• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inabashiのブログ一覧

2014年07月03日 イイね!

野沢練習会

野沢練習会日曜は,メープルのみんなと,長岡技術科学大学の自動車部合同で野沢の練習に行ってきました。

実は,初の野沢なのでした。

先週,予防整備でトランスミッション一式とドライブシャフト一式を交換したので,
慣らしを兼ねて,行きは午前2時発で,

宇都宮~いろは坂~奥日光~金精峠~丸沼高原~沼田経由で行ってみました。

沼田に抜けるのに,マイペースで2時間掛かりました。

そして,野沢での走行は,土曜日に中部の全日本選手も走ったようですが,
やや荒れ気味で,ストレートでジャンプしてしまう感じでした。

隣に学生さんを乗せて数本走って,午前で走行は終えました。

次男の誕生会があったもんで。

今回の主役の坂井選手は,ロワアームのボールジョイント破断で,1本目リタイヤ,

悪い見本という結果に終わりました。

隣に学生さんを乗せていたから,ひどいことにならなくてよかったです。

写真を公開してしまいます。まあまあ,壊れてしまいました。

切谷内はもう一台のインテだろうから,次戦には問題ないでしょう。

次は青森の切谷内戦,頑張ります♪
Posted at 2014/07/03 17:43:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年06月03日 イイね!

メープルスキルアップ練習会Rd1@丸和

メープルスキルアップ練習会Rd1@丸和日曜日は丸和オートランド那須で,
メープルスキルアップ練習会rd1を開催しました。

参加者は20台,ダブルエントリー4台の24人集まりました。

私は,大学生6人(いずれもミラージュ)と初走行スターレットと毎回参加いただいている元気いっぱいシビックの方を主に担当しました。

 大学生は,来月,丸和で大学生の大会があるとのことで,その練習目的に参加いただいたようですが,20歳前後の若者がダートラの練習をしてくれているのはとてもうれしく思いました。

 しかも,そのうち2名は女子でした。これからも続けてほしいですね!

 さて,練習会の内容は,午前はパート練習をしました。
 基本Aコースを3分割して,それぞれにアタック。

 そのうちのスタートパートでは,スタートタイムを計測して,どのようなスタートがタイムが良いか,検証しました。

 私のイメージよりはおとなしめが好タイムでしたが,見ていると元気がないように見える。
 舗装部分はスリップ率低目が速いようです。
 私も走りたいです。

 中盤と後半の2パートは,同乗したり,受講生の車を運転したりしてアドバイス。

 とにかく,楽しく,そして,車を壊さずにコントロールを覚えてもらうのを重視します。

 午後は,フルコース練習。
 インテグラに同乗してもらったり,参加者の助手席に同乗したり,参加者の車を運転したりして
アドバイス。

 参加者がまずまず多かったのと,射撃場からのクレームで途中散水が入ったので,午後の走行本数があまりとれなかったかな?

 次回は,運営を見直して,よりよくなるように致します。

 次回は,7月20日,次々回は9月14日です。

 今回参加者の続けての参加も,今回参加できなかった方の参加もお待ちしています。

 

 
関連情報URL : http://www.maplesport.com/
Posted at 2014/06/03 09:42:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年05月23日 イイね!

メープルスキルアップ練習会(6月1日(日)丸和)

メープルスキルアップ練習会(6月1日(日)丸和) 全日本レギュラー選手の皆様は,北海道に向かっているようで,
チームメープルも今は新日本海フェリーの中ですが,
私は,明日の午後まで仕事なので,来週の告知をさせていただきます。

 メープルスポーツではスキルアップ練習会を以下の要領で行います。

写真は去年の練習会のPD上の案内です。

去年は複数ページに渡ってPDに記事を掲載していただきました。


【開催詳細】
・日程:6 月1日(日)
・場所:丸和オートランド那須

・参加費:16,000円(昼食つき)
 参加者を少数としているため,少々高いですが,
 それに見合う練習となるように努力致します。

・募集人数:20名

・ゲートオープン:7時30分

4WDの方は赤羽選手中心に,
FFの方は坂井,稲葉を中心に,
午前はパート練習,
午後は1周の練習をしながら,
有益なアドバイスができるように致します。

同乗走行も予定しています。

また,PDの方も参加して,きっと取材もしてくれるはずですので,
PDに載る可能性もあります!
(差支える方は,載せないお願いをしましょう)

まだまだ参加者募集中ですので,
主に初級者,中級者の方の参加をお待ちしております。

(お問い合わせはメープルスポーツ,申し込みはメープルスポーツのHPまで)
関連情報URL : http://www.maplesport.com/
Posted at 2014/05/23 18:03:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年01月24日 イイね!

JAFスポーツのJAFカップ

JAFスポーツのJAFカップご無沙汰しているうちに新年を迎えて,1月も下旬となっております。

今年もよろしくお願いします。

さて,我が家には昨日配達されたJAFスポーツ誌の
JAFカップダートトライアルの記事で,
私のことを表題と写真で主役級に扱っていただきました!

昨年は全日本は門前の1勝のみ。JAFカップは初優勝だったのですが,
次は全日本チャンピオンにならないと無理かなと思っていたので,
主役として扱っていただいてうれしいです。

前回は,2012年の全日本ダートラ開幕戦@丸和で,
KMRTのI村選手を破って初優勝したときで,
「ミラージュ,まだ行ける!」と取り上げていただきました。

今回はDC5でいずれも旧車ですが,ほんとうにありがたいです。

また,載せていただけるよう頑張りたいです。


さて,今年の活動は・・・・・

栃木県弁護士会の副会長の4人の1人になりそうで・・・
去年の10月に第3子が生まれて家庭も忙しく・・・
仕事も忙しいのですが・・・

DC5で引き続き全日本ダートトライアルに参戦したいと思います。


クルマは昨年末に駆動系はオーバーホール済みですので,

ショックをオーバーホールしてもらって・・・

ブレーキをメンテしてもらって・・・

カラーリングを少しいじって・・・

開幕戦に備えたいと思っています。

関係者の皆様,今年もよろしくお願いします!

Posted at 2014/01/24 21:16:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年12月02日 イイね!

2013JAF表彰式

2013JAF表彰式11月29日(金)は東京・渋谷で行われたJAF表彰式に参加してきました。

今年は,坂井選手とメープルでJAFカップ2冠を達成し,大きなカップをいただきました。

坂井選手はJAFカップは2連覇ですね。素晴らしい。

当日は,ダンロップ懇親会→JAF表彰式→JAF懇親会→FORTEC懇親会とイベント続きでしたが,いろいろな方とお話しできてよかったです。

また来年も参加したいなあ。

写真はフォトギャラリーにまとめました。
Posted at 2013/12/02 19:55:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「全日本ダートラ第2戦恋の浦公開練習 http://cvw.jp/b/302325/32881576/
何シテル?   04/20 04:34
DC5でダートラしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

稲葉勉法律事務所 
カテゴリ:仕事
2013/06/21 13:30:53
 
Itzz 
カテゴリ:スポンサー
2013/05/08 19:28:33
 
フォルテック株式会社 
カテゴリ:スポンサー
2013/05/08 19:26:55
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2018年にスペアカーとして購入。元全日本ジムカーナ車。 2021年にダートラインテを転 ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
97モデルRS モンスターコンプリートカーです。 エンジン ファインアートにてオーバー ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メープルスポーツメンテのSA車両です。 2013~2015まで全日本選手権SA1クラス3 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB前期のロードスターです。 改造点は, 4点ロールバー,テインフレックス,OZホイー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation