• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

37 Kenのブログ一覧

2019年05月28日 イイね!

左足ブレーキ

30年以上前から、AT車を運転する時は左足ブレーキにしていました。
最初はなかなか踏力のコントロールが難しく、いわゆるカックンブレーキになっていましたが、だんだん慣れてくるとそれなりに柔らかく調整ができるようになりました。
当時乗る機会のあったAT車はかなり非力で、アクセルペダルから一旦足を離してしまうと再びベタ踏みをしても回転が上がってパワーが出るまでにかなりのタイムラグがありました。だからワインディングなどではアクセルを完全に戻さずに左足でブレーキを踏みながら速度をコントロールする方が、その後の加速が良かったわけです。

今でもATは左足でブレーキを踏みますが、今日、ふと思い立って3ペダルのメガーヌでもシフト操作のないコーナーでアクセルを完全には戻さずにブレーキを軽くかけて速度を調整しつつフロントへの荷重移動を意識するように操作をして見たところ、思っていたよりは機能する感じがしました。

あくまでもシフト操作をしないということが前提なので、とっさの判断で3ペダル車で左足ブレーキを使うのは私には無理ですが、知っているコースでは場合によっては有効なのかもしれません。

別に1秒を削るべく走るわけではありませんが、車の挙動をうまくコントロールできることは(速度域に関係なく)楽しいですね。趣味の範囲で少しずつトライをしてみようかと思います。

Walter Rörhlの芸術的なペダルワーク、まるでダンスを踊っているようです。
Posted at 2019/05/28 19:23:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2019年05月21日 イイね!

ニュル最速奪還

Megane RS Trophyが発表された時、300hpとType Rよりも低い出力だったので、これでニュルのFWD記録を塗り替えられるのか少々疑問に思ったのですが、4月5日にロラン・ウルゴン氏のドライブによりTrophy-Rにて7分40秒10の新記録を樹立しました。

別のサイトの情報によると、エンジン出力はTrophy-Rも300hpということですが、130kgに及ぶ軽量化と空力の見直し、そしてかなり大胆にドライブアクスル周りの改良を行なったとあります。

アタック動画を見ても、Megane 3 RS Trophy Rに比べてほとんどリアが出ることなくオンザレール感覚で運転できているように見えます。ウルゴン氏の実にリラッックスして運転している感じです。
ルノーのサイトでは「Is it radical enough?」とあるので、まだタイムアップできる余裕があるのかもしれません。

昔はHの研究所でエンジン研究をやっていた立場から、F1はレッドブルホンダを応援していますが、ことメガーヌに関してはCivic Type Rではなくメガーヌを応援します!!

Congratulation!!
Posted at 2019/05/21 23:00:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 情報 | クルマ
2019年05月07日 イイね!

寄り道ドライブ

新車の時からついていた(はずの)PS2があとちょっとでスリップサインが出そうなので、連休明けにタイヤの組み替えを予定しています。

実家から帰ってくるときに、PS2の最後の感触をしっかり覚えておこうという変な口実で、いつもよりも少し遠回りをしてきました。

宮ヶ瀬〜道志みち〜長坂峠〜湖北ビューライン〜精進ブルーライン〜R20〜杖突峠

と盛りだくさんでした。道志みちから長坂峠はミキサー車がずっと直前を走り、精進ブルーラインもマイペースな車が連なっていましたが、それ以外ではそこそこ楽しいドライブをすることができました。




宮ヶ瀬湖は水量が少し下がっていました。
ここまでは曇り空でしたが道志みちに入る頃はだんだんと雨が降りはじめます。




河口湖あたりはかなり雨足が強まっていましたが、精進湖付近は小雨。しかし富士山の方向は厚い雲に覆われ展望はありません。




精進ブルーラインで御坂山塊を越えて甲府盆地に入ると青空が。
八ヶ岳もくっきり見えていました。

杖突峠もこの時間には珍しく先行車も後続車もなく、マイペースのドライブとなりました。

タイヤの感覚を覚えているうちに新しいタイヤに組み替えてまた走ってみるつもりです。
Posted at 2019/05/08 09:35:16 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #メガーヌルノースポール ヘッドライト修理 (から割り含む) https://minkara.carview.co.jp/userid/2989739/car/2610834/8231355/note.aspx
何シテル?   05/15 09:39
37 Kenです。よろしくお願いします。 20代は車関係の仕事をしていて、初代CR-X Siのマイナー後のモデルに乗っていました。 山登りをするようにな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
1920 2122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

HFC-134a エアコンガス補充(記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 10:00:06
リアトーイングフック取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 12:46:43
ヘッドライトのインナーブラック化(から割り・塗装編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 09:21:22

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
冬場の雪を考えてAWDで運転をして楽しいMT車を探していたけれど、なかなかピンとくるもの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation