• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inabashiのブログ一覧

2017年11月08日 イイね!

JAF全日本ダートラ第8戦広島・タカタ3位表彰台

JAF全日本ダートラ第8戦広島・タカタ3位表彰台10月7~8日は,全日本ダートトライアル選手権第8戦(最終戦)が広島のテクニックステージタカタで開催されました。

私は,第7戦終了時点でシリーズ2位,店長のシリーズチャンピオンは決定しており,何とかシリーズ2位は死守したいところ。

今回も坂井選手とアウトランダー+トレーラーでタカタに向かいました(約13時間で無事到着)。

公開練習のコースは,なんと,去年のコースの逆回り。
モンテカルロコーナーの舗装部分からスタートして未知のコース取り。

公開練習は2本ですが,2本合わせて明日の本番コースという設定。

1本目は前半部分,若干の雨粒が落ち,水たまりも残るが,大雨にはならずに出走,
ウエットタイヤで走り,リヤの出が大きめかつ予想に反して出る感じで,
トップの飯島選手からコンマ1秒遅れの2位に終わりました。
慎重に走った割にはOKか。

2本目は明日の後半の比較的高速なセクション,
やはりウエットタイヤで走るも,リヤが少し出て,最終のシケインも慎重に走る。
結果トップの地元松岡選手から1秒遅れ,2位飯島選手,3位小山選手に次ぐ4位で終わりました。

ちょっとリヤ車高を下げることにしました。

お宿は,人数は多かったですが,特別室(和風スイート)で良い時間を過ごせましたが,
早めに就寝した結果,Y川さんに顔に落書きされました。

さて,本番日,コースは昨日の2本を繋げた感じだが,
外周の一部と,最終シケインがコース変更。

1本目,ウエットタイヤを選択。
前半の島でインを外す1か所,ギャラリーも遠慮した上にアウトにはらむ。
モンテカルロ内側もサイドが無駄だった様子。最終シケインは慎重に走り・・・
トップ小山選手から1秒6遅れの4位。

やや慎重に走ったのと,ヨレヨレしてしまったところなどでロスしている模様。

2本目,ドライタイヤを履いて準備するも,PNクラス,N1クラスではウエットタイヤ優勢の様子。

これは,ウエットに戻して勝負っ!
前半1秒アップ,トータル3秒1アップしましたが,トップの小山選手にコンマ9秒届かず,
店長にもコンマ4秒届かず3位に終わりました。

優勝はできませんでしたが,ポイントで2位は守れたようす。

無事,最終戦も終了することができました。

終了後には,上野選手の姪っ子さんを乗せ,もう一人女性も乗せて同乗走行で締めくくりました。

これも,部品やタイヤを提供いただいているスポンサー各社様,サービスに来てくれたメープルの皆さま,応援いただいている皆さまのおかげです。

本当に1年間ありがとうございました。

今週は,もうジャフカップです。これも頑張ります。


Posted at 2017/11/08 19:28:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 参戦記 | 日記

プロフィール

「全日本ダートラ第2戦恋の浦公開練習 http://cvw.jp/b/302325/32881576/
何シテル?   04/20 04:34
DC5でダートラしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567 891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

稲葉勉法律事務所 
カテゴリ:仕事
2013/06/21 13:30:53
 
Itzz 
カテゴリ:スポンサー
2013/05/08 19:28:33
 
フォルテック株式会社 
カテゴリ:スポンサー
2013/05/08 19:26:55
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2018年にスペアカーとして購入。元全日本ジムカーナ車。 2021年にダートラインテを転 ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
97モデルRS モンスターコンプリートカーです。 エンジン ファインアートにてオーバー ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メープルスポーツメンテのSA車両です。 2013~2015まで全日本選手権SA1クラス3 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB前期のロードスターです。 改造点は, 4点ロールバー,テインフレックス,OZホイー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation