• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月31日

Suv-cam

Suv-cam いつもアップしている車載映像ですが,
通常は,Suv-camというカメラを使っています。
最近マイチェンして2が出た見たいですが,私のは1です。

こいつの何がいいかと言えば,
1 手元で全ての操作ができること
2 手元で写り具合,作動状況が確認できること
3 早送り,巻き戻し再生ができること
4 軽量コンパクト
といった利点があります。

ただ,デメリットとしては,
1 価格が高い
2 ファイル形式がMpeg4とかいって,
  ビスタ標準では対応再生ソフトがない(XPは対応)
3 再生時に音声を聞きたい時には,イヤホンをつける必要あり
ということがあります。

新郷では持って行くのを忘れて,デジカメで撮影したのですが,
(キャノンのもので,2~3年前に3万円以下で買った物),
意外とこれもよく撮れる。

特に良いのは,
1 カメラで前後カットの編集が出来る。
2 パソコンでそのまま見られるし,アップできる
3 再生時にそのままで音声を聞ける
ことがありました。

そう考えると,無理して高いSUVcamを買わなくても,
ダートラの車載映像くらいなら普通のデジカメで撮れることになります。

でも,やっぱり欲しいのはマウント。
私は,カメラと一緒にデーライツで買いました。
(もしかすると,SUVcamの取り扱いは終わっちゃったかな?)

車載仲間が増えると,楽しみが増えますので,
皆様,是非ご検討下さい。
関連情報URL : http://www.d-rights.co.jp/
ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2008/05/31 22:58:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

おはようございます!
takeshi.oさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2008年6月1日 11:01
手元で操作、チェックが出来るのは良いですよね^^
でも、14インチA031が2セット買えるお値段が。。。
耐衝撃性は大丈夫なんでしょうか^^?

最近のデジカメと思ってたら、2、3年前なんですか。。
キャノン、なかなかですね。。。

自分のようなヘッポコが載せて平気なんですから、皆さん平気なハズ^^
是非、積んで公開して戴きたいですね^^
それで得するのはワタクシのような気がしますけど^^;
コメントへの返答
2008年6月1日 21:03
高いですよね。

耐久レースとかだと,やはり良いのかもしれません。

撮影可能時間が長いですし。

耐衝撃性は・・・
試験したくないです。

皆様,ぜひ撮ってみてください。

プロフィール

「全日本ダートラ第2戦恋の浦公開練習 http://cvw.jp/b/302325/32881576/
何シテル?   04/20 04:34
DC5でダートラしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

稲葉勉法律事務所 
カテゴリ:仕事
2013/06/21 13:30:53
 
Itzz 
カテゴリ:スポンサー
2013/05/08 19:28:33
 
フォルテック株式会社 
カテゴリ:スポンサー
2013/05/08 19:26:55
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2018年にスペアカーとして購入。元全日本ジムカーナ車。 2021年にダートラインテを転 ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
97モデルRS モンスターコンプリートカーです。 エンジン ファインアートにてオーバー ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メープルスポーツメンテのSA車両です。 2013~2015まで全日本選手権SA1クラス3 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB前期のロードスターです。 改造点は, 4点ロールバー,テインフレックス,OZホイー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation