• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月17日

対策と発見

対策と発見







ちょっと車の下を覗いてみたらセンターパイプのブッシュが外れていたので普通にはめ込みました。
暫くしてからまた外れるのではないかと思い対策をしました。

それと発見した物は電動パワステのモーターにアースの配線がしてありました。
前からステアリングの反応にタイムラグが有ると思っていたのでアーシングを施したら直るかもw

※画像の青いところにアース線があります。


終了。
ブログ一覧 | 車遊び | 日記
Posted at 2008/05/17 20:10:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

この記事へのコメント

2008年5月17日 20:36
器用ですなぁ
腹下の狭いところで・・・
自分ならタイラップかワイヤーですね(^^;

アーシングの件は、ブログup期待してます♪
コメントへの返答
2008年5月18日 10:55
こんにちは。

ジャッキアップして寝ながら穴開けしドリルの刃も2本折りましたw
初めはビニールテープでも巻いてみようかと思っていました^^;
2008年5月17日 23:33
最近、車の下に潜ってない自分です。
まず、マフラー支持パイプの強度は大丈夫でしょうか?
腐食もあるので日々のメンテで気をつけてくださいね。

パワステは、シフト奥のP/Sコントローラの足元に落ちているのが50A用のアースです。バッ直もしましたが、応答が余計おかしくなりました。モーターから出ているのはノイズ対策なのかも?

どちらかといえばモータを磨いた方が(笑)
コメントへの返答
2008年5月18日 11:10
こんにちは。

φ12の支持棒なので強度は問題ないと思います。
穴開け時に潤滑剤を垂れ流しておいたのでしばらくは大丈夫だと思います。

P/Sコントローラにバッ直の件は頭に置いてありあえてモーター側のアースを追加してあげればまた変化が有るのではと考えています。
交換してみないとなんとも言えませんが・・・

プロフィール

「大気圧補正機能が欲しい」
何シテル?   04/25 22:00
皆と同じではつまらない! 個性的な仕様を好みます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ ワゴンR] ストラットアッパーマウントの隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 10:06:42
スズキ(純正) スタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 17:27:56
腰上O/H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 20:24:43

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
1.3XG 5MT パールホワイト オーディオレス車 通勤車両用として購入。 純正XEs ...
スズキ アルトラパンショコラ スズキ アルトラパンショコラ
オーディオレス 新車で購入。 2014年2月8日に納車。
スズキ バンディット250V スズキ バンディット250V
バンディット250VZ♪ 中古傷あり車両を購入(13688km)。 各所整備し2011, ...
スズキ GS750E スズキ GS750E
スズキ GS750E 2型 国内物です。 納車時走行距離 9115km 納車日 2017 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation