• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロドスタRF マシグレVSのブログ一覧

2010年01月10日 イイね!

仏間の柱に42、3年も前に私が貼った「ひょっこりひょうたん島」のシールが残っています^_^;

今日は、私の曾祖母の50回忌を自宅で行いました
P1030321
P1030321 posted by (C)INFOBAR

仏壇の隣には祭壇(三段式八足台)があり
P1030318
P1030318 posted by (C)INFOBAR

P1030316
P1030316 posted by (C)INFOBAR

この左側の柱に・・・
私がまだ保育園児か小学1年生くらいの時に、確か当時の風船ガムのおまけだった、コインで擦りつけるシールをここに貼った時のことを今でも覚えています(^^♪
P1030329
P1030329 posted by (C)INFOBAR

あれから40数年という年月が流れても、まだこの柱にしっかりと残っているのは我ながら驚きです^_^;
ご先祖様もきっと苦笑いをされていることでしょう^_^;

親族で会食をした後に
無題
無題 posted by (C)INFOBAR

歩いて2分の場所にあるお寺へ向かい
P1030332
P1030332 posted by (C)INFOBAR

お墓参り
P1030334
P1030334 posted by (C)INFOBAR


今日は一日の時間がとっても早く過ぎていった気がします・・・。
たぶん、正午前からお酒を飲んだせいでしょうね・・・(^^ゞ

2009年12月23日 イイね!

自宅から歩いて2分弱、4件先のイルミネーション(^^)v

P1030216
P1030216 posted by (C)INFOBAR

天皇、お誕生日おめでとうございますイルミネーションでした(^^)v

ちなみに個人宅のイルミネーションです
2009年08月04日 イイね!

特設の観覧席から撮ってもらったオープニングパレード

先週土曜日お祭り続きです・・・。

知人チケットを渡して
301
301 posted by (C)INFOBAR

ご家族で一緒に観覧してもらいながら、写真を撮ってもらい昨日その写真データを彼から頂きました。
302
302 posted by (C)INFOBAR

せっかくそれを頂いたので、これより以降の掲載写真は、全て知人夫婦に撮影してもらったものをアップさせてもらいました(^.^)

オープ二ングパレードスタート号令は、視覚では風船合図でした!
303
303 posted by (C)INFOBAR

304
304 posted by (C)INFOBAR

どんよりとした風船が飛び立ちました
305
305 posted by (C)INFOBAR

そして、パレードがスタート!
306
306 posted by (C)INFOBAR

307
307 posted by (C)INFOBAR

308
308 posted by (C)INFOBAR

309
309 posted by (C)INFOBAR

310
310 posted by (C)INFOBAR

少しずつ前方から隊列が流れ出し、中盤で待機していたINFOBARもいよいよ始動です!
311
311 posted by (C)INFOBAR

312
312 posted by (C)INFOBAR

我がクラブの先頭車両が本部席前にやってきました!
313
313 posted by (C)INFOBAR

そして、INFOBARの直前をパフォーマンスを交えながら行進するカルピスソーダ学園男子新体操部がやってきました!
314
314 posted by (C)INFOBAR

315
315 posted by (C)INFOBAR

そのあとを、お待たせしました!「佐賀市観光キャンペーンガール」と「2009年度ロマン長崎」の2人を乗せたINFOBARが本部席前におどおどと・・・(違う)、ロドロドと・・・(うまい、けど違う)、堂々と(正解)、そのベールを脱ぎました(爆)
316
316 posted by (C)INFOBAR

317
317 posted by (C)INFOBAR

観覧席から見えたINFOBAR号の雄姿はこちらをご覧ください^^;
          
このの文字をクリックウィンク
フォトギャラリー観覧席から撮ってもらったINFOBAR



INFOBARの後ろにも我がクラブNB1台(女性ドライバー)NA2台が続き、さらに北九州市がレンタルしたNC北九州港開湊120周年のキャラクター『スナQ』を載せて登場したようです。
318
318 posted by (C)INFOBAR

西鉄からは花自動車2台も出走!パレードを大いに盛り上げました!
319
319 posted by (C)INFOBAR

320
320 posted by (C)INFOBAR

夕暮れが迫り、北九州を代表する5つの夏祭り小倉城北九州市庁舎前の小文字通りに大集結!
321
321 posted by (C)INFOBAR

322
322 posted by (C)INFOBAR

323
323 posted by (C)INFOBAR

324
324 posted by (C)INFOBAR

325
325 posted by (C)INFOBAR

326
326 posted by (C)INFOBAR

そして最後は、祭り1日目終了後の大渋滞をさけるため、私は見ずに帰えってしまった戸畑祇園山笠提灯火山です。なんと山車の上部に人影が・・・^^;

327
327 posted by (C)INFOBAR

PS
知人から昨日、データで写真を頂きました。知人所有の少し年季の入っただろうコンデジ?で撮影に挑んだらしく、残念ながらそのカメラでは画質やISO感度設定等にかなり厳しいモノがあったようで、勝手に画質を大幅調整をさせてもらいました^^;




2009年08月02日 イイね!

パレードを終えて・・・

オープニングパレード終了後、装飾解体場所へ移動して、我がクラブも今日のところは解散

INFOBAR号とメンバーのもう1台は、祭り見物のため、再度会場近くの駐車場へと戻りました。

パレード前からと比べると、人出もかなり増えてきているようです
201
201 posted by (C)INFOBAR

ちょっと祭りの出店を覗くと、「金魚すくい」ならぬ「カメすくい」・・・
202
202 posted by (C)INFOBAR

小さいミドリガメさんがいっぱいです
203
203 posted by (C)INFOBAR

そして、カメさんをゲットして帰るご満悦のお子ちゃま達^^;
204
204 posted by (C)INFOBAR


そうこうしてると、祭りのメイン会場が騒がしくなってきている!

パレードの写真を撮ってもらう約束をした知人に観覧席のチケットをあげたので、
205
205 posted by (C)INFOBAR

この人ごみ越しから、少々厳しい撮影に挑む覚悟を決めました(^^ゞ
206
206 posted by (C)INFOBAR

その祭りの様子はこちらを→北九州5つの夏祭り大集合フォトギャラリー


PS
今日もマンゴーかき氷を食べたくなったので、祭り会場近くのJoyfullに寄って注文したところ、「トッピングのマンゴーの果肉を只今切らしておりまして、もうしばらくで入荷してくる予定なんですが・・・」とのこと!
「やっぱり大人気なのか、このマンゴーかき氷!」・・・。いや、待て。ひょっとすると「祭りの人出を計算できなかった店サイドの単なる発注ミスか・・・」
いずれにしても、いつまで待てばいいのかはっきりしないので、ここはやむを得ず、「じゃぁ、宇治金時で!」
207
207 posted by (C)INFOBAR

この宇治金時も299円なんで、よしとしましょう!






2009年08月01日 イイね!

INFOBAR号で祭りのオープニングパレードに参加しました

15時過ぎに指定の車両装飾・パレード準備場所に到着するやいなや、すばやく係りの方がINFOBAR号をパレード車両へと変身させてくれました(^^)v
101
101 posted by (C)INFOBAR

受付を済ませると、スタートの17時まで少し時間があるのでちょこちょこっと祭り会場を見学!その様子はこちらを→フォトギャラリー

九州各地のキャンペーンガールに交じって、北九州看板息子が・・・^_^;
102
102 posted by (C)INFOBAR

そして17時が近づき、彼女らが私たちのオープンカーに乗り込み、オープ二ングパレードが始まります!
103
103 posted by (C)INFOBAR

INFOBAR号は、隊列の12番目で『佐賀市観光キャンペーンガール』と『2009年度ロマン長崎キャンペーンガール』のお二人を乗せて、カルピスソータ学園 男子新体操部の後方に並びました。
104
104 posted by (C)INFOBAR

そして、オープ二ングパレードのスタートです!
105
105 posted by (C)INFOBAR

前方のパレードの様子はこちらを→オープニングパレードフォトギャラリー

我々クラブは隊列の9番目からです。

北九州看板娘・北九州看板息子』担当車両
106
106 posted by (C)INFOBAR

北九州看板娘』担当車両
107
107 posted by (C)INFOBAR

その後ろに中学校の吹奏楽部カルピス学園 男子新体操部が続く。
108
108 posted by (C)INFOBAR

INFOBAR号2人のキャンペーンガールは、彼らのパフォーマンスを真後ろから見ることができてずっと感激していました(^^♪
109
109 posted by (C)INFOBAR

でも、INFOBAR号も乗っていたキャンペーンガールも、彼らの後ろでちょっと影が薄かったかも(^^ゞ
110
110 posted by (C)INFOBAR

111
111 posted by (C)INFOBAR

112
112 posted by (C)INFOBAR

113
113 posted by (C)INFOBAR

INFOBAR号、無事にパレードのゴール地点に到着!
114
114 posted by (C)INFOBAR

そのあとを、

火の国くまもとキャンペーンガール・かごしま親善大使』担当車両、
115
115 posted by (C)INFOBAR


大分市観光キャンペーンガール・ミス別府』担当車両、
116
116 posted by (C)INFOBAR


ミス福岡』担当車両、
117
117 posted by (C)INFOBAR

・・・と、続いてゴールし、我がクラブは今年も無事に任務完了

キャンペーンガールを降ろした後に、
118
118 posted by (C)INFOBAR

ロケ弁ならぬ、パレ弁(パレードの弁当なので(^^ゞ)を頂きました。





プロフィール

「指宿&開聞岳~池田湖の絶景をロードバイクで満喫!【備忘録】 http://cvw.jp/b/299263/48315275/
何シテル?   03/16 13:50
MoretteロドQ号〔NB8C(98年式・VS)〕に18年9か月乗って、23万9千kmを走破。 2006年4月より、現 ロードスターオーナークラブに所属。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

これからは🚴ライドだけでなく、🚲メンテにも少しずつチャレンジしていきます(^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 06:41:02
この日 1回目のヒルクライムは、激坂の八面山! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 17:26:28
商工会議所の研修旅行(2日目の最後に姫路城へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 11:21:19

愛車一覧

その他 GIANT TCR ADVANCED PRO 0 DISC 2024 その他 GIANT TCR ADVANCED PRO 0 DISC 2024
卓越した重量剛性比で高い効率性を実現するアドバンスド・グレードカーボンフレームは、細心の ...
マツダ ロードスターRF クリスマスデビューのRF (マツダ ロードスターRF)
2016年のクリスマスに納車されたRF! 匠塗のマシーングレープレミアム かっちょいいで ...
輸入車その他 2018 ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1 輸入車その他 2018 ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1
プロペルアドバンスドSLのエアロ性能を、アドバンスドグレードのフレームで再現した実戦的な ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ロードバイクやクロスバイクを積めるクルマが欲しくなって3年半落ちのフリードを購入。 ★ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation