• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inabashiのブログ一覧

2008年09月23日 イイね!

08JAF東北ダートラ第7戦切谷内

切谷内に行ってきました。

今回は,出発時から波乱が。
ETCカードを探してグローブボックスを開けると,
車検証入れがない・・・

自分で使った記憶がないから,車屋かなあ?

時間は午前2時,やむを得ず電話しましたが当然出ない。

上位入賞者は車検証チェックあるんですけど・・・

仕方がないので,切谷内に向かう。



切谷内に到着。

コースはロングコースでいつもより半周~1周多い感じ。

そろそろ走ったことがないコーナーがなくなるかなあと思いましたが,
何回行っても新しいコーナーがあるし,
走り慣れたコーナーも規制されてある意味新しくなってるし・・

ダートラってきりがないです。

1本目はウエットタイヤ。

切谷内を良く練習している落空さんは速いだろうと思ってましたが,
私が走るまで暫定トップ。1分57秒6。

私は,ギャラリーコーナーの登りも下りも走り方が分からず,
ミスしましたが,1分57秒2でベストタイム更新!

店長はタイヤの外径が合わなかったらしく,3番手。

久々に1本目暫定トップでした。

2本目に向けてタイヤ選択に最後まで悩む。

BSだと480だとばっちりな感じですが,なぜか温存して持ってきていない。
今回は,スーパードライになったら470を使おうという作戦。
私の事前のイメージだと交換しないでアタックなのですが,
たまちゃん,落空さんを除いてドライタイヤに履き替えているのを見て,
N1でもドライタイヤが2人上位を占めたこともあって交換しました。

スタートして,内周からヘアピンに向かう左でインに入らずアウトラインに・・

なんでだ?何かおかしい?

まあ,気を取直して頑張ろう。

ヘアピンを立ち上がって・・・やっぱりおかしい。

タイヤがリム落ちしてしまいました。で,リタイヤ。

2本目でごぼう抜かれ,7位に転落。

PDもJAFスポーツも来ているのに・・無念。

原因はチューブレスなのにギャップにはねられたことでしょう。

今後はチューブ率を高めてきたいと思います。

これで,シリーズ2~4位が混戦になってしまいました。
ハイランドは,CMSC仙台の主催ですが,
仕方がないので,参加させていただきます。
Posted at 2008/09/23 18:45:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 参戦記 | 日記

プロフィール

「全日本ダートラ第2戦恋の浦公開練習 http://cvw.jp/b/302325/32881576/
何シテル?   04/20 04:34
DC5でダートラしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 123456
7 8910111213
14 1516 17181920
2122 2324 252627
28 29 30    

リンク・クリップ

稲葉勉法律事務所 
カテゴリ:仕事
2013/06/21 13:30:53
 
Itzz 
カテゴリ:スポンサー
2013/05/08 19:28:33
 
フォルテック株式会社 
カテゴリ:スポンサー
2013/05/08 19:26:55
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2018年にスペアカーとして購入。元全日本ジムカーナ車。 2021年にダートラインテを転 ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
97モデルRS モンスターコンプリートカーです。 エンジン ファインアートにてオーバー ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メープルスポーツメンテのSA車両です。 2013~2015まで全日本選手権SA1クラス3 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB前期のロードスターです。 改造点は, 4点ロールバー,テインフレックス,OZホイー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation