• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月20日

伊豆一回り

伊豆一回り 伊豆をくるっと回ってきました(9/19~20)
観光地はほとんど寄らなくドライブ重視で。


先ずは伊東マリンタウン
台風の影響を気にしながらも意外に晴れてる


今日はここまで。熱海方面に戻って宿泊。
初島もキレイに見えてました。


美味しい料理と温泉でリフレッシュできた~
翌日も比較的、東ルートは天気が良くあっという間に下田駅前


さてここから西伊豆ルート
弓ヶ浜にて。ここから上の西ルートは初めて


通り過ぎてしまった、堂ヶ島も中々の景観
青の洞窟とかあるんですね。

そしてカップルの聖地
恋人岬


富士山は見えず残念


私たち熟年夫婦、


ちゃんと鐘を3回鳴らしてきました。




しかし、2人とも運動不足。
この道を戻るのは大変。やはり若いカップルの聖地かな(笑)


駐車場に戻ったら雨がね・・・


台風は通過しましたが雨も強くなり、ここで海岸沿いとはお別れ。時短するため土肥金山で右折し、伊豆縦貫道から東名経由で無事に帰宅。


そういえば、衝動買いしたお土産。
けっこうツーンと鼻にくる辛さ!


あれ?製造元は山梨県!
ブログ一覧 | 伊豆 | 日記
Posted at 2022/09/27 00:23:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2022年9月27日 0:49
ぱでんとんさぁ~~ん こんばんは(≧∇≦)

個人的に静岡で西伊豆が一番想い出の詰まった場所でとても大好きな場所です😊

恋人岬であの鐘を鳴らすのも一苦労でたどり着くまでがとても大変ですよね😅あはは

近々訪れてみたいなぁ・・・

コメントへの返答
2022年9月27日 5:34
福さん〜おはようございます。
恋人岬が駐車場から想像以上に遠く、そして高低差が・・・真夏でなくて良かったです。
福さんにとって思い出がいっぱいの場所なんですね。そう言えば、恋人岬の由来となった主人公は『福太郎』もしかして?(笑)
2022年9月27日 7:24
あの鐘を鳴らすのはあなた
↑ですな(笑)

>製造元は山梨県
お土産あるあるw
当社もネタにしますたが
東京ばな奈や北海道の代名詞的コンビニセイコーマートの
プライベートブランドな函館塩ラーメンが
がMADE IN 埼玉だったりもして爆笑しましたよ

しかし伊豆半島グルリはいいですな
思い起こせば原付バイクで日帰り一周をやった16の夏
若さだけでデキタ無謀でやっぱり1泊は必要ですよ
コメントへの返答
2022年9月27日 8:09
お土産あるあるですよね〜。
これも思い出として(笑)
原付きとはいえ伊豆一周、若さだけど良い思い出てすね。

プロフィール

「@ちゃむとさん、今シーズン最後でキレイな雲海を見れました♪」
何シテル?   11/17 10:57
はじめまして。ぱでんとんです。 皆さんのを参考に日々勉強中。 これからもよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

UGREEN Bluetooth Audio Receiver & Transmitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 09:09:17
純正CDプレイヤー(DVDプレイヤー) 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 07:38:32
ミラーを外さないミラーカバーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 19:53:54

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
海外の車名で考えると・・・ MAZDAと言う名の車、4台目。 MAZDA5⇒MAZD ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
BMアクセラからMADA2に乗り換えしました。 海外の車名で考えると・・・ MAZDA ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラすごく楽しいですね。 皆さんのを参考に少しづつDIYしてみたいと思います。 2 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
備忘録として 初のマツダ。初の3ナンバー(車幅だけ) Zoom-Zoom 7人乗り スラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation