• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inabashiのブログ一覧

2015年10月22日 イイね!

全日本ダートラ最終戦門前

全日本ダートラ最終戦門前全日本ダートトライアル選手権第8戦 門前から3週間近くが経とうとしており,
その間に丸和カップに参加して復習が終わったところですが,
門前を振り返っておきます。

シリーズ結果から言えば,
チームメープルとしては坂井選手とダブルチャンピオン,赤羽さんも3位ということで,
かなり良かったと思います。

しかし,坂井選手の完璧な優勝→チャンピオンに比べて,
私は8位になってしまい,もやもやな状態で終わってしまいました。


最終戦門前を迎え,シリーズ的には私が1位,2位が同じDC5のなぞ選手で,
チャンピオン争いは2人に絞られていました。

ポイント的に,なぞ選手が優勝しても,私が4位以内に入ればチャンピオン,
なぞ選手が優勝しない場合には,その時点で私がチャンピオンという条件でした。

このような状態で,始まる前から攻めるか守るか,私には判断できていませんでした。
赤羽さんに事前に聞くと,攻めるしかないのではというアドバイス。

しかし,私としては,4位に入れば良く,2本目勝負であることは明らかなのに,1本目から攻めて最悪クラッシュしたらバカだなあという思いがありました。

1本目,中間トップから後半遅れて,トップから1秒半遅れての5位でした。

門前の後半区間はギア比も合わず,思い切り攻めることができませんでした。

2本目,結局クラッシュしたらバカだと思い,思い切り攻めずに抑えた結果,トップから2秒遅れの8位になってしまいました。

最終戦にして,実質最低順位,それでチャンピオン決定というのは,正直落ち込みました。

チャンピオンが決まって心から喜べないというなかなか残念なチャンピオン決定でした。

そこで,先週末にはホームコースである丸和の丸和カップに出させていただき,初心を思い出させていただきました。

丸和カップのご報告は後日に致します。

今シーズン,私のシリーズ参戦を支えてくれたスポンサー各社様,
チームメープルの皆さん,家族を含め精神的に応援いただいた皆様,
本当にありがとうございました。

なお,JAFカップは子どもの運動会のため参加できません。
丸和カップ最終戦にでるかどうかは考えますが,関東フェスティバルには出たいと思っています。

これからもよろしくお願い致します。
Posted at 2015/10/22 18:07:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 参戦記 | 日記
2015年10月02日 イイね!

積車トレーラー

積車トレーラー今年から積車トレーラーを使っています。

積車トレーラーは小さいときからいいなあと思っていました。

特に海外ではメジャーですが,国内ではマイナーですよね。

さすがにトラックを買っても置き場に困るし,そんなに使わないし,

赤羽さんがアウトランダーを手放すという情報を聞いて,
それをトラクタにして牽引することを計画し,
小さい時からの夢を叶えてみました。

今回,今庄ラウンドで取材いただいたプレイドライブの積載車の記事で掲載していただきました。

トレーラーは,
①維持費が安い
②リセール価格が高い
③普段はアウトランダーだけで普通に使える
④会場に下ろしたら,アウトランダーを観光用またはサービスカーに使える
⑤多人数乗車が可能(アウトランダーは一応7人乗り)
などの利点があります。

ただし
⑥牽引免許が必要で持っている人が少ないので運転交代要員の確保が大変
⑦高速道路は中型車料金が掛かるし,制限速度が80km/h
⑧牽引車の駆動系が心配
などのデメリットもあります。

デメリットはありますが,メリットも沢山あるので,特にナンバーなし車両にはとても良い♪と思います。

私のトレーラーは大阪のウエストトレーラー製の名古屋の福伸工業販売ですが,
輸入車では,タイヤラック付きとか,世界の新井選手のような蓋つき等もあるようです。

なお,プレイドライブの記事には若干間違いがあります。
トレーラーの自重は470kg,最大積載量は1500kg(オプション)です。

皆さんも1台いかがですか?

さて,今晩から安全運転で門前まで参ります。

チャンピオンを確定できるよう頑張ります♪


Posted at 2015/10/02 17:48:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年09月06日 イイね!

全日本ダートラ第7戦今庄、ウエットで5位

全日本ダートラ第7戦今庄、ウエットで5位昨日、今日と全日本ダートラ今庄ラウンドでした。

公開練習はドライコンディションで、一本目一位、二本目2位とまずまずの結果でした。

本番日は、朝まで雨が降ってウエットコンディション。コースは、公開練習のコースをちょっと長くしたコース。

一本目、雨が降り出すも、小雨でコンディションは保っている状態で出走。
どこがどの程度滑るか不明なまま走行開始。
中間2番手から最後の島周りセクション、一発目の進入は決まるも、インを食いそうになり、アウトにはらんで、泥の中…5位に沈みました。

2本目、逆転を狙いたいところてすが、雨が強くなって、水たまりで失速して、タイムアップ困難な路面。6秒落ちで、一本目タイムで決まり、残念ながら、5位に終わりました。

優勝は初優勝崎山選手、2位なぞ選手、3位太田選手となり、チャンピオン争いは最終戦に持ち越しになりました。

勉強になりました。

最終戦門前も頑張ります!
Posted at 2015/09/06 21:19:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年08月19日 イイね!

メープルスキルアップ練習会@丸和8月23日(日)参加者募集

メープルスキルアップ練習会@丸和8月23日(日)参加者募集今週末の8月23日(日),丸和オートランド那須でスキルアップ練習会を行います。

秋の空気も感じられるようになってきたので,
夏真っ盛りよりは過ごしやすくなってきましたのでいかがでしょうか。

本来の申込み期限が過ぎていますが,
ちょっと?参加者数がさびしい状況です。

参加いただける方は,是非とも,
メープルスポーツ(担当:赤羽)
028-665-8160までお問い合わせ下さい。

参加申込書は,メープルのホームページからダウンロードできます。

4WDは赤羽選手が,FFは坂井選手と私で,
できるだけためになるようなアドバイス等ができればと思います。

よろしくお願いします!
関連情報URL : http://www.maplesport.com/
Posted at 2015/08/19 18:09:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年08月11日 イイね!

全日本ダートトライアル第6戦NOZAWA優勝!

全日本ダートトライアル第6戦NOZAWA優勝!日曜日は,第6戦 NOZAWAダートトライアル@モーターランド野沢でした。

モーターランド野沢は去年練習と本番で2回走行し,本番では6位,
苦手意識があったため,今年は練習の他に2週間前の長野県戦に参戦してみました。

長野県戦の結果は,地元の選手にちぎられて,2位でしたが,
賞品に桃やそばをいただいて,大変おいしくいただきました。
主催の北斎の皆様ありがとうございました。

土曜日
車両搬入を行いましたが,快晴で暑い!
早めに車検を済ませて,ファミリーで野沢温泉スパリーナのプールで遊びました。

その後,選手会の前夜祭で楽しまさせていただきました。
選手会の会長はじめ幹事の皆様,手配をありがとうございました。

日曜日
朝はさわやかでしたが,前日同様に快晴で暑くなりました。

路面は,ほこり防止の塩カル?が撒かれて散水され,
また,土砂もそれなりに入れられて,ロードローラーできれいになっていました。

1本目
今回は,87RWを持ってきておらず,基本的に74Rで1本目を走る計画。
コースは,1コーナー+ストレート+最下段までは走ったことがなく,
ブレーキングでミスする車も多かったので,びびって走ることに決める(タカタの教訓)。
結果,2回目下りからの戻ってくるコーナーではらんで失速し,
中間10番手から,後半少し取り返して4位でした。

トップはぶっちぎりEK9飯島選手。さすが地元。
2位は関東地区戦からオクヤマEK9外山選手,3位なぞ選手。
2本目勝負と思われるので,気持ちを切り替える。

2本目
92Rと87Rで悩むが,砂利の残り具合から87Rを選択。
スタートの列に並ぼうとすると,N1優勝の岡選手が92Rを履いていたことが分かる。
失敗か!?
しかし,その後のN2優勝の黒木選手が87R,3位の赤羽選手が87RWで,
赤羽選手から,87Rで大丈夫,行ける!との言葉。

行き過ぎず,しかし,できるだけ攻めるつもりで出走。

一番下の島周りで少し車速を殺し過ぎたが,まあ気を取り直して,
その後も若干の車速を殺し過ぎたところもあるが,インは外さずゴール。
中間3番手から,後半巻き返して 優勝 でした!

2位はサッキ-EG6崎山選手
3位はなぞ選手,4位は飯島選手,5位は安作選手,6位は外山選手,
92Rを選択したプリンス小山選手は7位でした。

これで,シリーズトップに返り咲き。

チームメープルは私が1位で坂井選手2位,赤羽選手3位,石川選手4位の
1-2-3-4フィニッシュでした。

主催の皆様,参加の皆様,ギャラリーの皆様,暑い中お疲れ様でした&ありがとうございました。

サービスに来てくれたチームメープルの皆さま,スポンサー各社様ありがとうございました!

次回,今庄も頑張ります!







Posted at 2015/08/11 13:11:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 参戦記 | 日記

プロフィール

「全日本ダートラ第2戦恋の浦公開練習 http://cvw.jp/b/302325/32881576/
何シテル?   04/20 04:34
DC5でダートラしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

稲葉勉法律事務所 
カテゴリ:仕事
2013/06/21 13:30:53
 
Itzz 
カテゴリ:スポンサー
2013/05/08 19:28:33
 
フォルテック株式会社 
カテゴリ:スポンサー
2013/05/08 19:26:55
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2018年にスペアカーとして購入。元全日本ジムカーナ車。 2021年にダートラインテを転 ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
97モデルRS モンスターコンプリートカーです。 エンジン ファインアートにてオーバー ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メープルスポーツメンテのSA車両です。 2013~2015まで全日本選手権SA1クラス3 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB前期のロードスターです。 改造点は, 4点ロールバー,テインフレックス,OZホイー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation