• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SALTmscの"HR-Vちゃん" [ホンダ HR-V]

整備手帳

作業日:2020年9月13日

ブレーキランプ点きっぱなし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
暗くなってから、ブレーキランプが点きっぱなしになってると、隣の方が教えに来て下さいました。

ありがたいです。ブレーキランプは強力なんで、一晩点いたままだと、バッテリーが上がるかも知れないです。

足元には割れた部品が落ちてました。
2
真っ暗になってからだと作業が手間取ります。

キャンプの時とか用のヘッドランプを付け忘れてました。
3
組み合わせるとこういうプラスチック部品。

なんでこういう割れやすいプラスチックなんだろう。
4
ブレーキペダルのリレーを押す仕掛け。
5
プラスチックの平らな所だけ組み合せてビニールテープでまとめ、

それをリレーを押す位置にビニールテープで巻いて止めました。

写真がブレちゃって不鮮明だけどちゃんとブレーキランプが動作します。

リレーが壊れたわけじゃないです。

ググるとサイズの合うボルト&ナットを付けてしまう方法もあると。

なんで割れてしまうプラスチックで押してあるのやら。

シグマの時にリレー本体が壊れて、ブレーキランプが点かなくなった事がありました。

そうなると出先の個人では修理不能。

ブレーキランプが点かない車はけっこう危険で、乗ってても怖いです。

とにかく次の日ディーラーに入庫しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HR-V洗車 車庫でお休み

難易度:

HR-V 洗車 165,848km

難易度:

HR-V コストコで増し締め

難易度:

HR-V アコード アルファード 自動車税 支払い

難易度:

HR-V シートクッション 修正

難易度:

HR-V タイヤ交換 コストコ キャップ修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年10月12日 22:21
こんばんは。
私もこの間、それになりました。
整備手帳にはあげてないのですが…
急遽調べたところによると、1円玉2枚で応急処置ができるとのこと。
しばらくそれで何とかやり過ごして、その間に、後輩がいるDでパーツを注文して、自分で直しました。
最初、「寄生虫に寄生されたカタツムリがぁぁああ!」と思ってビビりましたが、車を降りてランプ点きっぱなしで、経年劣化の樹脂パーツかと思い、解決法を検索。
もちろん、HR-Vではヒットしませんが、デルソル乗りの方が出てきて参考にさせていただきました。
なかなか新品の樹脂パーツがはまらなかったので、ちょっとずつはさみでカットして、何とか押し込み、直しました。
まあ、20年以上乗ってると、いろんなことが起こりますよ。
それでは。
コメントへの返答
2020年10月13日 7:17
ありがとうございます。
ブレーキランプ点きっぱなしで検索するとたくさん出ましたんでありがちなトラブルなんですね。
どの車もだいたい同じ仕掛けのようでなぜかプラスチックがあって割れるんですよね。
昔リレー自体が壊れて応急処置できなかったシグマは本体の鉄板を押していたような。
鉄板じかだと当たりが強いのでリレー本体が壊れる?ので微妙に柔らかいプラスチックを挟んである?
予備を買って置いとこうかと思いましたが20年保った事を思えばしばらく大丈夫でしょうね。
今後も大切なHRV乗りとしてよろしくお願いいたします。

プロフィール

「[整備] #アルファードハイブリッド アルファードブラインドスポットミラー取り付け、ステッカー、冬支度 https://minkara.carview.co.jp/userid/3031930/car/2644003/6659744/note.aspx
何シテル?   12/06 01:30
SALTmscです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GT7 Livery 5ナンバー小型乗用車で3台4種とおまけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 22:22:39
GT7 操作方法の見直しその2と英国車でWTC600 Tokyo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 11:50:32
GT7 操作方法の見直しとアメ車でWTC600 Tokyo  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 14:50:49

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド アルファードくん (トヨタ アルファードハイブリッド)
2004年に新車で買って20年経ちました 雪に強いです 写真のような所からの脱出も楽々で ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
写真は数年前に撮った能登の窓岩なんですが地震で崩落してしまいました もうこの姿は見られま ...
ホンダ HR-V HR-Vちゃん (ホンダ HR-V)
ホンダの美しいミラノレッドだったのですが長年の雨ざらしと手入れを怠ったのがたたり一時期ク ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2002年にステップワゴンから乗り換えました。 同じFFでもステップワゴンと違い、めち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation