• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月12日

今朝の富士山(3月)

今朝の富士山(3月) 12日(土)の朝
日の出ダイヤモンド富士を期待して早朝から移動開始
途中の山中湖で気温 -3℃ ここは寒いですね

そしてAM6時ごろ朝霧高原付近に到着 +3℃


ダイヤモンド位置とは違うけど景色が良いので、ここで待機。
いよいよ日の出。
やっぱり位置が違うけど、問題なし!


眩しすぎてスマホでは絞りきれない


ちょっと移動してタイトル画像の場所


そのまま移動して
標高1450m 水ヶ塚公園到着
写真ではわからないけど山頂の雪が薄黄色に見えるの花粉のせい?


次は、あざみライン入口
まだ早いので通行止め


そして山中湖に戻って富士山一周


今日はあちら方面は行かないでお昼ご飯の場所へ


開店30分前
吉田のうどん「麺許皆伝」に到着。


はじめてきたので「欲ばりうどん」と「特大かきあげ」を注文


揚げ物の量が想像以上!


ちく天も特大!


そして特大かきあげ! 
これで100円ですよ。


ごちそうさま。おいしかった。
吉田うどん堪能しました。
お店の雰囲気もとてもよかったし、次回は家族で来よう。
しかし食べ過ぎた~
お店を出ると大勢の方が・・・早く来て良かった。


帰宅しても胃もたれ気味。
奥さんからは、お昼のうどん注文する時にメニューを見れば「わかるでしょ」
⇒ですよね~😅
ブログ一覧 | 富士山 | 日記
Posted at 2022/03/14 23:59:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

ステロイドの影響
giantc2さん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2022年3月15日 0:09
奥さんは正しい(笑)

最近では丸亀のかき揚げでさえ避けてる当社ですから
これはカナリ狂暴な感じはしますがね

できれば御殿場魚啓のかき揚げも是非トライしていただきたい
まあテラ飯食いの強者ですら完食は難しいらしいですけど(笑)

それにしてもダイヤモンド富士は圧巻ですた
コメントへの返答
2022年3月15日 0:34
私も最近、丸亀のかき揚げで胃もたれしたのに懲りてない(笑)
御殿場魚啓をネットで見ましたが、想像を超えてる大きさ😱
2022年3月15日 9:09
朝霧高原のダイヤモンド富士は少しずつ場所を変えながらあと1月半ほど楽しめますね。
コメントへの返答
2022年3月15日 19:35
日の出に合わせて起床時間も早くなり、季節の変化を実感してます。
2022年3月15日 17:38
こんにちは。なるほど昇るダイアモンド富士ですか?すぐさまに移動してGETできるところは凄いですね。
意外と午前中は雲は少ないので確率は高そうですね。
コメントへの返答
2022年3月15日 19:51
朝方は空気も澄んで清々しいのが好きです。本当は山頂でキラッ✨と顔を出す日の出を狙ったんですがね(笑)タイトル画像は、さほど移動せず撮影しました。花札🎴みたいな構図ですね。

プロフィール

「@ちゃむとさん、今シーズン最後でキレイな雲海を見れました♪」
何シテル?   11/17 10:57
はじめまして。ぱでんとんです。 皆さんのを参考に日々勉強中。 これからもよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

UGREEN Bluetooth Audio Receiver & Transmitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 09:09:17
純正CDプレイヤー(DVDプレイヤー) 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 07:38:32
ミラーを外さないミラーカバーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 19:53:54

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
海外の車名で考えると・・・ MAZDAと言う名の車、4台目。 MAZDA5⇒MAZD ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
BMアクセラからMADA2に乗り換えしました。 海外の車名で考えると・・・ MAZDA ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラすごく楽しいですね。 皆さんのを参考に少しづつDIYしてみたいと思います。 2 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
備忘録として 初のマツダ。初の3ナンバー(車幅だけ) Zoom-Zoom 7人乗り スラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation