• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

37 Kenのブログ一覧

2019年03月26日 イイね!

Megane 4 Trophy-Rのスパイスクープ

300PSのTrophyモデルはすでに発表されてサーキットでの試乗も実施されていますが、いよいよニュルブルクリンクに向けての本命、Trophy-Rが登場するみたいで、PistonHeadsのHPにスパイスクープ記事がありました。もちろんまだ公表されていないので「おそらく発表したTrophyのさらなるホットバージョンだろう」とスクープしています。

「...stripped cabin and new bonnet vents...」とあり、後部座席を取っ払い、防音関係の内装も剥がし、リアには補強のブレースが入っているようだという情報もあります。先代のTrophy-Rと同様の軽量化、剛性アップ手法満載みたいです。ボンネットのエアスクープ追加は出力アップにあわせてなのではとも予想しています。

2シーターなのに5ドアというのも実に奇妙です。
(追記:リンク先のスクープ画像、確かに後部ドアノブがありますが、Trophy-Rのデカールを隠すための偽装をしていて、後部ドアは実はないのではという噂話も出ているようです)
本当にこの形でリリースされるのか、そもそもTrophy-Rが登場するのかもまだわかりません。ただ、TrophyモデルではCivic Type-Rのリンクレコードを破るのはかなり難しそうという下馬評が強いので、王座奪還して欲しいというむきからRの登場が心待ちされているのでしょうね。
Posted at 2019/03/26 23:13:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 情報 | クルマ
2019年03月19日 イイね!

ライト周りのアップ(?)グレード

ヘッドライトがハロゲンに戻ったのが「なんで」と思っていたものの、ヘッドライトウォッシャー廃止と関係があってという情報で腑に落ちたのですが、やはりいずれはなんとかしたいという気持ちが・・・。

現状、LED化はハロゲンに比べて光量面ではあまりメリットがなさそうなのでHIDが有力で、fclの55W(6,000K)+ワーニングキャンセラーC5が今のところの最有力候補でしょうか。いい情報があればお聞きしたいところです。

ハイビームはハロゲンのままで、いずれこちらはLEDというのもありかなと思っています。
Posted at 2019/03/19 17:28:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | メインテナンス | 日記
2019年03月05日 イイね!

Adrian Newey

Adrian Newey今年のRedbull Honda、久しぶりにエイドリアン・ニューウェイが関わっています。
彼の名前を初めて耳にしたのは80年代にMarch/Leyton Houseのデザインをした時でした。その後、Williams、McLaren、Redbullとチャンピオンマシーンの設計をしましたが、2015年のマシンRB11を最後に現場からは少し距離を置いていました。その彼が復帰してHondaエンジンとの組み合わせでどんなマシンを仕上げてくるのかが興味深いのですが、先日のバルセロナテストでガスリーのクラッシュの影響で最後にタイムアタックまではいかなかったもののドライバーを含めてエンジンと車はかなりいい感触のようです。

そんなエイドリアンが自伝という形でこれまで関わってきた車のことを書いている本があるということなので取り寄せてみました。パラパラとみた感じだけなのでまだなんとも言えませんが、それぞれの車のアイディアスケッチなどもあってなかなか面白そうです。



これはSennaの最後のマシンとなってしまったFW16でリアウイング周りの空気の流れを改善するためのアイディアスケッチ。
時間のある時に少しずつ読み進めていこうと思います。
Posted at 2019/03/05 09:30:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2019年03月01日 イイね!

ルノー・スポールジャンボリー 2019 in MFF開催ですね

今年もモーターファンフェスタと併催で4/14に富士SWで開催されるようですね。
メガーヌを手に入れてから初なので、是非とも顔を出したいと思っています。
Posted at 2019/03/01 19:54:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2019年03月01日 イイね!

シーズン入り間近のプレテスト

いよいよF1開幕までもう少し。
先週・今週とバルセロナでプレシーズンテストが行われています。
愛車はルノーのメガーヌですが、元H研究所在籍者としてはやはりF1はレッドブルとトロ・ロッソに頑張って欲しいところです。ここまでホンダエンジンはパフォーマンス・信頼性で向上して来たということが伝わって来ているのでますます持って楽しみにしています。

が、そんな中での昨日のガスリーのクラッシュ。
オンボード映像をスロー再生するとターンイン時にステアリングを切り込むのと同時に左前輪がゼブラゾーンが切れた先の芝生にほんのわずか乗っただけであっという間にスピンアウトですね。
普通に再生しているときはリア側の映像を見てブレーキングが終わった後に一周路面を擦った火花が出ていたのでサスペンショントラブルかと思いましたが、ガスリーが「自分のミスだった」とインタビューで答えているので、やはり芝生に乗ったことでのスピンみたいです。

なんとかマシンを直して本日のフェルスタッペンのテストに間に合って欲しいものです。
Posted at 2019/03/01 09:01:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 日記

プロフィール

「[整備] #メガーヌルノースポール ヘッドライト修理 (から割り含む) https://minkara.carview.co.jp/userid/2989739/car/2610834/8231355/note.aspx
何シテル?   05/15 09:39
37 Kenです。よろしくお願いします。 20代は車関係の仕事をしていて、初代CR-X Siのマイナー後のモデルに乗っていました。 山登りをするようにな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

      12
34 56789
10111213141516
1718 1920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

HFC-134a エアコンガス補充(記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 10:00:06
リアトーイングフック取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 12:46:43
ヘッドライトのインナーブラック化(から割り・塗装編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 09:21:22

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
冬場の雪を考えてAWDで運転をして楽しいMT車を探していたけれど、なかなかピンとくるもの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation