• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロドスタRF マシグレVSのブログ一覧

2021年12月04日 イイね!

会社の出社を諦めて、神社のお正月用注連縄作りです!

会社の出社を諦めて、神社のお正月用注連縄作りです!4日(土曜日)朝8時より・・・
農業倉庫で・・・
神社総代メンバーによるしめ縄作り
ただ、先週日曜日夜総代会議で、昨年同様メンバーの半分は仕事で来れないことが判明し・・・
その時点で日没まで作業を続けなければ、本日の作業が終わらないことが決定的に!(^^;)

なので、4日RF2回目車検に出すようにしていたが・・・
前日金曜日の夜に一旦帰宅した後、RFに乗り換えて、Mazdaデーラーに車を預けて、6日(日曜日)夕方引き取りに行くことに変更してもらった。

4日は、やはり日没近くまで作業がかかり・・・

大しめ縄を飾りつける真竹切りもできていなかったんで・・・
4時30分、暗くなる前に山へ入って、真っ直ぐ伸びた真竹を見つけて、山から切り出さねばならないので大慌てで、私を含めた4人がほかのメンバーを農業倉庫に残して、軽トラ3台で出発!
急斜面の山を足を時折滑らせながら登って、なんとか2本の真竹を見つけて切り出し・・・


木槌で、




2本真竹真っ二つに割り・・・




これで日没を迎え、
この日の作業終了

明けて、5日(日曜日)も朝8時から、
今度は神社回廊での作業


今夏に飾り付けた大小しめ縄27本)を外して・・・




正月用のしめ縄付け替えを!






午前中で、なんとか付け替えを終えると・・・

昼食を済ませ、
14時前から・・・
神社正月用の御札(3種類)とを・・・






私の担当区域のご近所さんを一軒一軒歩いて回って・・・
本日は在宅していた25軒の皆さんにお授けすることが出来ました。
ただ、昨年はお釣り銭が足りなくて、何度も家に戻って千円札、500円玉、100円玉をかき集めたけど・・・
最終的にはそれでも足りず、何度かスーパーやホームセンターに行って、1万円札で数百円の買い物をして、釣銭を作ったので・・・
今年は半年前からお釣り銭をため込む用意をしていたので、家に慌てて戻ることはなかったは幸いだった。

そして、16時過ぎ、不在宅を残してこの日の神社総代業務を終了(^^;)

というのも、Mazdaデーラーからも、車検の作業が終わったとの連絡もあったので・・・
RFを引き取りに行くことに!



これで、また安心して、新たなロードスターライフを続けていくことが出来ます😄
Posted at 2021/12/05 22:18:27 | トラックバック(0) | ボランティア | 日記

プロフィール

「「2024年は、例年よりも桜の開花が遅かった」リポート! http://cvw.jp/b/299263/47632083/
何シテル?   04/03 17:46
MoretteロドQ号〔NB8C(98年式・VS)〕に18年9か月乗って、23万9千kmを走破。 2006年4月より、現 ロードスターオーナークラブに所属。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   123 4
567891011
12131415161718
1920 2122232425
262728 29 3031 

リンク・クリップ

これからは🚴ライドだけでなく、🚲メンテにも少しずつチャレンジしていきます(^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 06:41:02
この日 1回目のヒルクライムは、激坂の八面山! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 17:26:28
商工会議所の研修旅行(2日目の最後に姫路城へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 11:21:19

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
ロードバイクやクロスバイクを積めるクルマが欲しくなって3年半落ちのフリードを購入。 ★ ...
マツダ ロードスターRF クリスマスデビューのRF (マツダ ロードスターRF)
2016年のクリスマスに納車されたRF! 匠塗のマシーングレープレミアム かっちょいいで ...
輸入車その他 2018 ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1 輸入車その他 2018 ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1
プロペルアドバンスドSLのエアロ性能を、アドバンスドグレードのフレームで再現した実戦的な ...
マツダ ロードスター MoretteロドQ (マツダ ロードスター)
フロントはモレッティ4灯ヘッドランプとビレットバーグリルを取り付けて、顔つきがキリっと引 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation