• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月03日

新しい500円貨がやってきた!

新しい500円貨がやってきた! 11/1から開始された、新しい500円貨
約1ヵ月して本日、おつりで、私の財布に。

財務省のホームページで紹介されてますが、言われないと判らない、いや見えない(笑)偽造できないすごい技術が満載です。

周りと中心で金属の色合いが違うのに、一体感があります


斜めギザ!ギザの間隔も一定ではない!


斜め下から500YEN、斜め上からJAPANの文字。
硬貨でこんなことが出来るんですね


老眼では絶対に見えない微細な文字
こちらにもJAPANと500YENと書かれてる


さらに微細な加工があちこちに


これを量産できるなんて、凄い技術です。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2021/12/04 00:14:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

肉活。
.ξさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

サンスベリア・フランシシーのランナ ...
ヒデノリさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2021年12月4日 3:32
凄い加工技術のオンパレードということが良くわかりました!
確かにこれは偽造が困難でしょうね。

あとは、自動販売機側がどの部分まで判別に使っているのかが興味深いところです。
例えば「斜め下から500YEN、斜め上からJAPANの文字」は人ならば使えるんでしょうけど、機械で判別に使えるのかな?って思いました。
コメントへの返答
2021年12月4日 5:26
古くなったら汚れとかで斜めから見た時に文字が見えないかも。今どきは大きさと重さだけでは無いでしょうから、機械にもスゴイ技術が必要ですね。私も気になります🤔
2021年12月4日 5:33
出回って来ましたね。職場の人が持ってましたが、やはり新しいだけあって凄い綺麗ですよね。
コメントへの返答
2021年12月4日 5:49
ピカピカでした!徐々に入れ替わって行くんですね。
2021年12月4日 12:43
こんにちは。昨日自動販売機で500円硬貨を使用したら受け付けてくれなかったです🪙
何度やってもダメなので1000円札を使いましたが💴
もしかしてら新しい硬貨で自動販売機の方が対応していなかったのかも知れません。
コメントへの返答
2021年12月4日 14:07
もしかして?自販機によっては性能良すぎるとありえるのかな🤔
2021年12月4日 13:43
( ̄(エ) ̄)ノ

パデントン熊君・・・・・
その500円玉を沢山新しい内に集めて30年後かに転売とか?
・・・・それだとクマさんがこの世に居ないか・・・・
( ̄(エ) ̄|||) どよ~ん・・・金儲けって難しいね?
コメントへの返答
2021年12月4日 14:13
熊のお兄さんこんにちは
(・(ェ)・)
30年後は電車マネーだけですかね?その時欲しい人いるかな(笑)

プロフィール

「@ちゃむとさん、今シーズン最後でキレイな雲海を見れました♪」
何シテル?   11/17 10:57
はじめまして。ぱでんとんです。 皆さんのを参考に日々勉強中。 これからもよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

UGREEN Bluetooth Audio Receiver & Transmitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 09:09:17
純正CDプレイヤー(DVDプレイヤー) 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 07:38:32
ミラーを外さないミラーカバーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 19:53:54

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
海外の車名で考えると・・・ MAZDAと言う名の車、4台目。 MAZDA5⇒MAZD ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
BMアクセラからMADA2に乗り換えしました。 海外の車名で考えると・・・ MAZDA ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラすごく楽しいですね。 皆さんのを参考に少しづつDIYしてみたいと思います。 2 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
備忘録として 初のマツダ。初の3ナンバー(車幅だけ) Zoom-Zoom 7人乗り スラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation