• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱでんとんのブログ一覧

2019年10月11日 イイね!

能登半島ひとり旅⑤ ビーナスライン経由で帰宅 🏁

能登半島ひとり旅⑤ ビーナスライン経由で帰宅 🏁
10/7~11の備忘録。 10/11 能登半島ひとり旅⑤ 最終日 前日の23時頃、長野県の道の駅に到着 目的地その14 「アルプス安曇野ほりがねの里」で車中泊。 こちらに来る途中、富山県内のR41で、初めて野生のイノシシ🐗と遭遇。 今晩も念のためカゼ薬💊を飲んで就寝。あっという間に朝。 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/27 21:45:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 能登半島 | 日記
2019年10月10日 イイね!

能登半島ひとり旅④ 願いが叶う

能登半島ひとり旅④ 願いが叶う
10/7~11の備忘録。 10/10 能登半島ひとり旅④ 昨晩は金沢でホテル泊なのに体調不良でダウン。しかも、目的地の大本命「千里浜なぎさドライブウェイ」今朝も通行止め。気ままなひとり旅も今日が北陸に滞在できるタイムリミット。 気分転換に午前中、金沢周辺を散策することにしました。AM8時頃ホテル ...
続きを読む
Posted at 2019/10/27 21:38:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 能登半島 | 日記
2019年10月09日 イイね!

能登半島ひとり旅③ 🚀🛸UFOの町

能登半島ひとり旅③ 🚀🛸UFOの町
10/7~11の備忘録。 10/9 能登半島ひとり旅③ 車中泊に慣れてなく体が痛いけど快晴☀ 目的地その6 「輪島朝市」 さあ輪島朝市に行こうと調べたら定休日。 雰囲気だけ、朝市の場所に行って見ました。 ここが新鮮な魚介類を買って炭火焼きが楽しめる場所(らしい) 次の目的地、旅の本命「 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/27 17:44:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 能登半島 | 日記
2019年10月08日 イイね!

能登半島ひとり旅② 氷見から輪島

能登半島ひとり旅② 氷見から輪島
10/7~11の備忘録。 10/8 能登半島ひとり旅② 道の駅「雨晴」で11時ごろまで休憩後、「きときと寿し氷見本店」へ。 ランチメニュー特盛13貫 1,200円 美味しかった。 目的地その1 「能登島大橋」に到着 まっすぐな道の先が能登島。 道の駅「のとじま」⇒「ツインブリッジ ...
続きを読む
Posted at 2019/10/27 01:24:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 能登半島 | 日記
2019年10月07日 イイね!

能登半島ひとり旅① 日本海側へ

能登半島ひとり旅① 日本海側へ
10/7~11の備忘録。 長期休暇を取得して能登半島へドライブに行ってきました。 仕事・プライベートで能登半島は初めて。愛車で日本海へ向かうのも初めて。平日、家族の都合も合わないので、ひとり旅。 メインの目的地は「千里浜なぎさドライブウェイ」ただし、天候に左右され通行できるか運次第・・・。 1 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/27 01:21:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 能登半島 | 日記

プロフィール

「@ちゃむとさん、今シーズン最後でキレイな雲海を見れました♪」
何シテル?   11/17 10:57
はじめまして。ぱでんとんです。 皆さんのを参考に日々勉強中。 これからもよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

UGREEN Bluetooth Audio Receiver & Transmitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 09:09:17
純正CDプレイヤー(DVDプレイヤー) 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 07:38:32
ミラーを外さないミラーカバーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 19:53:54

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
海外の車名で考えると・・・ MAZDAと言う名の車、4台目。 MAZDA5⇒MAZD ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
BMアクセラからMADA2に乗り換えしました。 海外の車名で考えると・・・ MAZDA ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラすごく楽しいですね。 皆さんのを参考に少しづつDIYしてみたいと思います。 2 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
備忘録として 初のマツダ。初の3ナンバー(車幅だけ) Zoom-Zoom 7人乗り スラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation