• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミル坊@BG5のブログ一覧

2014年01月28日 イイね!

まだ終わってなかった・・・

プラスくんリフレッシュキャンペーン(笑)。

増税前に・・・と言うことで

わいぱぁ~あーむ左右(根元が剥げ剥げだから

れべるげーじ取っ手が折れたから

だいれくといぐにっしょんのかばー熱でボロボロだから

ぷれみあむあ~るえっくす るてにうむぷらぐ前回交換3年前だから

を新品発注。

あとBGのパーツも20万オーバー発注。

ミルのじゃ無いけどね(笑)。

作業までに色々準備しないとね。

お金とか・・・(笑)。かくてーしんこくとか(笑)。

プレオくんも増税前に車検しないとなぁ・・・・。

あれ~お金出て行くばかり・・・入ってこないのに(爆)。

いつ金持ちになれるんだろー。

Posted at 2014/01/28 22:16:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月19日 イイね!

プラスくんリフレッシュキャンペーン終了のお知らせ。

昨年中頃から急激に距離が増えたプラスくん。

オルタ交換辺りから不具合連発。

現在16万キロ突破しているプラスくんですが、

同じ様な走行距離の銀レガと比べてみても

よく壊れます。家の場合プラスくんの方が鬼門なのか。

そもそも大前提として購入後AT載せ換えてます。

この時点で車体購入価格を軽くオーバー(笑)。

その後、カム角、クランク角センサー交換、

ヘッドカバーパッキン交換、リアハブベアリング交換、プラグ交換、

去年の後半から、オルタ&バッテリー交換、エンジンマウント全交換

マフラーフロント~リア交換、ISC分解清掃、

ダイレクトイグニッション交換、リアホイールシリンダー交換、など

消耗品として割り切っている部分は仕方ないですが。

ですが、ようやく長かった闘病生活も終焉しました。

すぐにプレオくんリフレッシュキャンペーンが始まりますが。。。

本来の快適な車に戻ったプラスくん。これがふつーなんだよ(泣)。

これで今年の車検整備までどこも壊れないでおくれ。

これ以上壊れてくると、ソリオ購入の追い風になりかねない。

ミルはバルタイターボのプラスくんが良いのです(笑)。



プラスくん以外にも今年に入って白レガちゃんのプラグも交換しました。

かぶりも解消されて快適な車になりました。

今年こそ、リアのエアロ交換してもっともっと乗りたい。



あと姉が乗ってる元ミル所有のエッセくん

今年に入ってアイドリングがおかしい、エンジンが吹けないと

一時帰宅。原因はプラグ。長寿命タイプじゃないプラグなので仕方なし。

と言うことでプラグを交換、予防修理としてエッセくんも

ダイレクトイグニッション交換して症状完治しました。

ってか、家はリース屋じゃないんだから修理無償じゃないよ(笑)。

一旦手元離れた車まで面倒見切れん。

しかも修理中にミルの車に勝手に乗ってってガソリン空で返す非常識さ。

家の♀共考え方おかしいんだよなぁ・・・。

ミルが金金言うと

「男が小さい事言うな」

だとか、

「家族だからそれ位してあげても良いじゃない」

とか言われるんだよなぁ。。その癖ミルは無駄使いするって言うの。

その内に鉄拳制裁だぞ?(爆)。

自分でメンテしないなら、高いだの安いだの言ってないで

ディーラー行けよっと思うわけです。新車保証も延長してある訳だし。

いくら、ミルが変態でも人の車を自分の金で修理する趣味はね~よ(笑)。

ま、どーでも良いですけど(良いのか?)(笑)。


↓整備手帳↓

ダイレクトイグニッション交換+リアブレーキシュー交換 その1 (プラスくん)

ダイレクトイグニッション交換+リアブレーキシュー交換 その2(プラスくん)

ホイールシリンダーOH+ASSY交換 その1 (プラスくん)

ホイールシリンダーOH+ASSY交換 その2(おまけ) (プラスくん)

白レガちゃんのプラグ交換 (白レガちゃん)



↓パーツレビュー↓

DENSO イリジウム タフ VK20Y

DENSO イリジウムタフ VXUH20I

純正同等社外 遮熱板付 ダイレクトイグニッションコイル

ダイハツ(純正) ダイレクトイグニッション

スズキ(純正) パーツカタログ 2版

エムケーカシヤマ リアブレーキシュー

ThreeBond 1855 / シリコーングリース

スズキ(純正) リアホイールシリンダーカップキット

スズキ(純正) リアホイールシリンダーASSY

ネットショッピング 一応国産らしい ボンネットカバー

KTC / 京都機械工具 12.7sq B4-30W 30mmソケット

シールが削れて読めない えんやこらパイプ。
Posted at 2014/01/19 20:36:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月06日 イイね!

今年も

残すところ

358日とちょっと。

早いなぁ(笑)。

また、

あっ!

と言う間なんだろ~ね。

ミルは今日から仕事始め。

仕事始めと言うことで、余り意味の無い挨拶回りを終えて、

リアブレーキシュー、ダイレクトイグニッションの調達。

部品到着次第交換です。

今年もプラスくんに手を焼きそうな予感・・・(笑)。

今日はとりあえず部品が無いので

オイル交換と、ワックス掛けを行いました。

ワックスなんてプラスくん家に来てから初めてなんじゃないか?(爆)。

ミル、基本ノーワックス派ですから~。

ってか正月休みにやれよと言う突っ込みも多数ですが、サラッと無視。

仕事始めなんてこんなもんだよ(笑)。

徐々に慣らして行かないと最初から飛ばしたら丸1週間持ちません!。


と言うことで、今年も相変わらずこんな調子ですが

よろしくお願いします。


あっそうそう、年末ジャンボ全滅でした。数千円ゲットしましたが(笑)。

これで今年も漏れなく平民確定です・・・ってか平民以下なんじゃ・・・ネ?(笑)。
Posted at 2014/01/06 19:09:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@NAカシミヤ さん 納車羨ましいです。おらは何年か前プラスくんの代替でバレーノ買おうかと思ってました。同じK10でも3発でハイオクだったので諦めましたが。プラスくんダメになったら恐らくおらもXBEEですよ(笑)。」
何シテル?   09/28 21:56
現在はレガシィBG5(GT-BとTS-RとTS-RB×2)の4台、ワゴンRプラスのターボ、プレオRMの4WD、へそ曲りなのでデイズルークスじゃなくEKスペースタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
2627 28293031 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 白レガ 17ちゃい (スバル レガシィツーリングワゴン)
初めて新車を現金で買った記念すべき思い入れのある車です。既に17年経過しましたが飽きる事 ...
スバル レガシィツーリングワゴン 銀レガ (スバル レガシィツーリングワゴン)
自営業になった時にどうせ乗るなら乗りたい車に乗ろうと買った車です。NAですのであまり期待 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
プレオくんの後継車。 4発で探してたんだけど年々少なくなって値段の割に状態が悪いので諦め ...
スバル レガシィツーリングワゴン 黄レガⅡ (スバル レガシィツーリングワゴン)
銀レガのスペアである黄レガⅠ。 その黄レガⅠのスペアがこの黄レガⅡ。 見た目区別が付か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation