• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inabashiのブログ一覧

2010年05月30日 イイね!

2010全日本ダートトライアル選手権第2戦丸和公開練習2位!

2010全日本ダートトライアル選手権第2戦丸和公開練習2位!
丸和の全日本戦がはじまりました。 今年からDCCSの大会がなくなり、年に1度の大イベントということになります。 コースは・・・他地区の選手に配慮したのか、前半が変わった設定。 後半は走ったことあります。 パドックをみると、 ほかの選手たちも車を作ったり、整備したりして速くなっていそうです。 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/30 04:53:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 参戦記 | 日記
2010年05月24日 イイね!

B地区第3戦ハイランド2本目車載

遅くなりましたが,先週の車載を。 家のパソコンで変換しようとしたら,コーデックがないとのことで編集できず遅くなりました。 練習会からですが,リヤの斜行バーを外し,ショックを調整したら, 弱アンダーセッティングになってリヤが穏やかになりました。 たぶん,こういうセッティングが正解と思います。 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/24 22:40:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 参戦記 | 日記
2010年05月17日 イイね!

B地区ダートラ第3戦仙台ハイランド・・3位

B地区ダートラ第3戦仙台ハイランド・・3位
地元開催だったので、久しぶりに地区戦に参戦しました。 1本目は・・・ パイロンタッチしそうになりほぼ一時停止したうえ、 コースが一瞬分からなくなり大きくタイムロス。 3秒差の6位。 ダサい。 2本目は・・ がんばって4秒半タイムアップしてコンマ4差の3位でした。 結構頑張ったけど・・ こん ...
続きを読む
Posted at 2010/05/17 02:08:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 参戦記 | 日記
2010年05月11日 イイね!

RPS100ダートトレーニング2本目車載

車載は,2本目しかとっていないので,2本目を。 エンジンに元気が戻って良かったです。 走りの善し悪しはデジスパイスで一目瞭然ですが, すでに,たまちゃんにアップしてしていただいておりますので, こちらをご覧下さい。
続きを読む
Posted at 2010/05/11 13:00:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月06日 イイね!

RPS100ダートトレーニングin仙台ハイランドに参加

RPS100ダートトレーニングin仙台ハイランドに参加
昨日、5月5日は仙台ハイランドの表記練習会に参加しました。 私は、一応講師側として、慣熟走行の際のアドバイス、同乗アドバイス、同乗走行等を行いました。 写真は、左から主催の立花さん、講師役の全ダドラ須田さん、わざわざ取材に来て下さった仙台出身のPDの佐藤編集長です(帰りの上りの高速の渋滞はいか ...
続きを読む
Posted at 2010/05/06 07:42:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 参戦記 | 日記
2010年05月04日 イイね!

マフラー結局戻し

2010仕様として、中間サイレンサーを取り付けたRM01A 比較的静かになった点は良かったのですが、どうにも吹け上がりが重たくて・・ 結局、標準RM01Aの中間パイプに戻しました。 フジツボさんもちゃんとテストして作ったものだったのね、と実感。 トルク感、吹け上がりも戻った感じです。 明 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/04 20:27:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミラージュの仕様 | 日記
2010年04月29日 イイね!

5月の予定

5月は、5日に仙台ハイランドの練習会 「RPS100 ダートトレーニング」に参加します。 まだ、枠はあるそうなので、都合つく方はぜひ一緒に練習しましょう! 詳細や申込書は関連情報URLより。 (講師予定の全ダドラは私ではありません) 5月16日は、東北地区戦第3戦in仙台ハイランドに参加しようと ...
続きを読む
Posted at 2010/04/29 10:38:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月26日 イイね!

2010仕様ミラージュ3

2010仕様ミラージュの3番目は, ファイナルを純正に戻したこと。 ギアは,1速純正,2速:99用,3,4速ATSという仕様になっています。 今まではファイナルもATSでした。 ファイナルATS仕様のメリットは・・・ 2速の回り込むコーナーでの立ち上がりが鋭いことでした。 デメリットは・・ 2速 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/26 23:13:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年04月17日 イイね!

2010仕様ミラージュ2

2010仕様ミラージュ2
2010仕様の2つ目は、フラップ材によるフルガード。 少し重くなるけど、泥のつきは少なくなって、2本目はトントン? アーム類やショックの傷つきは少なくなるでしょう。 サイドステップは、これをつけてもボディに傷はつきますね。
続きを読む
Posted at 2010/04/17 01:32:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月10日 イイね!

2010仕様ミラージュ

2010仕様ミラージュ
2009から特段変更の予定も乏しかったミラージュですが, ファイナル破損のドック入りでいくつか2010仕様に進化?しました。 一つ目が,中間サイレンサー。 ミラージュの排気系は,ファインアートのエキマニ+RM01Aという仕様でしたが, いかんせんうるさいのです。 まあ,ダートラ場ではいいとし ...
続きを読む
Posted at 2010/04/10 16:32:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「全日本ダートラ第2戦恋の浦公開練習 http://cvw.jp/b/302325/32881576/
何シテル?   04/20 04:34
DC5でダートラしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

稲葉勉法律事務所 
カテゴリ:仕事
2013/06/21 13:30:53
 
Itzz 
カテゴリ:スポンサー
2013/05/08 19:28:33
 
フォルテック株式会社 
カテゴリ:スポンサー
2013/05/08 19:26:55
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2018年にスペアカーとして購入。元全日本ジムカーナ車。 2021年にダートラインテを転 ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
97モデルRS モンスターコンプリートカーです。 エンジン ファインアートにてオーバー ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メープルスポーツメンテのSA車両です。 2013~2015まで全日本選手権SA1クラス3 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB前期のロードスターです。 改造点は, 4点ロールバー,テインフレックス,OZホイー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation