• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月10日

門前のタイヤ

門前のタイヤ 門前で午前中に使ったタイヤです。

門前って,結構タイヤが減りますね。

ここまで使うと,気分もすっきりです。

門前の行き帰りはタイヤが詰めなかったので,
フロントタイヤもダートタイヤで行った(480)ですが,
高速道路では相当発熱していました。

その後冷えたらタイヤの劣化が心配されるし,
タイヤも硬くなってしまうだろうなと思いました。
燃費も悪いし,うるさいし・・・

そのドライタイヤはこれほど減りませんでしたが,
あんまりグリップ感もありませんでした。

帰りにそこそこ減った370の角を戻そうと思いましたが,
高速道路ではトレッドの動きが大きいらしく,
角はとがるようには減りませんでした。
もう少し空気圧高めた方がよかったかな。

次回は,移動区間の快適性を考えて,
フロントタイヤは去年の丸和カップでもらった転がしタイヤのDNAGPで行こうと思います。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/09/10 12:38:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高→洗車
R_35さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

この記事へのコメント

2009年9月10日 16:35
遠征だし、積載車で行った方が良いんでないの?または、車は運搬会社に任せて電車で行くとか?
コメントへの返答
2009年9月23日 19:12
積載車はショップにはないのでレンタカーとなりますが、どちらかというと自走がいいかな。
高速千円だし。
陸送を頼むのは、北海道の場合は聞きますが、その他の場合は不便&高いと思いますが。
2009年9月10日 20:40
ここまで使うと見てても気持ち良いですね(^^)
コメントへの返答
2009年9月23日 19:12
気分もすっきりです。

丸和より減りやすい感じがします。
2009年9月11日 5:56
タイヤ使い切ってますね!

自分は前に転がしタイヤで走っていたら振動が出て
とても快適では無かった為、
最近移動には普通のタイヤを履いています。
静かでいいですね。



コメントへの返答
2009年9月23日 19:13
タイヤに余裕がある場合には普通のタイヤを履きますが、今回は家族で行ったので・・

静かだし、燃費もいいですよね。

プロフィール

「全日本ダートラ第2戦恋の浦公開練習 http://cvw.jp/b/302325/32881576/
何シテル?   04/20 04:34
DC5でダートラしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

稲葉勉法律事務所 
カテゴリ:仕事
2013/06/21 13:30:53
 
Itzz 
カテゴリ:スポンサー
2013/05/08 19:28:33
 
フォルテック株式会社 
カテゴリ:スポンサー
2013/05/08 19:26:55
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2018年にスペアカーとして購入。元全日本ジムカーナ車。 2021年にダートラインテを転 ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
97モデルRS モンスターコンプリートカーです。 エンジン ファインアートにてオーバー ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メープルスポーツメンテのSA車両です。 2013~2015まで全日本選手権SA1クラス3 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB前期のロードスターです。 改造点は, 4点ロールバー,テインフレックス,OZホイー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation