• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月05日

B地区開幕戦エントリー

来週末に迫ったB地区戦の開幕戦@SSパークにエントリーしました。

今年の活動方針はまだ決まっていなくて、
①地区戦でチャンプを目指すか、
②全日本を追うか、
③丸和カップなどを楽しむか、
どうしようかと迷っています。

まあ、地区戦開幕戦に出てみて考えます。


ミラージュの2009仕様を紹介していきます。

まずは、トランスミッションからご紹介。

私は、元赤号と元白号の2つのミッションを持っています。
元白号についていたのは、
1速ノーマル、2速前期ノーマル(1.957?)、3~5速ATSクロス、ファイナルATS4.933でした。

元赤号は、1速から4速、ファイナルは同じで、5速がノーマル、でした。
このギア比だと、丸和のAコースだと不満なし。ただし5速は使いません。
切谷内や仙台ハイランドだと、1~2で若干もたつく感あり。
5速はATSだと高速道路の移動が大変。
110キロも出すとマイベックに入ります。

で、2009仕様は
1速ノーマル、2速99ノーマル(2.055)、3、4ATSクロス、5速ノーマル
にしました。
2速を変えるにはインプットシャフトも変える必要がありました。

こうしたことで、1~2のつながりよし。
2~3は、少し2速で引っ張れば3速の吹けも問題なし。
やや速度の落ちるコーナーも2速で不満なくいけるようになりました
(具体的には、丸和のBコースの奥のコーナーや、ヘアピンの立ち上がり)

高速道路の移動での回転数も2~3割落ちて、走りやすくなりました。
(もう少しハイギヤードでもいいですが・・)

ほかのコースでもオールマイティに使える感触を持っています。

ちなみに、LSDはATSで、いじっていません。
LSDのイニシャルの変化でどうなるか・・
わかるかたいれば、教えてください。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/04/05 07:07:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

題名のない独り言 2025.9.6
superblueさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
舜ちゃんパパさん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

プレリュードね〜(⁠´⁠-⁠﹏⁠- ...
M2さん

この記事へのコメント

2009年4月5日 23:48
僕は昨日ミッションデフOH中にATSのファイナルのリングギア欠けを発見して途方にくれてました(笑
ので、仕方なくノーマルファイナルで99の2速だけ入れて走ることにしました(汗

ホント弱いんですよね~ATSのリングギア^^;
コメントへの返答
2009年4月6日 17:34
私はATSの5.000の時に,
リングギアの1枚が飛んだことがあります。それ以外への波及がなかったのが不幸中の幸いでしたが。

4.933になってからはまだ破損はありませんが心配ですね~

2009年4月6日 1:05
地区チャンプ狙いながら全日本を追いかけて、たまに丸和カップで楽しみましょう(笑)

あと県戦主催のお手伝いもお願いします。
コメントへの返答
2009年4月6日 17:51
そんなには無理です~

まずは地区戦かなって気持ちもあるのですが。とにかく第1戦をガンバリマス!

県戦の主催はもちろんお手伝い致します。
2009年4月6日 10:08
贅沢な悩みだね(笑)
個人的には、全日本に行って欲しいなあ・・
コメントへの返答
2009年4月6日 17:52
遠征の大変さ,仕事への影響,
慣れないコースにいきなり行って走るのは嫌という気持ちから,
全日本メインははばかられます。
2009年4月6日 13:43
お疲れ様です

自分は開幕2戦目で、11年ぶりに丸和を走ってきました!
B地区戦頑張ってください!

自分の車はファイナルノーマルで
Belleza(AZUL)の4速クロスです
1速ノーマルギヤ比、2速が2.333、3速が1.739
4速が1.385なので丸和では
2速3速4速までうまく使えそうです。
後は人間のウデの問題です??

コメントへの返答
2009年4月7日 7:12
丸和はのびのび走れると気持ちがいいのですが、しばらく走って無くて行って、
人の走りをみていると、どんどん怖くなります。 走ってしまうと意外と大丈夫なのですが。

ATSのファイナルも生産中止のようですので、ノーマルファイナルを使えるそのクロスはよさそうですね!
ファイナル落とすと、5速が・・
2009年4月6日 23:19
貴重なATSのクロスですね!
ファイナルは2回も砕けましたよ・・・
長持ちさせてくださいCJの為にも!
俺も予備で3,4速持ってますよ!

地区戦も頑張ってくださいね!
コメントへの返答
2009年4月7日 7:15
ひげFTOさんも同じトランスミッションでしたか。
予備で持っているのはさすがですね~

地区戦はSSパークなのですが、路面が違うので、うまくいかないんですよね~
頭使って頑張ります。

プロフィール

「全日本ダートラ第2戦恋の浦公開練習 http://cvw.jp/b/302325/32881576/
何シテル?   04/20 04:34
DC5でダートラしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

稲葉勉法律事務所 
カテゴリ:仕事
2013/06/21 13:30:53
 
Itzz 
カテゴリ:スポンサー
2013/05/08 19:28:33
 
フォルテック株式会社 
カテゴリ:スポンサー
2013/05/08 19:26:55
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2018年にスペアカーとして購入。元全日本ジムカーナ車。 2021年にダートラインテを転 ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
97モデルRS モンスターコンプリートカーです。 エンジン ファインアートにてオーバー ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メープルスポーツメンテのSA車両です。 2013~2015まで全日本選手権SA1クラス3 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB前期のロードスターです。 改造点は, 4点ロールバー,テインフレックス,OZホイー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation