• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラックサンダーショコラの"ショコラ号" [ホンダ オデッセイハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年9月10日

レカロ、エアランバーサポート位置変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
写真も見所少ないですが情報共有のため整備手帳に残します。


レカロのspeedostar
流石に高いだけあって極上の乗り心地です。

ただ少し問題があって私

すげー胴長短足なんですよ
°・(ノД`)・°・

それもあって細かく微調整してくれる美原のトライアルで購入しました。

着座位置のお尻の部分をMAXまで下げて膝が上がるスタイルにしそれでいて腕がちゃんと届く位置にセッティングしてもらい良い感じでしたが・・

唯一気になっていたのがランバーサポート。

腰の位置にあるエアバッグをシュポシュポで膨らませフィット感を高める機能なんですが

着座姿勢を一番良い位置に合わせるとお尻に当たる面積が増えて腰の上部に少し空間が出来てしまう。
2
トライアルではいつでも再セッティングしてくれるらしいので1度電話してみたら

『speedostarはシートの腰の部分に手が入るようになっていてランバーサポートも粘着テープと圧力固定だから好きな位置にズラせますよ』

と回答。それなら自分で出来るなと
3
写真の撮影は無理ですが確かに手が届く
粘着テープはゆっくり浮かせて剥がし2㎝ほど上に上げてみました。
4
ランバーサポートを上げる際シュポシュポのホースがギリギリでカットされているので少し奥に入れ込む必要がありました。
5
2㎝上げた事でお尻がシッカリと奥に挟まり腰上部の空間がなくなりました。

お尻と腰のフィットが良くなった事で肩のホールドも良くなりました。


イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

助手席電動化②

難易度: ★★

助手席電動化③

難易度:

助手席電動化④

難易度: ★★

シートヒータースイッチ交換

難易度:

助手席電動化⑤

難易度: ★★

助手席電動化①

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年9月10日 18:10
なるなる(^^)☝

調整必要になったら✋を突っ込んでズラす!

了解しました(^^)ゝ
コメントへの返答
2023年9月10日 19:42
そうですそうです(^^)

ズボッ!と突っ込んで
キュー!っと摘まんで下さい(笑)

ちょうど良い高さになって運転がより楽になりましたね(^^)
2023年9月10日 20:42
シュポシュポ?付いてない(・ω・)
やっぱりシュポシュポすると変わりますか🤪
今度シュポシュポさせて下さいニヤ(・∀・)ニヤ
コメントへの返答
2023年9月11日 7:56
どーぞどーぞ😙

自分なりのポジショニング作りもだけど
姿勢正したいから膨らませる←
少し腰を楽にするため凹ませる←
みたいな使い方で疲労箇所の分散が出来てるかも🙄

ちなみにトライアルに外付けランバーサポート売ってましたよ。
2023年9月10日 21:36
これってちょっとの事なんやけど
変わるんよね( ・ω・)

でも実は
まだシュポシュポして運転した事ない( ・ω・)←オプションでつけてもらったのに🤣
コメントへの返答
2023年9月11日 8:00
ちょいちょい(・ω・)ドーユーこと?

せっかく付けたならちゃんと使おうぜ
俺なんか信号待ちのたんびにシュポシュポしてるで←それは無意味

プロフィール

「@かーーーず さん!まさか乗り換えですか?」
何シテル?   06/17 15:03
ブラックサンダーショコラです(愛犬チワワの名前です) 今から25年前 給料の半分を32Zに貢ぎ 同じところばかりグルグル走り回ってた頃 いつも帰り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアブレーキディスク、パット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 17:11:45
石川県災害ボランティアへの参加準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 14:16:36
RC.Style-All meeting 2023 安曇野オフ 準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 14:13:48

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ショコラ号 (ホンダ オデッセイハイブリッド)
愛車ニックネームは愛犬チワワの名前です。 ご近所受けのいいようノーマル純正フォルムを維持 ...
ホンダ N-BOX 神様仏様エヌボ様 (ホンダ N-BOX)
我が家の2台目サブカー。軽自動車の便利さを思い知らされたアルトハイブリッドを長女に渡して ...
日産 フェアレディZ 愛しのマイフェアレディ (日産 フェアレディZ)
平成3年 20才で購入 バブル景気の車です。 給料の大半をこいつに突っ込みました。 オ ...
トヨタ カローラレビン 不死身のレビン君 (トヨタ カローラレビン)
ひとつ年下だった妻の高校の卒業式にはこの車で迎えに行きました。 免許取り立て人生初マイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation