• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inabashiのブログ一覧

2014年12月20日 イイね!

2014関東ダートラフェスティバル@丸和

2014関東ダートラフェスティバル@丸和JAFカップ後,仕事と家庭でいっぱいで,なかなか更新ができませんでしたが,
ようやく残り1週間,先が見えて来ました。

先週日曜日は,毎年12月恒例の関東ダートトライアルフェスティバルに参加してきました。

この大会では勝てたためしがありません。
おととしは3位,去年は4位,
負けているのは,小山選手,中沼選手,去年はクラス違いでエントリーしたメープルの坂井選手。

今年は,坂井選手は普通にNクラスにエントリーしたので,
もっとも注意すべきはアクション小山選手という感じでした。

JAFカップで,小山選手は初の切谷内でやられかけましたから,
車も人も相当調子がよさそうです。

私は,JAFカップ後はパワステオイルラインの小メンテのみで参戦。


朝は寒いですが予報で心配された雪も降らず,
この時期にしてはグッドコンディションでした。

慣熟走行では,路面が凍結していて,スーパードライも行ける?くらいの印象でしたが,
後半はざくざく。
気温も路温も低いので,今考えれば前半でもスーパードライではいけないような気がします。

74Rで走行しましたが,悪くはない感覚。

1本目,路面も緩んできて砂利が残る状態。
散水による水分も残っているので,そのまま74Rで出走。

スタートで食わない路面にホイールスピン過多,
奥の高速コーナー出口でよれっと姿勢を乱しかけるなどありまして少々ロス。

タイムは小山選手に1秒落ち,飯島選手に100分の3秒負けて3位。

2本目は路面は特に後半は結構捌けてきていて,ドライタイヤもありうると思える路面。

これはダンロップのニュータイヤ87RWの出番と思って履き替えました。

結果は全体的に小山選手から大幅に遅れ,中沼選手に1秒負けて,3位でした。

N1の坂井選手は74Rでぶっちぎり,小山選手も74Rでぶっちぎり,中沼選手も74Rだったので,
74Rが正解だったかもしれませんが,
87RWを履いておきたかったので良しとします。

冬はゴムが硬くなるので,見た目よりもウエットタイヤ寄りが正解になりそうですね。


恒例のケータリングはおいしくいただき,栃木Aチームは5位に終わり,ドリンクの賞品は栃木の皆さんに配布しました。

みなさま,お疲れ様でした&ありがとうございました。

今年のダートラ活動は終わりで,メンテに入ります。

残った報告事項は追ってアップしたいと思っています。



Posted at 2014/12/20 12:29:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 参戦記 | 日記

プロフィール

「全日本ダートラ第2戦恋の浦公開練習 http://cvw.jp/b/302325/32881576/
何シテル?   04/20 04:34
DC5でダートラしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

稲葉勉法律事務所 
カテゴリ:仕事
2013/06/21 13:30:53
 
Itzz 
カテゴリ:スポンサー
2013/05/08 19:28:33
 
フォルテック株式会社 
カテゴリ:スポンサー
2013/05/08 19:26:55
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2018年にスペアカーとして購入。元全日本ジムカーナ車。 2021年にダートラインテを転 ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
97モデルRS モンスターコンプリートカーです。 エンジン ファインアートにてオーバー ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メープルスポーツメンテのSA車両です。 2013~2015まで全日本選手権SA1クラス3 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB前期のロードスターです。 改造点は, 4点ロールバー,テインフレックス,OZホイー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation