• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
t-kikutaの愛車 [マツダ CX-5]
燃料噴射量学習リセット
2
色々と調べた結果、以下の流れで作業を行った。<br />
<br />
1.十分に暖気する。目安として冷却水温度75度以上とのこと。私は約1時間走行後に作業した。<br />
2.すべての電装系をOFFにする。エアコンやオーディオ等もOFFにした。<br />
3.エンジンをかけて、アイドリング状態にする。<br />
4.エンジンルームのヒューズボックス内にあるテスト端子を、5秒以内に5回ボディーアースさせる。余っているケーブル等で後述のアース用端子を自作。<br />
5.条件が合致すれば、メーター内の予熱ランプが点灯して調整が始まる。<br />
6.予熱ランプが消灯し調整が終了したら、端子を外してエンジンを止める。<br />
<br />
以上で完了。
色々と調べた結果、以下の流れで作業を行った。

1.十分に暖気する。目安として冷却水温度75度以上とのこと。私は約1時間走行後に作業した。
2.すべての電装系をOFFにする。エアコンやオーディオ等もOFFにした。
3.エンジンをかけて、アイドリング状態にする。
4.エンジンルームのヒューズボックス内にあるテスト端子を、5秒以内に5回ボディーアースさせる。余っているケーブル等で後述のアース用端子を自作。
5.条件が合致すれば、メーター内の予熱ランプが点灯して調整が始まる。
6.予熱ランプが消灯し調整が終了したら、端子を外してエンジンを止める。

以上で完了。
カテゴリ : エンジン廻り > 燃料系 > 調整・点検・清掃
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2018年12月29日

プロフィール

7年ぶりのクルマ更新に合わせて新規登録しました。 ■ 個人でちゃんと所有した(意味深)クルマの遍歴 S13 シルビア  ↓ S14 シルビア ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒッチメンバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/01 21:43:06
リアウイング取り外し、塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/24 18:02:46
サイドスポイラーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/24 18:01:53

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2018年11月、中古にて購入。 妻との契約(盟約)により、外装をいじることは許されて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation