• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱでんとんのブログ一覧

2022年04月29日 イイね!

雲海ときどき雲の中

雲海ときどき雲の中冬期閉鎖中だった五合目。
4/28に開通した情報をみん友さんよりお聞きしたので早速訪問。
天気予報では朝方は☀☁だったので、日の出目指して深夜移動開始。

移動中、11111km 長距離ドライブをしてないので、もうすぐ2年点検だから想定通りかな。


今日は鹿をあちこちで見かけました。
慎重に峠道を走り抜け、いよいよあざみライン。
標高が上がるにつれ雲の中で真っ白。
数m先が見えない場合も多々ありました。
路上の障害物(動物・倒木等)にも注意しながら、馬返しから先の急坂は1速でジワジワと登ることもありましたが、五合目手前で雲の上に出れて視界スッキリ。無事に駐車場に到着。
799hPa 標高約2000mだとすると概ねあってそうです。


山頂はこんな感じ


そして日の出前の雲海


そろそろ日の出、空が明るくなってきたと思ったら、ここは雲の中・・・


タイトル画面の状況です。
やはり黄色いライトは対向車に有効ですね!


山の天気は変わりやすい。雲が流れうっすら山頂が見えてきた。


雲海の上に太陽が見え、第1駐車場のギャラリーから「これが見たかった!」、私も同感です。


欲を言えば、雲海の上がスッキリしていれば良かったけど、雲で霞んだ太陽も幻想的でキレイでしたね。


山頂も日差しを受けて黄金色かな


ちなみに第2駐車場は私一人


また雲の中に入りそうだったので下山します




帰宅途中の寄り道その1
富士スピードウェイ前
周辺は大規模工事中でした


寄り道その2
いつものところ。野焼き後は今年初


みん友さんのマネをしてローアングル撮影
野焼きした斜面を降りたので靴底は煤(スス)だらけ(笑)


寄り道その3
せき麺 うどん茶屋で朝食


鶏肉燻製乗せ @400円
にんじんピリピリ乗せ♪
鶏肉燻製を初めて食べましたが😋美味い。


帰宅して、今日一番と思った写真はコチラ


次回はいつ行こう?


今朝の雲海(日の出前)
鳥のさえずり





Posted at 2022/04/29 16:09:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記

プロフィール

「@ちゃむとさん、今シーズン最後でキレイな雲海を見れました♪」
何シテル?   11/17 10:57
はじめまして。ぱでんとんです。 皆さんのを参考に日々勉強中。 これからもよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728 2930

リンク・クリップ

UGREEN Bluetooth Audio Receiver & Transmitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 09:09:17
純正CDプレイヤー(DVDプレイヤー) 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 07:38:32
ミラーを外さないミラーカバーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 19:53:54

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
海外の車名で考えると・・・ MAZDAと言う名の車、4台目。 MAZDA5⇒MAZD ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
BMアクセラからMADA2に乗り換えしました。 海外の車名で考えると・・・ MAZDA ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラすごく楽しいですね。 皆さんのを参考に少しづつDIYしてみたいと思います。 2 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
備忘録として 初のマツダ。初の3ナンバー(車幅だけ) Zoom-Zoom 7人乗り スラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation