• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱでんとんのブログ一覧

2022年03月27日 イイね!

これも「見える化」かな?

これも「見える化」かな?
タイヤ関連のグッズを購入。 目安として面白そう。 デジタル表示だから老眼でも見やすそう。 私にとっての「見える化」です。 今回仲間入りしたのは、 左端の硬度計 右端のタイヤ溝ゲージ 先ずはスタッドレスタイヤ&ホイールの清掃をして 早速、タイヤ溝を測ってみます 見やすいぞ! 次に硬度測定 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/27 18:56:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | MAZDA2 | 日記
2022年03月25日 イイね!

🌸満開前に準備

🌸満開前に準備
今日はイイ天気☀ 午後は通院付き添いがあるけど午前中はフリー この空き時間を利用して夏タイヤに交換開始 交換終了🔧 空気圧が低いので、車載コンプレッサ登場 かなり爆音で、その割には中々規定値まで上がらない。 前後とも2㎏/㎠ 程度にして、この後GSで規定値に補充します。 爆音はこちらの動画 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/26 07:33:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | MAZDA2 | 日記
2022年03月13日 イイね!

夢のひと時

夢のひと時
13(日)の話 TDSに到着。コロナもあり数年ぶり。 TDSも20周年。早いな~と思う今日この頃。 ヴェネツィアに行ったことないけど行った気分になる夢の国 更に進むとニューヨークの雰囲気。おっ人気者がいる! おしりフリフリ♪ BBBも久しぶり♪ コロナ対策で生歌は聞けなかった ...
続きを読む
Posted at 2022/03/26 06:31:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | TDR | 日記
2022年03月12日 イイね!

今朝の富士山(3月)

今朝の富士山(3月)
12日(土)の朝 日の出ダイヤモンド富士を期待して早朝から移動開始 途中の山中湖で気温 -3℃ ここは寒いですね そしてAM6時ごろ朝霧高原付近に到着 +3℃ ダイヤモンド位置とは違うけど景色が良いので、ここで待機。 いよいよ日の出。 やっぱり位置が違うけど、問題なし! 眩しすぎてスマホ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/14 23:59:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2022年03月05日 イイね!

暖かくなると何かしたくなる

暖かくなると何かしたくなる
シグネチャウイングをブラック化でラッピングしてから寒い冬を乗り越えました。 暖かくなると、つい余計な?何かをしたくなりますよね(笑) 今日は、春のような温かさでついやってしまいましたが、やらなきゃよかった・・・ ラッピングの隙間からメッキがチラ見えすると目立つので、樹脂パーツ端までラッピングし ...
続きを読む
Posted at 2022/03/05 21:45:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAZDA2 | 日記

プロフィール

「@ちゃむとさん、今シーズン最後でキレイな雲海を見れました♪」
何シテル?   11/17 10:57
はじめまして。ぱでんとんです。 皆さんのを参考に日々勉強中。 これからもよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

UGREEN Bluetooth Audio Receiver & Transmitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 09:09:17
純正CDプレイヤー(DVDプレイヤー) 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 07:38:32
ミラーを外さないミラーカバーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 19:53:54

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
海外の車名で考えると・・・ MAZDAと言う名の車、4台目。 MAZDA5⇒MAZD ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
BMアクセラからMADA2に乗り換えしました。 海外の車名で考えると・・・ MAZDA ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラすごく楽しいですね。 皆さんのを参考に少しづつDIYしてみたいと思います。 2 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
備忘録として 初のマツダ。初の3ナンバー(車幅だけ) Zoom-Zoom 7人乗り スラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation