• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月17日

MAZDA2 12カ月点検 (2年)

MAZDA2 12カ月点検 (2年) コロナ禍とともに乗り換えて、まもなく2年。
法定1年点検 無事に終了。

と言っても気になる所がありまして・・・
最近ハンドル据え切り(付近)した時、異音がする件
調べて頂いた結果、ステアリングギヤーのガタつき?個体差?で走行上は問題ないとの事です。ちょっと様子を見ることにして悪化するようだったら交換することにしました。ちなみにこの部位は5年保証で、それまでには交換かな (^^)

※画像はネットより借用

余談ですが、ギア?ギヤ? JISでは「ギヤ」 私はなんとなく「ギア」と書いてることが多いですね。

あと点検の帰り道で気づいたのが、ウィンカーレバーに油じみ?
記憶にないけど、DIYパーツ交換時に油っぽい手で触ってやらかした?
太陽光が差し込むと結構目立つ~ 数か月すると気にしなくなるかな~😢


次の点検は12月。ステアリングの異音が悪化しなければ良いけど・・・
ブログ一覧 | MAZDA2 | 日記
Posted at 2022/06/17 22:18:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

Z33
鏑木モータースさん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

2025年モデル納車です!!
EVO-Fさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2022年6月17日 23:16
ギアかキヤか?
当社はギヤ派ですねえ
同様にリアじゃなくてリヤです

ギヤの原点は♪魚屋のおっさんの唄/あのねのね からかな?
♪歯車に手を挟まれた ギヤッ!♪
↑な歌詞でしたからね(笑)
コメントへの返答
2022年6月17日 23:36
あのねのね懐かしい〜(笑)
確かにリヤもですね。私はリアと書いて、言葉ではリヤと言ってます😁
2022年6月18日 13:48
レバーの油じみ?はとりあえずアルコールで。
手指消毒のついでに。
コメントへの返答
2022年6月18日 14:25
情報ありがとうございます。先ずは目につかない箇所で、ちょっと試してみます。

プロフィール

「@ちゃむとさん、今シーズン最後でキレイな雲海を見れました♪」
何シテル?   11/17 10:57
はじめまして。ぱでんとんです。 皆さんのを参考に日々勉強中。 これからもよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

UGREEN Bluetooth Audio Receiver & Transmitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 09:09:17
純正CDプレイヤー(DVDプレイヤー) 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 07:38:32
ミラーを外さないミラーカバーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 19:53:54

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
海外の車名で考えると・・・ MAZDAと言う名の車、4台目。 MAZDA5⇒MAZD ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
BMアクセラからMADA2に乗り換えしました。 海外の車名で考えると・・・ MAZDA ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラすごく楽しいですね。 皆さんのを参考に少しづつDIYしてみたいと思います。 2 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
備忘録として 初のマツダ。初の3ナンバー(車幅だけ) Zoom-Zoom 7人乗り スラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation