• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
かのあつの愛車 [スズキ ジムニー]
エンジンオーバーホール その13 塗装編2~焼付塗装
1
せっかくエンジンを分解しているので、この際にサビだらけだった補機類も塗装しようと思いました。<br />
まずサビが目立っていたウォーターポンプのプーリーとインテークマニホールドの冷却水ホース差し込み口の塗装ですが、特にプーリーは普通に塗装したら剥げそうだったので、焼付塗装を試してみることにしました。<br />
参考情報はこれ↓<br />
https://ameblo.jp/shin-aiai/entry-11806896051.html<br />
レシピ公開感謝です!!<br />
<br />
まずは例のモノタロウサビ取り液に放り込んで数日放置し、電動ドリルとホイールブラシでサビと古い塗膜を徹底的に落とします。<br />
落とし終わったら洗剤で洗って手早く乾燥させます。乾燥後に念のためシリコンオフで脱脂し、エアブローしました。
せっかくエンジンを分解しているので、この際にサビだらけだった補機類も塗装しようと思いました。
まずサビが目立っていたウォーターポンプのプーリーとインテークマニホールドの冷却水ホース差し込み口の塗装ですが、特にプーリーは普通に塗装したら剥げそうだったので、焼付塗装を試してみることにしました。
参考情報はこれ↓
https://ameblo.jp/shin-aiai/entry-11806896051.html
レシピ公開感謝です!!

まずは例のモノタロウサビ取り液に放り込んで数日放置し、電動ドリルとホイールブラシでサビと古い塗膜を徹底的に落とします。
落とし終わったら洗剤で洗って手早く乾燥させます。乾燥後に念のためシリコンオフで脱脂し、エアブローしました。
カテゴリ : エンジン廻り > エンジン > オーバーホール
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間3時間以内
作業日 : 2022年11月11日

プロフィール

「[整備] #ジムニー 不調の原因探求 その③ https://minkara.carview.co.jp/userid/3006164/car/2618709/8330495/note.aspx
何シテル?   08/13 10:57
かのあつです。旧車初心者です。クルマいじりは大好きですが、いかんせん初心者…。ぼちぼち維持していきたいと思います。ヘルプを求めることも多いと思いますが、よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオーバーホール その38 塗装編5~エンジンマウントメンバー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 05:14:49
配線作業にダイソー ワイヤーストリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/10 12:39:41
レストア(エンジン降ろし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 17:54:24

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スズキ ジムニーLJ20V-2型です。360CC、初代の2期目というんでしょうか、水冷エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation