• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月19日

納車までの振り返り

納車までの振り返り MAZDA2 から MAZDA2 に乗り換えを振り返ってみると

3年前にも同じことで悩んでましたね (笑)


それから3年の月日が流れ MAZDA2 の車検です。
(わざと)鍵を閉めなかったので、脳内はMT乗りたい病があふれ出てました (笑)


物価高騰も続く中、自分の年齢や、EV化が加速する前を考えると、ここ数年が最後のチャンスだろうな。そうなると車検タイミングがベストでした。

どうせなら、フランス車 ルノーTWINGO が楽しそう。【RR】&【MT】とっても魅力的。そしてデザインがカワイイ。GW前に、すごく気になる TWINGO(中古車)を発見。(家族には内緒で)禁断の実車を見たらイメージ通り! 流石にその場でサインは出来ないので帰宅。


あとは、MAZDA2 を購入する時、5年は乗るでしょうと、のんびり残クレ支払い中だったんですよね~ 
早期完済するか?悶々としている時、街中で TWINGO を見かけたので、「あの車に乗り換えたいんだよね」と話したら、「ハイオクは却下!」はい終了。

その数日後だったかな、気になっていた TWINGO が売れてしまい、乗換もトーンダウン。よく考えてみると、たまに5人乗車する時もあるので4人乗りのTWINGOは、2台持ちできない、わが家にはちょっと無理な話でしたね。

そんな時、私の通うKマツダと違う系列のSマツダでGW期間中、面白い試乗会をすることを知り、見るだけの軽い気持ちで、こっそり試乗に行ってしまった。
「新型 MAZDA2 XD SPORT+ ATとMT乗り比べ」そして試乗を終えたら、やっぱりMTが楽しいぞ! ディーラーの作戦にハマりました (笑)



下取・お値段をお勉強してもらったら悩ましいな~ 
中古の MAZDA2 MTも考えたけど、すでに新型に気持ちが揺らいでしまった。
どうせなら15MB、コスト的にも良かったんだけど、「ハイオク却下!」のトラウマで、コスト面でガソリンの 15 SPORT (MT) 一択に。今回は残クレはやめようと決めました。

あとは、奥さんとの交渉です。GW期間中にタイミングを見計らって、ストレートに相談。そして奇跡的?に、MT乗換にOKがでました。本当にありがとう!
奥さんも「20年以上乗ってないのに、乗れるかな?」と、前向きで良かった。

GW終盤にサインしてこの度、納車となりました。当初は8月中頃納車予定が、7月15日に決定。
そして納車日、夫婦で新型 MAZDA2 を迎えに行ってきました。






その足で、近所のホームセンターの広い駐車場に行き、奥さん初運転。体が覚えているようでエンスト無く乗ってる。


この年齢になって2人で半クラッチの話をすることが出来るって幸せかも。 奥さんには本当に感謝です。 
ブログ一覧 | MAZDA2 | 日記
Posted at 2023/07/19 06:04:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ドナドナ
マキシくんさん

えっ⁈MAZDA2にするの?
smile330さん

この記事へのコメント

2023年7月19日 7:09
レギュラーより安い軽油の選択はなかったのでしょうか笑)
コメントへの返答
2023年7月19日 7:34
悩みましたね〜XDしか選べない装備とかあったので。力のない車をMTで乗る方が楽しいかなと、やはりお値段ですね。
2023年7月19日 8:50
この話ええなあ
夫婦の会話が目に浮かぶな(笑)

ガソリンならMT
ディーゼルならAT
トルク特性なら↑なので
今回の判断は正解だと思いますよ

>やはりお値段
ディーセルはライバル他車ハイブリッド
そう考えると納得できるプライスですが…
最早MTはいいや病の当社ならSPORT+一択かな?w
コメントへの返答
2023年7月19日 12:36
装備面ならSPORT+ だったんですが、MTに乗りたい大人事情でね(笑)
2023年7月19日 10:09
実車でみたいことがない色です!
黒パーツ、黒ルーフとの調和がすごいです。
ハイオクNGはちょっと笑いました(笑
以前乗っていたヴィッツがターボ化によりハイオクになったので出費が少し大きくなったのを思い出しました💦
コメントへの返答
2023年7月19日 12:41
ハイオクは清浄成分も含まれているので、長い目で見ると燃費や維持費は変わらないかも?とは言えませんでした(笑)
2023年7月19日 21:14
納車おめでとうございます。

なるほど、色々悩んだのですね。
おいらの走行距離だと月々のハイオク差額が1000円で、スポルトと車の差額が25万なので20年乗ってもMBの方が安いと主張しました。(笑)
コメントへの返答
2023年7月19日 21:24
確かに!そのことが思い浮かばなかったです。次はその作戦で(笑)
2023年7月19日 22:32
納車おめでとうございます。
15MBのスタイリングがBDのしかもプレートがツヤ消しの黒のみ、ボディーカラーも絞られてしまうのでよほどのこだわり(ギヤ比、マツコネ不要等)がなければ高圧縮エンジンになったスポルトの選択は正解だと思います。
新型になってナンバー取付部がどうなったのか気になっています。
旧型は樹脂一体成形で何も手立てがなかったので。
グリル部が少し小さくなった新型スポルトのスタイリングとても好きなんですよね。
コメントへの返答
2023年7月19日 22:45
ありがとうございます (^^)
奥さんも運転する車なので安全装備も付いてるSPORTは正解ですね。15MBのギア比はちょっと羨ましいけど(笑)
グリル下が大きく開いているので、自分もなにか仕込みたいな〜と妄想中です。

プロフィール

「@ちゃむとさん、今シーズン最後でキレイな雲海を見れました♪」
何シテル?   11/17 10:57
はじめまして。ぱでんとんです。 皆さんのを参考に日々勉強中。 これからもよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

UGREEN Bluetooth Audio Receiver & Transmitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 09:09:17
純正CDプレイヤー(DVDプレイヤー) 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 07:38:32
ミラーを外さないミラーカバーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 19:53:54

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
海外の車名で考えると・・・ MAZDAと言う名の車、4台目。 MAZDA5⇒MAZD ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
BMアクセラからMADA2に乗り換えしました。 海外の車名で考えると・・・ MAZDA ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラすごく楽しいですね。 皆さんのを参考に少しづつDIYしてみたいと思います。 2 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
備忘録として 初のマツダ。初の3ナンバー(車幅だけ) Zoom-Zoom 7人乗り スラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation