• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月19日

ツツジの名山と港町の美味しいイタリアン 〜宮城県気仙沼市〜

ツツジの名山と港町の美味しいイタリアン 〜宮城県気仙沼市〜



生鮮カツオ水揚げ量26年連続日本一の宮城県気仙沼市。6月からのシーズンを前に数日前から カツオまき網船、一本釣り船が入港したとのニュースが。

お天気に恵まれた5月18日。セニアカーに飛び乗り気仙沼へ。





今回お邪魔したのは安くて美味しいと地元で人気の『番屋 みんこま』さん。

12時30分頃に現着し、さっそく朝食タイム。





「おすすめ」以外の定食も殆どが770円。





今回水揚げされたカツオの漁獲量が少ない事もあり、残念ながらお目当ての「カツオ刺身定食」は食べれず。

この日のイチオシ「ビンチョウ鮪刺身定食」を注文。

見た目の華やかさは無いものの、お刺身は新鮮で柔らかくとっても美味。小鉢一つ一つも美味しく、ご飯は大盛り、お代わり無料です。





宮城と言えばホヤ。肉厚ではありませんが、香りが凄く、美味しいホヤでした。

ご馳走様でした。今度お邪魔した時はカツオが食べれますように。





遅い朝食を済ませ、みんこまさんから走ること6分。

こちらの『南町紫神社前商店街』2階にある『COLVO』さんでプランゾ(昼食)を頂きます。





COLVOさんはイタリアから輸入した食材と地元の新鮮な食材を使った美味しい料理が楽しめるトラットリア。





ランチメニューはどれも超お値打ちです。











前菜のモッツアレラチーズとトマトのサラダ。





母親はスパゲッティ「なすのトマトソース」





ずんだ女将は蝶々の形をしたパスタ・ファルファーレの「春やさいと生ハムのクリームソース」を。

春やさいはタケノコとスナップエンドウ。生ハムはイタリア産プロシュート。

もうね、美味しいのなんの。前菜、ドリンクまで付いて1,650円だなんて。





こちらは以前 頂いた三陸・唐桑半島の牡蠣のリゾット。

港町の美味しいイタリアンです。











朝食後、間髪入れずに昼食を頂いたからには運動は欠かせません。

『徳仙丈山(とくせんじょうざん)』は5月中旬から下旬にかけて50万本もの山ツツジやレンゲツツジが咲き誇る日本有数のツツジの名山です。

登山口から山頂までの全区間で見頃を迎え、お天気も最高。5月なのに気温32℃の真夏日。絶好の登山日和です。





山頂までは40分ほどの道のり。持参の鉄下駄に履き替え、ウサギ跳びで登り切ります。

ツツジのトンネル。





山頂が見えて来ました。

















深紅の絨毯の遥か向こうには気仙沼湾。





山頂からの眺め。





風力発電の風車も





人の背丈よりも大きなツツジが両脇に。ビューポイントのひとつ「つつじ街道」。





徳仙丈山神。





素敵な景色に出会えた一日でした。

ブログ一覧
Posted at 2023/05/19 19:02:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

地物〜
飛べないブタさん

お花見
はんちゃん♪さん

目に青葉 山ホトトギス
なんちゃすとらとすさん

いい旅・夢気分
まんけんさん

宮崎県 牡鹿、松島探索
osei sanさん

鰹本枯れ節定食(茨城県:光力)
す~様さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「先日のジャングルを歩いた時から痛かったんですが、本格的に痛風発作が😫

これは「正々堂々と会社を休めるんだから奈良&和歌山方面に湯治旅に出なさい」と言う神様の啓示ですな😆」
何シテル?   05/21 11:35
みんカラの隅っこで細々とブログ(ドライブ、食べ歩き、温泉、極々稀に にゃんこ)を書いて 生息してます。 決して「隼ぽん」ではありません m(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11 12 1314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

故郷・東北で過ごすGW🤗 〜前半〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 22:41:57
ドライブの無い休日 初めての沖縄…♪ 最終日 それと… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 19:14:30
ドライブの無い休日 初めての沖縄…♪ 2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 19:14:20

愛車一覧

逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
1馬力、寒冷地仕様。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation