• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inabashiのブログ一覧

2010年02月22日 イイね!

今週末SSパーク練習会に参加

今週末,28日のエスエスパーク練習会にエントリーしました。

自分の練習それなりに・・と思っていますが,
12月のフェスティバル以降,雪練もなにもしていないので,
ぼちぼち走る予定です。

なんと言ってもダートラNSXのシェイクダウンテストらしいので,

川○選手のスイフトもシェイクダウンかしら?

きっとPDの取材も入るでしょうし・・

締切りは明日23日ですので,申込はお早めに~

Posted at 2010/02/22 18:26:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月10日 イイね!

スノートライアル中止

2月14日(日)に予定しておりましたスノートライアルin仙台ハイランドは,

昨日の気温の高さにより,雪がなくなってしまったので中止となりました。

エントリーをいただいている方には,順次電話にて会長からご連絡を差し上げております。

既に,お金をお送りいただいている方は現金書留で返金を致しますので,お待ち下さい。

ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。

次回,また当クラブでイベント開催の際は,これに懲りずにまたエントリーをお願いします。
Posted at 2010/02/10 13:05:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年02月04日 イイね!

プリウス

今,ニュースで話題となっているのは,
朝青龍の引退と,
小沢氏の不起訴と

そしてプリウス。

ブレーキが抜けた感じがするらしい。

記者会見を聞いた限り,
凍結路などで回生ブレーキの影響でタイヤがロックしそうになると,
一旦回生ブレーキを解除して,ロックを戻し,
油圧ブレーキを再度効かせるプログラムになっているが,
そのスッといく感じが違和感としてあるということらしい。
(違っていたら教えてください。)

昔は,ABSも何もなくて,凍結路でロックして止まらなくても何の問題にもならなかったのに,
今は要求レベルが高くなっていますな。

回生ブレーキという画期的な構造を組み込んだのだから仕方ないようにも思えるが・・・

旧型プリウスではどうだったのだろうか・・
そこでは違和感がなかったとすると,トヨタの責任も少しはありそうだけど・・

まあ,ハイブリッドという画期的な技術革新なので,大目に見てもよいような感じがいたしております。

2月8日追記
結局リコールになるとのこと。
ブレーキのプログラム改修をするとのこと。
ここら辺の感覚は,テストの際のプロドライバーだと逆に違和感として感じにくいのかも知れませんね(想像)
Posted at 2010/02/04 22:58:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年02月01日 イイね!

BSモータースポーツアワード出席

BSモータースポーツアワード出席1月29日(金)はBSのモータースポーツアワードに行ってきました。
場所は品川プリンスホテルでした。
午後休の日帰り?と思ったのですが、
一日休の家族旅行にしてみました(アワード中は別行動)。

ラリー、ダートラ、ジムカーナ界の全日本優秀選手を集めたこの表彰式兼壮行会は、
BSのラリータイヤ撤退により、少なくとも3カテゴリーで集まって・・というのは今年でおしまいなので、
かなり残念です・・

全国から全日本選手が駆け付けるこの会ですが、
当日は、例の東海道新幹線ストップの日。何人かの方が、急きょ不参加となっていました。

ダートラFF界では・・
だーほんさん、森〇さん、Zakiっちさん、ヤマトの児〇さんなどが参加されており、情報交換・・

ラリーCJ4Aでチャンプの田〇さんとも初めてお話しました。

PDの佐〇さんからは・・このアワードの開催をこのブログで知って取材にきたとのことでして、
このブログも少しは役にたっているようです。

フォルテックの社長にも初めてお会いしましたが、
サポートを受けるなら、優勝したとかチャンプになったとかだけでは足りない、
しっかり企業に役に立つような活動をせい!とのことで、
本当にそのとおりだと思いますが、どうしたら企業に役立つか・・
ダートラ活動ではどうしたらよいか、かんがえてみたいと思います。

表彰式では、
なんとティファニー製のガラス皿をいただき・・・

6人分くらいしかあたらないビンゴ大会で
こんなことは過去に記憶にないですが
ニンテンドーDSiを当てました。(今年の運を使いはたしていないことを願います)

初めてで最後のBSのアワードに参加して良かったです。
Posted at 2010/02/01 08:17:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「全日本ダートラ第2戦恋の浦公開練習 http://cvw.jp/b/302325/32881576/
何シテル?   04/20 04:34
DC5でダートラしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  123 456
789 10111213
14151617181920
21 222324252627
28      

リンク・クリップ

稲葉勉法律事務所 
カテゴリ:仕事
2013/06/21 13:30:53
 
Itzz 
カテゴリ:スポンサー
2013/05/08 19:28:33
 
フォルテック株式会社 
カテゴリ:スポンサー
2013/05/08 19:26:55
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2018年にスペアカーとして購入。元全日本ジムカーナ車。 2021年にダートラインテを転 ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
97モデルRS モンスターコンプリートカーです。 エンジン ファインアートにてオーバー ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メープルスポーツメンテのSA車両です。 2013~2015まで全日本選手権SA1クラス3 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB前期のロードスターです。 改造点は, 4点ロールバー,テインフレックス,OZホイー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation