• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱでんとんのブログ一覧

2025年10月05日 イイね!

暑いけど秋冬仕様の準備

暑いけど秋冬仕様の準備朝晩は涼しくなってきたので、秋冬に向けて真夏さぼってた箇所のメンテをしました。

先ずはホイール磨き
4年前、プロスタッフさんのモニターに当選し頂いた、グラシアスゴールドが残っていたので、フキフキ・ピカピカ!(タイトル画像)


次はステアリング
今までは手抜きで乾拭きして、ヴォランテクレーマで拭いてました。
今回は、濡らした布を固く絞って拭いたら布が真っ黒に。この時点で革の質感も乾拭きより間違いなく良いです。ヴォランテクレーマを多めに塗布して擦り込んだら、過去一で質感や滑りなどイイ感じです。あとパンチングの所は穴に詰まらないように、布に薄く塗布してから少しずつ擦り込んだらキレイにできました。


続いて各部点検
マフラーはイイ感じの焼き色だけど、バンパーは溶けてない


その他の灯火、点灯・取付・問題なし!


シカ対策グッズ、取付・動作・問題なし!


今年の猛暑に活躍してくれたWファンを撤収


1年前にフリマで購入し温存してた?K&Nを引っ張り出して清掃

只今、自然乾燥中~
繊細な違いが判らない私でも、違いが判るかな(笑)

スタッドレスも手配済みで、2025 秋冬仕様が楽しみです♪
Posted at 2025/10/05 19:42:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | MAZDA2 | 日記
2025年09月27日 イイね!

今朝の富士山(女性ドライバーの日)

今朝の富士山(女性ドライバーの日)今朝は富士山は雲の中でした・・・こんな日もあります

おかげで?普段は混んでるパノラマ台もガラガラ

左端の大きなクルマが女性ドライバーさんでした


今日のルートはR246から三国峠経由、帰りはR413
気分転換に違うルートで走ってみました♪

帰宅後、コイン洗車で下回りの落ち葉を洗い流して愛車はスッキリ!自分は汗だく(笑)いつまで残暑が続くのか・・・


予報では今年も秋が短いらしいですね

Posted at 2025/09/27 18:02:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2025年09月21日 イイね!

今朝の富士山(ファッションショーの日)

今朝の富士山(ファッションショーの日)ファッションショーの日だからではないけど、子供からもらった富士山Tシャツ着て出発~恥ずかしいから写真なしで (^^ゞ

道の駅「すばしり」でトイレ休憩
雲の中で山頂見えず、情報では五合目は16℃以下


五合目は雲の上でした
車載の外気温16℃ 上着は必要だけど清々し~


前走車とパワーとギア比が合わなく1速多用の影響か水温が3ケタに


あざみラインの由来となるお花を愛でていると


みん友さん登場


青空だけど雲が抜けきれず今日はココまで


帰り道、みん友さんと山中湖の気球体験を見学
青空に富士山と気球、いい写真が撮れました


最後はみん友さんにもらった走行中の愛車MAZDA2


Posted at 2025/09/21 22:39:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2025年09月13日 イイね!

スマホのバッテリ交換した話

スマホのバッテリ交換した話2年ちょっと使用していた【Pixel7a】

7月末
最近バッテリの持ちが極端に悪くなり実使用では厳しい状況に

背面が少し膨らんでます
バッテリの異常加熱から発火も心配なので機種変を検討


8月初
【Pixel9a】に機種変更
その際に保証サービスを【Pixel9a】に移行


【Pixel7a】は、互換バッテリを買って自分で交換を考えネット検索をすると・・・

Googleから「Pixel 7a の延長修理プログラム」の情報を発見

内容はGoogleが対象製品について無償でバッテリ交換してくれる!
私の【Pixel7a】は、対象製造番号でした・・・

ただしキャリアで購入した【Pixel7a】は、キャリア(私のはドコモ)経由で修理依頼の案内になってます。
と言うことで「無償なら交換してもらおう」他の用途でまだまだ使えるし
 ↓
8月中
ドコモショップに行って
「対象製品だから無償で修理できますか?」
 ↓
ドコモ見解
「保証サービスで対応となりますが、既に保証サービスは【Pixel9a】に移行されているので有償対応となります。」やっぱりね、想定内です(笑)

それならば、
ダメもとで、Google認定の修理業者に持ち込んだらどうなるかな?
しかし混んでて、ネット予約は1カ月先
製造番号と症状を記入して予約受付
 ↓
9月中
認定修理業者へ訪問
対象製品であることが確認できたので無償で正規品のバッテリ交換可能。
早めに使用を止め放電もしてたので、バッテリ膨張による基板やカバーなどは損傷ない模様。
作業を少し見させもらいましたが、流石プロ、手際の良さと的確な作業は見てて楽しかったです!
その後、動作確認プログラムでハードウェアのチェックをして無事に作業完了。

どうやら、当面はPixelの無償修理の対応で予約が埋まっているそうです。

【Pixel7a】復活!


と言うお話でした、おしまい。

Posted at 2025/09/14 09:40:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | Pixel | 日記
2025年09月07日 イイね!

シーズン最後の🍈メロン狩り

シーズン最後の🍈メロン狩りタイトル画像は、西湘バイパスのパーキング
写真で見ると、どことなく夏の終わりを感じます

🍈メロン狩り前日は熱海観光

⛩来宮神社、9時前の参拝は人も少なく静かで、木陰は涼しく過ごしやすくてイイですよ


次は熱海山口美術館
2時間以上滞在してましたが、芸術の知識がなくても色々な分野の美術作品の展示があり、クイズなどしながら回れるので、とても良い所でした。最後に小皿に絵付けしましたが、一流の作品と並べた写真にしてスミマセン(笑)


昼食は「おさかな丼屋ビストロ」で海鮮丼を頂いて、伊東マリンタウンそして宿に到着


翌朝🍈メロン狩り当日
十国峠はちょっと寒いくらい、今日は富士山見えず・・・
その後、丹波断層を初見学


酪農王国オラッチェで、動物とソフトで癒されてきました


(今日は雲で見えなかったけど)富士山を目の前にお食事できる「アサカ」で昼食、メンチカツはボリューム満点で食べすぎた・・・
次はいよいよ「伊豆フルーツパーク」で🍈メロン狩り♪
猛暑&シーズン最後、枝葉も枯れ気味?だけど、その中でも元気そうな🍈を選んで✂カット


狩った🍈を箱に入れてもらい
その後、室内に戻って🍈1/4カットの試食、
食べごろ冷やした🍈は美味しいかったです😋
箱より試食用🍈の方が大きいな~


あっという間の🍈メロン狩りだったけど、シーズン最後の閑散とした雰囲気で、それはそれで、十分楽しめました♪
持ち帰った🍈の食べごろは 9/13 さてお味はどうですかね
Posted at 2025/09/09 10:17:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 伊豆 | 日記

プロフィール

「@nissy307 さん
お大事にしてください」
何シテル?   09/19 06:29
はじめまして。ぱでんとんです。 皆さんのを参考に日々勉強中。 これからもよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

UGREEN Bluetooth Audio Receiver & Transmitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 09:09:17
純正CDプレイヤー(DVDプレイヤー) 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 07:38:32
ミラーを外さないミラーカバーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 19:53:54

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
海外の車名で考えると・・・ MAZDAと言う名の車、4台目。 MAZDA5⇒MAZD ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
BMアクセラからMADA2に乗り換えしました。 海外の車名で考えると・・・ MAZDA ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラすごく楽しいですね。 皆さんのを参考に少しづつDIYしてみたいと思います。 2 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
備忘録として 初のマツダ。初の3ナンバー(車幅だけ) Zoom-Zoom 7人乗り スラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation