね。
3ペダルではかなりチャレンジングですが…。
こちらこそよろしくお願いします。
2019年5月28日 22:50
これからも色々とよろしくお願いします🙇‍♂️
コメントへの返答
2019年5月29日 6:38
こちらこそよろしくお願いします。また何か興味深い内容がありましたら気軽にコメントいただければと思います!!
2019年5月29日 7:27
よろしくお願いします🙇‍♂️
コメントへの返答
2019年6月10日 6:31
👍

プロフィール

「[整備] #メガーヌルノースポール ヘッドライト修理 (から割り含む) https://minkara.carview.co.jp/userid/2989739/car/2610834/8231355/note.aspx
何シテル?   05/15 09:39
37 Kenです。よろしくお願いします。 20代は車関係の仕事をしていて、初代CR-X Siのマイナー後のモデルに乗っていました。 山登りをするようにな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HFC-134a エアコンガス補充(記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 10:00:06
リアトーイングフック取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 12:46:43
ヘッドライトのインナーブラック化(から割り・塗装編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 09:21:22

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
冬場の雪を考えてAWDで運転をして楽しいMT車を探していたけれど、なかなかピンとくるもの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation