• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱでんとんのブログ一覧

2022年09月10日 イイね!

水戸ほうもん

水戸ほうもん午後から水戸に要があり訪問してきました。

先ずは前日に洗車からスタート
暗くなり蚊に刺されましたがキレイになったので自己満足。

そして当日、早めに出発して午前中はちょっとだけ水戸観光

千波湖の畔で黄門様にごあいさつ
「おはようございます」


その横の甘味屋さんでお団子 休憩
団子三兄弟の影響? 団子3個が一串


JRを渡って偕楽園に到着


みとちゃん、黄門様御一行、梅大使に会えましたよ!
皆さん美男美女ですね♪


偕楽園から見た千波湖。雲が秋を感じました。


偕楽園は日本遺産です


さらに竹林沿いを歩くと


本日限りの「竹林散歩」イベントがあるので行って見ました


孟宗竹林の中は普段は入れない場所だそうです。
ちょっとイメージと違ったけど、今夜は十五夜だから、きっと月明りで幻想的な雰囲気になりそうな場所でした。


撮影準備中かな。着物姿が似合う場所です。


シーズンオフですが偕楽園と言えば梅林。


そろそろ午後になるので、早めのお昼ご飯に移動します。


奥さんのご要望を承り焼き芋屋さんへ
実は私も気になっていた場所です


焼き芋ソフトクリーム!
さつま芋味のソフトクリームにさつま芋チップス、さらにカップの中に濃密な焼き芋。とても美味しかった~。焼き芋パワーでお腹いっぱいになり、こちらがお昼ご飯となりました(笑)


午後も天気良く良い一日でした。
Posted at 2022/09/12 23:21:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | MAZDA2 | 日記
2022年09月03日 イイね!

双子ちゃんに会えました

双子ちゃんに会えました9/3の出来事

今年、3回目の上野動物園

過去2回は双子パンダは、ぐっすり寝てましてね~。

そして三度目の正直 奥さんと出かけてきました。


やっと起きてる双子パンダに合えました!
シャオシャオ&レイレイ


ママパンダのシンシンはおりませんでしたが
ちょうど飼育員さんが笹を交換していて
その分、双子ちゃんは超活発!








飼育員さんに向かって、ジャーーーーンプ!











背中に青いラインがあるので、オスのシャオシャオ。いいタイミングで会えました。

こちらはパパパンダのリーリー男前


タイトル画像はシャンシャン
大きくなりましたね。そして哀愁を感じます。


たれシャンシャン
皆さんもご自宅ではこんな感じでは(笑)


🐼に癒された、夫婦でした。







Posted at 2022/09/07 22:19:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | パンダ | 日記
2022年08月27日 イイね!

今朝の富士山(8月)

今朝の富士山(8月)今日は田貫湖 初めて来ました。

4:30頃 到着


刻々と変わります


水面も明るくなり、もうすぐ日の出


ちょっと場所を変えて


ここで睡魔に負け車中でちょっと仮眠・・・
目が覚めた時、タイミングを逃してしまった?
でも、これはこれでイイ感じです


次は富士山へ、水ケ塚公園到着


より山頂へ近づき、御殿場口新五合目
あれっ、山頂はどこ?


そして、いつもの場所も雲


帰る途中に、いつものソフトクリーム(笑)
今はブルーベリー味


8月は、もうすぐ終わり。
所々で、ほんの少しですが秋を感じた、久々の富士周遊の朝ドラでした。

Posted at 2022/08/27 23:19:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2022年08月24日 イイね!

シウマイと焼売

シウマイと焼売お仕事で関西方面だったので、ちょっと巷で話題になっていた、崎陽軒のシウマイ弁当を新横浜でゲット。期間限定、鮭の塩焼きバージョンです。


変わったのわかります?


今日から、鮪の漬け焼に戻ったみたいですね。

写真が上手く撮れなかったけど
帰りは初めてのN700S!


全席、ひじ掛けにACコンセント付きで超助かります。


ビジネスマンっぽく「S Work」車両を予約(笑)


タイトル画像は浜名湖付近
怪しげな雲(画像加工あり)・・・

その後、「富士山」かすかに見えました。


今回のお土産
新大阪で551の「焼売」
新横浜で崎陽軒の「シウマイ」
食べ比べセット(笑)
しゅうまいと言えば、赤い箱が定番なのかな?


本当は同時に食べ比べしたかったけど、
今日は、551の「焼売」、ボリュームのある肉感たっぷりで美味しい。
Posted at 2022/08/25 00:15:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新幹線 | 日記
2022年08月15日 イイね!

わが家のPCは浦島太郎状態

わが家のPCは浦島太郎状態先日、ドラレコを変更したのが事の発端。

取り外した中華3カメラドラレコ(M550)を1カメラで使用すると、UHD(4K相当)画質になるので、試しにアクションカメラ的な用途でダッシュボード上に取付。

ここから先が想定外・・・
浦島太郎の玉手箱を開けてしまった。

UHD画質の動画を再生すると、まともに再生できない。
MediaPlayerは、スロー再生となってしまい苦しそう。
VLCは、映像破綻が続出。


ドラレコメーカーのソフト(AZDOMEPlayer)は、上の二つより動画性があったかな?


さらに交換した国産ドラレコ(Y-300C)の専用ソフトもOpenGLが低すぎると怒られ表示できず。そんなことで急きょ、フリマサイトでお安いグラボを買ってパワーアップ!


グラボでOpenGLのバージョンがアップされ Y-300Cの専用ソフトは表示OK。


しかし、UHD画質は甘くなかった(やっぱりね)
理由は簡単、CPUの性能不足。CPU使用率が99%でやばい!


なんせ、約12年前に自作したPCで、Intel 第1世代のCPU搭載ボードなんです(笑)


そこで悪あがきを妄想
・同ソケットで一番早いCPUに換装?
・Linuxに移行すれば多少は改善するか?
どれもCPUが古すぎ、やるだけ無駄と悟って断念。
実はサブPCにThinkPadも所有。こちらは第2世代CPUだけど多少良いかな程度。最新は第12世代のようですね(笑)

これを機会にPCを買い替えるか・・・
中古PCでも更なる出費が痛い。

本格的なUHD(4K)の動画編集はしないので、第8世代(UHD対応GPU内臓CPU)以上を搭載した、ノートPC(ThinkPad)に絞ってフリマサイトを調査。
ThinkPadは、堅牢・操作性・アフターパーツが沢山あるのがお気に入り。

色々悩んで4年落ちだけど、性能・価格面で良さそうな商品を見つけたので購入。出品者の方が当日発送してくれたので翌日着荷。フリマサイトでPC購入は初めてでドキドキしたけど、お値段以上にキレイで高性能。そして初のWindows11! (今の所)良い商品を購入できたと思います。


肝心のUHD(4K)画質の動画再生も完璧!
CPU使用率が数パーセント、クリーンインストール状態を考慮しても凄い進化だ。

しかし、わが家に4Kモニターありませ~ん。
4Kを大画面で見たいのではなく、拡大してもキレイが目的なのでFHDモニターで充分です。

PC性能が12年前から4年前の性能になっても、最新性能に追いつくことは、この先も無いんだろうな~
Posted at 2022/08/16 00:12:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@ちゃむとさん、今シーズン最後でキレイな雲海を見れました♪」
何シテル?   11/17 10:57
はじめまして。ぱでんとんです。 皆さんのを参考に日々勉強中。 これからもよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

UGREEN Bluetooth Audio Receiver & Transmitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 09:09:17
純正CDプレイヤー(DVDプレイヤー) 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 07:38:32
ミラーを外さないミラーカバーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 19:53:54

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
海外の車名で考えると・・・ MAZDAと言う名の車、4台目。 MAZDA5⇒MAZD ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
BMアクセラからMADA2に乗り換えしました。 海外の車名で考えると・・・ MAZDA ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラすごく楽しいですね。 皆さんのを参考に少しづつDIYしてみたいと思います。 2 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
備忘録として 初のマツダ。初の3ナンバー(車幅だけ) Zoom-Zoom 7人乗り スラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation