• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月29日

高速道路1000円

昨日,高速道路1000円の初日,
実家に帰省するために早速恩恵にあずかれました。

通常5千数百円が1000円。8割以上割引きです。

麻生政権の政策って,
よくわからないけど,ちょっとうれしい。

だまされてる?
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/03/29 11:07:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

五日は?
バーバンさん

🍽️グルメモ-1,132- 咖哩 ...
桃乃木權士さん

【グルメ】ひんやり空気の中「九州じ ...
narukipapaさん

秋田でオイル交換
nogizakaさん

どこから出荷されたのか
パパンダさん

この記事へのコメント

2009年3月29日 11:36
1000円はありがたいですよね。
自分も実家が高知なので恩恵に預かれそうです。

遠征費用も安くなるし助かりますよね。
コメントへの返答
2009年3月30日 14:12
高知!
相当割り引きになるのは確かですが,
遠くて大変ですね~

遠征の費用が安くなるのは本当に助かりますね!
2009年3月30日 10:07
局所的に見ると正直嬉しいよね。
税金の還付みたいなもんだからねぇ。
逆に言うと,使わないと損だし。
サラリーマンのくせに確定申告している人間としては利率?がいいと思っちゃうよ。(笑)

マクロ的に見ると...どなんでしょう?
将来的に移住することを考えればよい??
コメントへの返答
2009年3月30日 14:16
政策として上限千円は??なんだけど,
携帯電話会社もなんとかホーダイとかあるからあんな感じでしょうか?
これが高速道路会社の自助努力でなされれば最高なのですが…

移住って,海外ですか?
2009年3月30日 10:45
僕の知識だと、高速道路は、ドイツとスウェーデンは無料、スイスは5000円位?払って1年間使いたい放題、イタリア、フランスは有料だけど全然安い。アメリカは無料だし、単に広い国道扱い・・多分、私の知っている限り、日本の高速道路は世界一高いし、断トツ。SAはお土産屋さんとか充実していて、日本が一番整備されていると思うけど・・このまま安いのが続くといいなと思っています。
コメントへの返答
2009年3月30日 14:18
本当に高かったと思います。

普通車一台あたりの道路の損傷などあまりないのだから,安くして,どんどん使ってもらった方が,SAPAの売上げも上がるし,いいと思うのですが・・

2年だけでは確かにいやですね。

プロフィール

「全日本ダートラ第2戦恋の浦公開練習 http://cvw.jp/b/302325/32881576/
何シテル?   04/20 04:34
DC5でダートラしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

稲葉勉法律事務所 
カテゴリ:仕事
2013/06/21 13:30:53
 
Itzz 
カテゴリ:スポンサー
2013/05/08 19:28:33
 
フォルテック株式会社 
カテゴリ:スポンサー
2013/05/08 19:26:55
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2018年にスペアカーとして購入。元全日本ジムカーナ車。 2021年にダートラインテを転 ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
97モデルRS モンスターコンプリートカーです。 エンジン ファインアートにてオーバー ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メープルスポーツメンテのSA車両です。 2013~2015まで全日本選手権SA1クラス3 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB前期のロードスターです。 改造点は, 4点ロールバー,テインフレックス,OZホイー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation