• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSHI~@1.3スイフトのブログ一覧

2017年12月28日 イイね!

GS750E エンジン セラコート

GS750E エンジン セラコート
寒い日が続きますか、気温が9度ぐらいありましたので初 セラコートを行いました。 ウレタン塗装よりもガンコートよりも丈夫な被膜を形成する事を信用して塗ってみました。 25μmに仕上げるのはかなりの経験が必要でしょう。。。 エンジンを吊って半分づつ作業していきます。 塗ってみると塗りやすい塗料で良 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/28 12:39:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月25日 イイね!

GS750E エンジン サンドブラスト 続き

GS750E エンジン サンドブラスト 続き
昨日、8時間サンドブラストをして全体的に綺麗になりました。 フィンの間の奥の方は何ヶ所か取りきれないところがありますが… 空冷エンジンはフィンの形状から分解しないと綺麗に剥離、塗装ができない事がよくわかりました。 今回は、分解するのは面倒なので塗装へ進んでいきます。 エンジンにトラブルが出たら ...
続きを読む
Posted at 2017/12/25 11:32:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月17日 イイね!

GS750E エンジン サンドブラスト

GS750E エンジン サンドブラスト
1ton用のフレコンバックにエンジンを入れて硅砂7号の砂を使ってブラスト処理をしました。 自分は砂まみれになりますが… エンジン自体に純正塗装が施してある為か綺麗にするのに時間がかかります。 2面ぐらいしか出来ず つづく
続きを読む
Posted at 2017/12/17 21:23:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月03日 イイね!

GS750E エンジンのサンドブラストの準備

GS750E エンジンのサンドブラストの準備
エンジンを丸ごとサンドブラストするにあたり、各穴を塞ぐ必要があります。 インテーク、エキゾースト、タコメーターワイヤー取り出し口の蓋を製作。 ガムテープでは不安なので鉄板や円柱の物を使うます。 取り付けは短いボルトが無かったので後日。
続きを読む
Posted at 2017/12/03 15:23:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月26日 イイね!

GS750E エンジン降ろし

GS750E エンジン降ろし
バンディット250の時は人力+パンタジャッキで脱着出来ましたが、ナナハンのエンジンは無理… チェーンブロックなど工具を友人より手に入れて何とか降りました。 カムカバー上のブローバイカバーを外さないとスムーズに外れなかった。 まだまだ先は長そう…
続きを読む
Posted at 2017/11/26 16:18:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月03日 イイね!

iPhone4s バッテリー交換

iPhone4s バッテリー交換
世間では、iPhone7が出回っていますが私は4sを使い続けています。 このサイズが丁度良くて手放せません。 しかし、最近バッテリー持ちがイマイチなってきました。 過去に2回交換してますが。 Amazonでは沢山交換用バッテリーが売っていますが、レビューがイマイチで買う気になれず。。。 (因みにA ...
続きを読む
Posted at 2017/06/03 22:10:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月23日 イイね!

ラパン ショコラのラムエアーダクトを検討

ラパン ショコラのラムエアーダクトを検討
K6A NAの加速が少しでも改善出来たらと思ってラムエアーダクトを検討中です。 アクセルコントローラーは電スロに対するコントローラーなので根本的な対策にはならないんじゃないかと思ってます。 とりあえず ①バンパーの吸い込み口 ②取り回し ③熱対策 他、虫さん対策 問題となるのは上記かと思います ...
続きを読む
Posted at 2015/09/23 12:29:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月19日 イイね!

油圧ジャッキ購入

油圧ジャッキ購入
アストロプロダクツに久々に行き5t ジャッキを購入しモンスター磐田でもロアアームブッシュを購入。 部品が揃ったのでGWにブッシュ交換予定。 試しに予備アームの純正ブッシュを抜いてみました。 ジャッキで力を加えただけでは抜けず、潤滑剤とハンマーで衝撃を与えたらすんなり抜けました。 もちろん打ち込 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/19 18:09:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月13日 イイね!

純正O2センサー使用の空燃比インジケータ製作

純正O2センサー使用の空燃比インジケータ製作
純正O2センサーを使用してPICプログラムでインジケータを製作している人が居ましたので真似しました。 しかし、PICに関しては… ちんぷんかんぷん… アセンブラ、C言語に慣れてないし、ライターも少し高い。 いろいろ調べるとAVRプログラムというものが有り、BASICでプログラミング出来るしライタ ...
続きを読む
Posted at 2015/04/13 17:17:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月25日 イイね!

純正フロアマットにヒールパッド

純正フロアマットにヒールパッド
スイフトのフロアマットに穴が空いてかれこれ数ヶ月。 純正フロアマットもフラットではなく器状の形なので社外品に変えるのも… でも、社外品はヒールパッド付けれる。 ん〜 ヒールパッドを調べるとアルミの板、パンチング、ギャルソンなど多数ありました。 たまたま立ち寄ったホームセンターのコメリで良い柄 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/25 18:25:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大気圧補正機能が欲しい」
何シテル?   04/25 22:00
皆と同じではつまらない! 個性的な仕様を好みます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スズキ ワゴンR] ストラットアッパーマウントの隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 10:06:42
スズキ(純正) スタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 17:27:56
腰上O/H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 20:24:43

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
1.3XG 5MT パールホワイト オーディオレス車 通勤車両用として購入。 純正XEs ...
スズキ アルトラパンショコラ スズキ アルトラパンショコラ
オーディオレス 新車で購入。 2014年2月8日に納車。
スズキ バンディット250V スズキ バンディット250V
バンディット250VZ♪ 中古傷あり車両を購入(13688km)。 各所整備し2011, ...
スズキ GS750E スズキ GS750E
スズキ GS750E 2型 国内物です。 納車時走行距離 9115km 納車日 2017 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation