• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月09日

今朝の富士山(ハイキングで展望台)

今朝の富士山(ハイキングで展望台) 正月明けの三連休
初日はダラダラ、
二日目も早起きしてもダラダラ
三日目にやっと始動

今朝は鹿さんに会わずスムースに、いつもの所に到着
日の出前 気温は -6℃ 無風だから耐えられる


山中湖は霧の中?雲の中?


日の出とともに 紅富士


写真では微妙な色合いが再現出来てないけど、その場で見れたからOK


今日ここに来られた方は私含めラッキーでしたね
皆さん良い写真が撮れましか?
この写真は中華4Kドラレコの動画から切り抜いたけど、
なかなか綺麗(色補正の加工あり)


山を降りてくると、ご覧のように霧の中で幻想的


湖畔の木々も凍って白くて、これも幻想的
しかし写真はこれだけ(残念)


一気に飛んで森の駅 富士山 水ヶ塚公園に到着


みん友さんのブログで紹介があった腰切塚展望台にアタック


10分程度の登山ですが、息が切れて運動不足を痛感
これでは三国峠の駐車場に行けない(笑)

展望台から360度パノラマ景色を眺めながら深呼吸し一休み
暖かい珈琲を飲みたくなりますね






静岡側は例年より雪が少ないかな?


ケガもせず無事に下山できました。

最後はローアングルで富士山と愛車を撮影して帰路へ


帰り道も順調でドライブ日和でした。
ブログ一覧 | 富士山 | 日記
Posted at 2023/01/10 23:04:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

いつものお寿司屋さん
猫のミーさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

春の星座🎶
Kenonesさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2023年1月11日 17:11
2023年も富士山シリーズ期待してますよ
それと"どこかで見たような構図"(一部大爆笑)
これもまたおながいします(笑)

>静岡側は例年より雪が少ないかな?
それ先日の浜松逃亡の際に同じこと感じてますた
北&東の山梨サイドは中央道を走ってくると結構白いのですが
南の須走・御殿場サイドに回り込むとアレッ?
チョットどうかな?
さらに西側の静岡方面からですと
日本平から眺めたのですが地肌が…w

こんなに違うモノかな?
↑ですた
コメントへの返答
2023年1月11日 20:29
ご期待に添えれるかな(笑)
年間通じて変わり映えしないけど、四季折々楽しんでます。
この季節なら山頂がしっかり白くなった富士山を見たいですよね。
2023年1月11日 23:19
こんばんは。紅に染まった富士山見応えがありますね。何時頃の写真でしょうか。
カメラマンがずらりと並ぶのも分かります。
静岡側の富士山はやはり雪が少なくウーンという感じです。
コメントへの返答
2023年1月12日 5:28
この日は6:50頃です。私は6:10頃到着しましたが駐車場は満車で溢れてました。
静岡側の積雪は少ないですよね。今週末の雨雲で少し白くならないかな〜と思ってますが気温が高いかも。

プロフィール

「@ちゃむとさん、今シーズン最後でキレイな雲海を見れました♪」
何シテル?   11/17 10:57
はじめまして。ぱでんとんです。 皆さんのを参考に日々勉強中。 これからもよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

UGREEN Bluetooth Audio Receiver & Transmitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 09:09:17
純正CDプレイヤー(DVDプレイヤー) 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 07:38:32
ミラーを外さないミラーカバーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 19:53:54

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
海外の車名で考えると・・・ MAZDAと言う名の車、4台目。 MAZDA5⇒MAZD ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
BMアクセラからMADA2に乗り換えしました。 海外の車名で考えると・・・ MAZDA ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラすごく楽しいですね。 皆さんのを参考に少しづつDIYしてみたいと思います。 2 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
備忘録として 初のマツダ。初の3ナンバー(車幅だけ) Zoom-Zoom 7人乗り スラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation