• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱでんとんのブログ一覧

2025年01月13日 イイね!

はじめて【D】見ました

はじめて【D】見ました皆さんからすると今さらの内容かも知れませんが・・・

昨年末の話、YouTubeを見てたらMFゴーストが期間限定で配信しているのを知り、年末年始の空き時間にでも見てみようかな~と軽いノリでした。
近未来の話だから、見る前は勝手な解釈でバーチャル空間でレースする話と思ったら、実際に「86」を運転するのか~

公道でどうやってレースするの?ちょっと面白そう♪

よく考えてみると、頭文字DもAE86がドリフトですごい走りをする程度の認識で漫画やアニメを見たことなっかたです(なぜか実写版の映画は見たことある)

頭文字Dも配信してたので、それならばと見始めたら、こんなにシリーズがあるとは・・・
1st, 2nd, 3rd, 4th, 5th, Final Stage, Extra Stage, Extra Stage2 全部見てから

いよいよ、MFゴーストへ突入
1st, 2nd Season
3rd Season以降はこれから・・・すごい気になる

もやもやするので、新劇場版頭文字Dも見てみよう
Legend1, 2, 3
声優さんが違うんだ~

それなら振り返りで
Battle Stage, Battle Stage2, to the next stage
やっぱり、今までの声優さんの方がしっくりくる

と言うことで昨日、見終わりました!

初期の頭文字Dはタバコのポイ捨てが多数あったけど、MFゴーストは今どきのコンプラを意識してますね。それと公道だけどクローズドのレース、なるほど面白い早く続きを見たいです♪

MFゴーストにも頭文字Dのメンバーが出てくるので、頭文字Dを先に見ておいて正解でした。まさか富士山が〇〇した後の物語とは・・・
富士山周辺は、ゴジラ・エヴァ・・・ やはり富士山は魅力的な場所ですね!

地元の神奈川は聖地とは知らなかった
そして、榛名山も行ってみたくなりました


タイトル画像と以下の写真は2019年に訪問した「伊香保おもちゃと人形 自動車博物館」にて撮影。榛名山の近所でしたね(笑)











登場キャラの中で樹くんは、最初は馴染めなかったけど、物語が進むにつれてどんどん好きになりました。AE85で樹くんが話した内容がとっても良かった♪

「自分でハンドルを握るようになると世界が変わるよ、自分の足でアクセル踏んで、自分の手でハンドル切ればどこにでも好きなところへ行けるし、車って本当に楽しいぜ」

免許をとって、お金を貯めて愛車を買ったころの自分を思い出し共感しました! わたしは 赤色のKP61 が初めての愛車です。4気筒1.3L OHV FR (^^)
Posted at 2025/01/13 10:52:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 頭文字D | 日記
2025年01月12日 イイね!

今朝の富士山(スキーの日です)

今朝の富士山(スキーの日です)今日は「スキーの日」、かれこれ十年以上スキー&スノボーをしてないです。そして昨年の腰痛再発も怖くて~(笑)

今日の天気予報は1日曇り
SCWで雲予測を見ると9時ごろ富士山周辺は雲が少なそうです♪

山中湖 6:30頃
予報通り雲の中


こんな時はポイントを変えて
河口湖に7時頃到着、やはり雲の中


ちょっと仮眠して9時頃
山頂に雲があるけど晴れました☀
多分、今日一番かな~と思うので帰宅


余談ですが
早朝から海外観光客を乗せた観光バスが次々と来ますね~
聞き耳を立てると・・・
写真を撮るときの掛け声は
「イー、アー、サン、チェズ」
カウントアップしていくんですね~各国色々です
Posted at 2025/01/12 17:02:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2025年01月04日 イイね!

今朝の富士山(石の日です)

今朝の富士山(石の日です)今日は「石の日」
語呂合わせですが、墓石や狛犬など石でできたものを触ると願いが叶うらしいですよ
11月14日も「いい石の日」だそうです(笑)

いつもの場所に到着
タイトル画像のように富士山は雲の中・・・

先に来られていた、みん友さんと年始のご挨拶を兼ねて、3台まとめて撮影、MAZDA2がデカく見える・・・


南アルプス方面はキレイに見えます


帰り道方面で通ったことがなかった、気になる道があったので、どんな感じの道か、みん友さんにご相談したら、先導してくれることになり、帰りはちょっとしたTRGです♪

その前に、いつものコンビニにて、みん友さんと新年のご挨拶2(青GG)


帰り道ルートは、どうし道からちょっと道をそれて
道坂峠→県道35号で秋山→牧野→どうし道
みん友さん(赤ND)が先導でTRGスタート
写真は道坂トンネルを抜けたところ


初めて走ったので、すべてが新鮮で楽しいドライブルートでした♪
コンビニ(製麺屋さんがあるところ)に立ち寄って、この後やはり行ったことがなかった近所の湖に行ってみようかと思っていると話したら、引き続きご案内して頂けることになり出発!

移動途中に11,111km で信号待ちになったので記念撮影


到着「城山湖」発電専用のダム
津久井湖から、汲み上げてから津久井湖に放流し水力圧発電をするそうです。
汲み上げる電力 < 発電する電力 なんでしょうね?


とても眺めがよく、スカイツリーも見えました


本日は、突然のアテンドをしていただいた(赤ND)みん友さん、ありがとうございました。


今日通ったルートはグーグルマップを見ながら復習して、春になって温かくなったら、また走ってみます。
Posted at 2025/01/04 17:21:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2025年01月01日 イイね!

今朝の富士山(元日です)

今朝の富士山(元日です)2025年も備忘録のため「今朝の富士山」を飽きもせず続けます~

今年はタイトルのカッコ内は、マツダコネクト(ナビ)が教えてくれる、今日の記念日(ハートフル音声)を紹介♪

早速、1月1日、エンジンスタートしたら「元日です」

ちなみに、元日の朝が「元旦」

早朝は気を聞かせて「元旦です」とは言わないですね(笑)

移動中に見えた初日の出


富士山と新幹線と愛車


今日はここまで、

肉まん買って食べよう~と見たら、
「ちいかわ」も美味しそうに食べてる(かわいい)


Posted at 2025/01/01 12:25:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2024年12月31日 イイね!

今朝の富士山(2024年まとめ)

今朝の富士山(2024年まとめ)2024年も、朝早くドライブと富士を愛でることができて何よりでした (^^)

その中で
私が選ぶ今年一番の富士山はこちら


2月3日に訪問した芦ノ湖畔からの眺め♪
箱根神社の鳥居、青い空と白い富士、そして思い出がある場所です

年末年始の今頃は、駅伝もあるので箱根全体は激込みでしょうね~
Posted at 2024/12/31 13:23:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記

プロフィール

「@ちゃむとさん、今シーズン最後でキレイな雲海を見れました♪」
何シテル?   11/17 10:57
はじめまして。ぱでんとんです。 皆さんのを参考に日々勉強中。 これからもよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

UGREEN Bluetooth Audio Receiver & Transmitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 09:09:17
純正CDプレイヤー(DVDプレイヤー) 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 07:38:32
ミラーを外さないミラーカバーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 19:53:54

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
海外の車名で考えると・・・ MAZDAと言う名の車、4台目。 MAZDA5⇒MAZD ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
BMアクセラからMADA2に乗り換えしました。 海外の車名で考えると・・・ MAZDA ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラすごく楽しいですね。 皆さんのを参考に少しづつDIYしてみたいと思います。 2 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
備忘録として 初のマツダ。初の3ナンバー(車幅だけ) Zoom-Zoom 7人乗り スラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation