• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱでんとんのブログ一覧

2019年08月25日 イイね!

「ちょっとそこまで」グルメ

「ちょっとそこまで」グルメ今日は久しぶりに家族4人乗車のドライブです。
と言っても、午後には、それぞれ予定があるので、午前中にみんなを「おもてなし」するのが、私のミッション。

先ずは、最近知ったお店「卵菓屋」へ。


もちろん、きいろいソフトクリーム🍦×4を購入。
皆の感想は、カスタードクリームがアイスになった感じで大好評。


お土産に、プリントとシュークリームを購入。
次は正面に見える山に向かって出発。


そして到着。定番の「オギノパン」今日も混んでました。


もちろん、パン工場も見学。
お昼ご飯用に持ち帰りして帰路へ。


帰り道に、レトロ自販機の聖地を見学。
暑いですが、ラーメン・うどんは人気ですね。
奥さんは牛乳の自販機が面白いと言ってました(買ってないけど)


AM11:30には無事帰宅。
私のミッションは完了。さきほど「オギノパン」で買った、パンを美味しくいただきました。
Posted at 2019/08/25 16:28:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2019年08月22日 イイね!

鉄道と恐竜

鉄道と恐竜タイトル写真は999
下車した駅前商店街にて撮影。
初めて来ました。
メーテル、鉄郎、車掌さんのオブジェが、なぜかある?
なぜこの街に、このオブジェがあるか気になる方は検索してください。私も知りませんでした。

ひかりちゃん乗って(写真は別物)


しらさぎくん乗り継いで


そして、こちら方面へ来ました。


明日もこちら方面でお仕事です。
観光ゼロです😢
Posted at 2019/08/22 22:05:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新幹線
2019年08月18日 イイね!

夏休み最終日 洗車と聖地

夏休み最終日 洗車と聖地夏休み最終日、早朝洗車開始。
朝6時からコイン洗車場は満員御礼。
考えることは皆さん同じ。
それにしても皆さん手際いいですね。


洗車しながら今後の整備手帳にアップする予備軍について確認をしました。

①ブレーキキャリパー(塗装剥がれ)


②アジャスタブルリンク(ネジ部のサビ?)


③360°ビューフロントカメラ(一部が曇って映る)


④7月にAliexpresssから届いていたお洒落パーツのフィッティング確認


色々妄想をしながら洗車終了。既に日が昇り洗車場はガラガラ。
猛暑・酷暑だから命の危険・・・私も撤収。
みん友さんに教えていただいた、卵菓屋さんまで、ちょっとだけドライブ。


こちらが、きいろいソフトクリーム Sサイズ 140円
濃厚かつ後味さっぱり。値段も良心的。
今日はこっそり一人で下見。次は奥さん連れて、プリンとシュークリームを買いに来ます。


帰り道、レトロ自販機の聖地に立ち寄り(実は卵菓屋に行く前に寄ったら混んでたので本日2度目)
TVでも紹介された有名な所ですが、数日前に存在を知りました (^^;)


評判通り懐かしの自販機がいっぱい。オーナーさんが常にメンテと商品補充をしてくれるので、今でも現役で活躍してます。


「マツダランプ」?初めて聞いたキーワード。
さっそく検索するとなるほど・・・


これを買ってみました「トーストサンド」コンビーフ 300円


在庫切れでしたが、ちょうど補充してくれました。この自販機の中を見れるのもレアかも。


素手で持てないくらいアルミホイルはアツアツなのでご注意を。
想像していた通りの味ですが美味しかったです。
気になる方は是非行って見てください。


今日で夏休みも終わり、明日から仕事。
Posted at 2019/08/18 22:10:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2019年08月16日 イイね!

夏休み② 韮山反射炉から由比🦐

夏休み② 韮山反射炉から由比🦐8/16 台風10号は通過しましたが、まだまだ台風の影響が残る天気でした。
大井川鉄道の新金谷駅に行って機関車トーマスを見るのもイイかなで出発。
先ずは沼津方面に移動です。熱海大仁線で山伏峠越えR136で沼津へ向かう途中、DASH島で最近話題になった、世界遺産の韮山反射炉に寄ってみました。サクッと写真を撮って帰るので入場せず柵の外から拝見させて頂きました。


この先、混んできたので新金谷駅まで時間がかかりそう。そこで駐車場にて家族会議した結果、目的地を変更。シーズンオフですが由比に桜エビかき揚げを食べにドライブです。目的地の「ごはん屋さくら」に12:30到着。


今年は駿河湾産は不漁のため通常価格の300円アップ。
シーズンオフなので通常価格のタイ産を注文。でも美味しいですよ。


女子はハート💛型で揚げてくれました(写真はミニサイズ)


お腹もいっぱい。次の目的地は道の駅「富士川楽座」にしました。
かなり大きな道の駅で東名高速の富士川SAと繋がってます。
観覧車やプラネタリウム色々あり、天候も悪いので道の駅・SAは大賑わい。


お土産も豊富で、パロディTシャツを発見。
実物を見たのは初めて、静岡っぽくアディダス風「azides / アジデス」「Fujides / 富士です」買ってませんが写真だけ。


天気が良ければ富士川のバックに富士山が見れるそうですが台風の影響で残念。


このまま、富士川SAのスマートIC誘惑に負けて東名高速に乗って早々帰路へ。
海老名SAでソフトクリーム休憩。ほかの買い物もあり、ちょっと待っていたら溶けてきた・・・


東名高速も10分程度の渋滞で、明るいうちに無事に帰宅できました。
Posted at 2019/08/17 17:30:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2019年08月15日 イイね!

夏休み① 箱根関所は400歳

夏休み① 箱根関所は400歳台風10号の影響を留意しながらの旅行です。
先ずは「箱根関所」に行って見ました。
歴史は苦手で箱根関所は江戸時代に・・・程度です(笑)

小田原厚木道路、そして箱根新道で目的地に到着。
久しぶりの箱根新道。いつの間にか無料だったんですね。それも8年前とは・・・。
箱根関所に隣接する公園の駐車場に到着。台風の影響か駐車場も空いてる。


どうやら、1619年に関所ができてから400年。
驚きは、江戸時代に「像」さんも箱根関所を通ったそうです。
それを記念したのがコレ。


江戸口門・京口門、そしてお役人が通行手形を確認する大番所など当時の箱根関所を完全復刻されているそうです。(写真は江戸口門)


高台にある遠見番所からの景色。芦ノ湖を一望できます。
天気が良ければ富士山も見えます。


隣接する資料館も見学。関所アイドル「お杉とおたま」がわかりやすく説明。
芦ノ湖近所にある「お玉ヶ池」の由来・・・知りませんでした。


お昼ご飯を食べに箱根から山を降りて熱海方面に移動。
熱海市役所近所にある最近オープンした「熱海銀座おさかな食堂」
既に行列がありましたが30分くらい並んで着席。


私が頼んだのは、駿河湾釜揚げシラスどっさり丼ぶり(1,280円)
店員さんの掛け声でシラスを山積みにするパフォーマンスは楽しいですよ。
シラスも美味しいけど、〆に魚の骨出汁をかけて食べるのも美味しかった。


このあとは、台風も心配なので早々宿泊先へ。
タイトル画像は箱根関所で買ったお土産、寄木細工使用のマグネット。


明日行く場所は、宿で台風情報を見ながら考えることにして本日は終了。


Posted at 2019/08/17 07:41:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記

プロフィール

「@nissy307 さん
お大事にしてください」
何シテル?   09/19 06:29
はじめまして。ぱでんとんです。 皆さんのを参考に日々勉強中。 これからもよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
45 678910
11 121314 15 1617
18192021 222324
25262728293031

リンク・クリップ

UGREEN Bluetooth Audio Receiver & Transmitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 09:09:17
純正CDプレイヤー(DVDプレイヤー) 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 07:38:32
ミラーを外さないミラーカバーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 19:53:54

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
海外の車名で考えると・・・ MAZDAと言う名の車、4台目。 MAZDA5⇒MAZD ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
BMアクセラからMADA2に乗り換えしました。 海外の車名で考えると・・・ MAZDA ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラすごく楽しいですね。 皆さんのを参考に少しづつDIYしてみたいと思います。 2 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
備忘録として 初のマツダ。初の3ナンバー(車幅だけ) Zoom-Zoom 7人乗り スラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation