• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

爆裂なまはげずんだ女将のブログ一覧

2023年06月23日 イイね!

南魚沼の豊かな自然に包まれた秘境温泉と絶品の本気(マジ)丼を求めて〜後編〜

南魚沼の豊かな自然に包まれた秘境温泉と絶品の本気(マジ)丼を求めて〜後編〜



前回からのつづきです。

苗場山から下山し大急ぎで南魚沼市のお蕎麦屋さんまで北上します。

食べ終わったら来た道を一目散に戻り、更に南下して群馬県みなかみ町の温泉へ。





1時間半 走って お目当ての『八海生そば 宮野屋』さんに到着。

一番乗りで記名帳に名前を書いてお店が開くのを待ちます。






宮野屋さんのお隣には霊場『八海山尊神社』の元宮と里宮があり、お店が開くまでの間、参詣させて頂きました。





苔むす里宮











吽 と 女将の呼吸。。。









霊峰 八海山 大崎口登山道入口。














八海山尊神社元宮





開店時間の11時になり、100年の歴史を持つ宮野屋さんの四代目が店内へ招き入れてくれました。



















季節のお蕎麦の中からニ八の「辛味大根おろし蕎麦」と、挽きぐるみの「あらびきざる」を。

「山菜と季節の野菜」の天ぷらも頂きます。





天ぷらは、こごみ、蕗の薹、しいたけ、ズッキーニ、穂紫蘇など。

穂紫蘇の天ぷらは初めて食べましたが、衣に包まれた紫蘇の実を口に入れると鼻の奥までスッと紫蘇の香りが(*^^*)♪





細打ちでカドの立ったニ八そば。コシの強い喉越しの素晴らしいお蕎麦です。

つなぎ に布海苔とオヤマボクチ(山ごぼう)を使用していて、山ごぼうの風味が前面に出ているので好き嫌いが分かれるお蕎麦だと思います。





魚沼の在来種にこだわった挽きぐるみの あらびきざる。





薬味には わさび と くるみ が。

つゆ は口に入れて直ぐに煮干のダシと分かります。

苦味は全く無く、頭や腹わたを取り除き、じっくり水出しされているのでは?と感じる雑味のない澄んだ煮干ダシの つゆ になっています。

こちらも好き嫌いがハッキリと分かれる味だと思います。





2020年にはビブグルマンにも選ばれ、平日でも行列待ち、大人気の宮野屋さん。

ただ、ずんだ女将の好みのお蕎麦とは違ったお蕎麦でした。

それでも宮野屋さんには10年後、15年後後にまたお邪魔させて頂きたいと思っています(*^-^*)

下のURLは宮野屋さんに行ってみたいと思ったきっかけの『自遊人』You Tubeチャンネルでの対談動画です(*^^*)

https://m.youtube.com/watch?v=d5pM1mp2Gdg




勢いのあるお蕎麦、知らなかったお蕎麦に出会って元気を頂き、南魚沼市から群馬県みなかみ町へ大返しで温泉へ急ぎます
─=≡Σ((( つФωФ)つ バびゅん!





ずっと来てみたかった『法師温泉 長寿館』さん。

与謝野晶子ゆかりのお宿です。





美しい外観もさることながら、なんと言っても内湯が素晴らしい(≧∇≦)!





※浴場は撮影禁止の為、お宿のHPから画像をお借りしています。

あ〜ぁ〜もう なんて美しいんでしょう!

しかも足元湧出!純度100%の源泉掛け流し。





東北・小安峡温泉の『多郎兵衛』さんも長寿館さんと姉妹の様な内湯があり、更に焼物好きには堪らない「陶喜の湯」などもあるんですょ。









国鉄時代のフルムーン旅行のポスター(*^^*)♪

高峰三枝子さんの爆乳と上原謙さんの巨○ポロリが話題になりましたね( *´艸`)爆♪





















赤湯温泉 山口館さんで朝湯を頂き、法師温泉長寿館さんで昼湯を頂き、実はもう一つ 二つ 、3つ 四つ、 行きたい温泉が近くにあるんですが、矢っ張りお家で待ってるニャンコ達に逢いたい(*^^*)

湯冷めしない内に帰路8時間を走り抜きます( *´艸`)笑♪





久々の六十里越(*^-^*)





福島に入り、柳津町の『小池菓子舗』さんで「あわまんじゅう」をお土産に購入(*^-^*)

前回伺った時はまだ工事中でしたが新しい店舗が出来上がってました。





湯冷めはしたものの、事故等にあわず、無事に自宅まで辿り着きました。

あわまんじゅうのお蔭です。





最後までお付き合い頂いてありがとうございました m(_ _)m
Posted at 2023/06/24 14:54:19 | トラックバック(0)
2023年06月22日 イイね!

南魚沼の豊かな自然に包まれた秘境温泉と絶品の本気(マジ)丼を求めて〜中編・赤湯温泉 山口館〜

南魚沼の豊かな自然に包まれた秘境温泉と絶品の本気(マジ)丼を求めて〜中編・赤湯温泉 山口館〜



前編からのつづきです。

こちらの場所で一夜を過ごし、ここからは徒歩で温泉を目指します。





4時には入山する予定でしたが寝過ごして予定より40分遅れでスタート。

苗場山の中腹にある『赤湯温泉 山口館』さんを目指します。





赤湯温泉までは林道45分。登山道1時間30分。片道2時間15分(平均コースタイム)の道のりです。

苗場山は登山道もしっかり整備されていて初心者でも日帰りで楽しめる山として紹介されています。





登山初心者の ずんだ女将は山頂を目指す訳でもなく、朝風呂を頂いて帰ってくるだけ(*^^*)♪

買い物ついでに温泉へ。そんな感じでゆるく温泉を目指します。

こんな泥んこの林道も童心にかえって楽しみながら歩きます(*^^*)笑





ここからは登山道になります。





階段をのぼったり、





木の根っこ自体が登山道になっていたり。









赤湯温泉まであとたったの1時間20分です(*^-^*)

























ご覧の通り初心者向けに整備の行き届いた歩きやすい道ばかりが続きます(。 ・ω・))フムフム









こちらの写真は斜めに撮っている訳ではなく、道自体が斜めになっています。

もちろん写真左下は谷底までストレスなく直行出来る天国への入口です(*^^*)♪









ロープを掴まなくても降りれますがこういった所も初心者に優しい整備の行き届いた登山道ならではなんだと思います。









ここのロープは掴んだ方が良いかも知れません。





わかりづらいですが、垂直に近い斜面に歩幅しかない滑りやすい道がウネウネとつづら折りになっていて、谷底まで続いています。





バファリンとロープは優しさで出来ています。





橋が見えて来ました。





この橋を渡ると、





テントサイト。

寝てる人を起こさない様に静かに熊鈴を乱振
ヽ(`Д´)ノドリャ〜!!

したいけど、熊鈴なんて高価な物は持っていない ずんだ女将。。。





起こさない様に気をつけて静かに先へ進みます。

もう一つの橋を渡ると、





眼下に清津川と露天風呂が(≧∇≦)!





露天風呂の脇の道を歩いて山口館さんを目指します。









見えて来ました!赤湯温泉 山口館さん
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ来たわょ〜♪













日帰り入浴利用者はこちらで料金箱に500円をお支払いし、靴を脱いでお宿のサンダルに履き替え露天風呂へ。





ちなみに山口館さんの玄関の前が普通に登山道になっていて、山頂を目指す登山者はここから河原に降りて上流へ向かって進む事になります。




露天風呂を作った時に使ったと思われるコンクリートミキサーとバケット。露天風呂の入口に据え置かれていて、想いが伝わって来ます。





渓流沿いの露天風呂には宿泊客の方々が入られていたので、空くまで手前の小さな露天風呂に浸かって待ちます(*^-^*)





ちょうど朝食が始まる時間とみえて、5分もしない内に上がって来られました。

挨拶を交わし、何処から来たの?と聞かれたので、仙台からこの露天風呂に入る為に来たことを伝えるとビックリされました(*^^*)

こちらからすると山頂まで登る方がビックリ(*´艸`)‪笑





この美しい自然の中の露天風呂を独り占め(≧∇≦)!!





マンネリの足上げポーズに変化を付ける為の小道具を家に忘れて来てしまい、いつものポーズで……(^^;)ゞ笑





このプクプクは、足元湧出の自噴温泉であることの証。

泡の上にお尻を持って行くと温かいお湯がビデをくすぐります(///∇///)ポッ

オナラじゃないのょ(*´艸`)‪笑





プクプクッ





最高の朝湯を心ゆくまで堪能。





ヽ(* ´ ∀`*)ノワーイ♪を体で表現。





目の前に激流があれば飛び込みたくなるのが人のサガ。

べっちょこしゃっけぇ〜((o(≧▽≦)o))きゃ〜♪

↑↑仙台弁で「水も滴るいい女」の意です。

仙台の女性を口説く時は是非使ってみて下さいね(*´ω`*)♪





行きはそこかしこで写真を撮りながら。帰りは人気の蕎麦屋に行かなければならないのでそそくさと。

山を降りて直ぐにセニアカーに飛び乗ります。













今回の登山ルートに向う途中に苗場プリンスホテルがあります。

クワガタムシを見つけるのと同じ位の確率でユーミンに会えると聞いていましたが、ユーミンには会えず。゚(゚´Д`゚)゚。ウワァァァン

そんな事よりもお蕎麦屋さんと群馬の温泉に急ぐのでした。




つづく。
Posted at 2023/06/23 11:07:15 | トラックバック(0)
2023年06月22日 イイね!

南魚沼の豊かな自然に包まれた秘境温泉と絶品の本気(マジ)丼を求めて〜前編〜

南魚沼の豊かな自然に包まれた秘境温泉と絶品の本気(マジ)丼を求めて〜前編〜

片道2時間の登山をしないと辿り着けない秘境温泉と、コシヒカリの故郷・南魚沼の美味しい物を食べに6月18、19日の2日間、ドライブに行って来ました。

仙台の自宅を出発し、新潟市内でお目当てのラーメン屋さんへ。

お店の前の道路でお祭りが行われ、通行止めになることから昼の部がお休みに。。。_| ̄|○ ガックシ

気を取り直して久々に 『いっとうや』さんへお邪魔します。





30分ほど並んで席に着き、魚介・豚骨の「かさね醤油ちゃーしゅう」に穂先メンマをトッピングで頂きました。





お腹がいっぱいになったところで南魚沼市まで一気に走ります。

こちらは「清酒 八海山」などで知られる八海酒造さんが手掛ける「魚沼の里」です。





魚沼の暮らしや雪国の文化を体験できる施設で、約7万坪の広大な土地に、日本酒の貯蔵庫を始め、お蕎麦屋さんやカフェ、地ビール醸造所や庭園などがあり、地元の人を始め多くの観光客で賑わいます。





その敷地の一角に、魚沼産コシヒカリの おにぎりで人気の『てっぺん』さんがあります。

ショーケースには色とりどりの おにぎりが。









どの おにぎりも南魚沼産のコシヒカリを使用していますが、中でも数量限定、注文を受けてから握るこだわりの「てっぺんにぎり」。





この日の最後の一個(たらこ)をゲット。筋子と美雪マスのおにぎりも購入。





てっぺんさんの おにぎりを食べてみて、改めて『つや姫』を使用したセブンイレブンのお握りシリーズの美味しさを実感。。。











続いて魚沼の里から30分の距離にある『FARM FRONT SEKINOEN』さんへ。再訪です。

6年連続「米・食味分析鑑定コンクール国際大会」金賞の世界一の米生産農家さんが営む おにぎり屋さんです。





5キロ 10,800円。 。。

世界一高いお米としてギネス認定されているこちらの無農薬栽培米のコシヒカリを塩むすびにして出して頂けます。





今回はテイクアウトで。お値段は700円。

土鍋炊きの手結び。具材なんて要りません(*^^*)♪





南魚沼に来たならもうひとつ、食べてみたかったのが『南魚沼本気(マジ)丼』です。





南魚沼本気丼は、高価で希少というイメージの強い南魚沼産コシヒカリを、お腹いっぱい味わってほしいという企画から生まれた大盛り丼で、多くの飲食店が年毎に特色ある丼を考案し提供。





「本気」と書いて「マジ」。立原あゆみ先生のマンガ『本気!!』主人公の白銀本気とは一切関係が無いようでちょっと残念。

ちなみに、ずんだ女将は『仁義』派です。

国道沿いにあるとは思えない素晴らしいロケーション。









本気丼一発目はこちらの『つばめの巣』さんからと決めていました。

駐車場に停めさせて頂いて、「準備\チュン/」の看板が「営業\チュン/」に変わるのを待ちます。









令和4年度で8回目を数える本気丼は、本来、新米の出回る10月1日から翌3月末までの期間限定メニューです。

こちらの「つばめの巣」さんは、歴代の本気丼をメニューとして残されていて、期間の終了した令和4年度(10月〜令和5年3月)以外の本気丼ならいつでも食べる事が出来ます。





お店に伺う前から、2021年度の「金のやみつきコラボ丼」にするか、





同じく2021年度の「松阪牛・炭火焼きポーク・ローストビーフの金のしあわせ丼」にするかで悩みに悩んだ結果、





金のしあわせ丼をチョイス\(^^)/!!

厨房から炭火が盛大に立ち上るのを眺めつつ、待つこと20分(*^^*)♪

ついに着丼致しました〜♪ヽ(´▽`)/





松阪牛が美味しいのは当前として、炭火で香ばしく焼き上げられたポークステーキがとっても美味しく、更に素揚げされた蕪やレンコン、パプリカにフレッシュトマトまでもがウマウマ〜ε=ε=(ノ≧∇≦)ノきゃ〜♪

ご馳走様でした(*^^*)m(_ _)m





美味しいご飯で英気を養い、翌日の登山のスタート地点を下見に。

このウネウネした林道を最低地上高ギリギリまで落としたセニアカーで進むことが出来るのか確認せねば。





ボッコボコの林道は車幅1台分のみ。どれだけ静かに上手に走ってもこする所では底をこすってしまいます....(/ー ̄;)

ハスラーがあるのに、どうしていつもセニアカーで林道に来てしまうのかしら。。。

誰だっ!今ボケ老人って言ったのはヽ(`Д´)ノプンプン





下見の積りでしたが、他の車の邪魔にならない夜の内にスタート地点の車止めまで進むことに。

真っ暗闇の森の中で仮眠を取り朝が来るのを待ちます。





朝がやって来ました。さぁ登山開始です。





つづく。


Posted at 2023/06/22 11:47:10 | トラックバック(0)
2023年06月11日 イイね!

ヒメサユリの群生地とホタルの里 小野川温泉へ〜喜多方・米沢〜

ヒメサユリの群生地とホタルの里 小野川温泉へ〜喜多方・米沢〜



6月9日、毎年楽しみにしている福島県喜多方市のヒメサユリ群生地『自然保護公園』へ行ってきました。

ヒメサユリは宮城県南部、福島県会津地方、飯豊連峰周辺にしか自生しない、東北を代表するとっても可愛いお花です。





例年5月下旬〜6月中旬に掛けてピンク色の可愛い花を咲かせます。





靄の向こうに見えているのが磐梯山。
その裾野に広がる緑の大地が会津盆地です。





どの子も可愛くて写真を選ぶ事が出来ず、ベタベタ貼りまくってます(*^^*)笑





























みんなで歌を歌ってるみたい(*´ω`*)





この可愛さに毎年足を運んでしまいます(*^^*)♪





田植えが終わり水が貼られた美しい田んぼ。





来年も会いに来ますね。





喜多方からお隣の山形県米沢市へ。

ずんだ女将の隠れ家Cafe『青田風』さんへ。





その名の通りお店の前には青田が広がります。





天気の良い日にはお庭で楽しむことも出来ます。





この日は黒チーズケーキを。

イチゴがあることで濃厚なチーズケーキも飽きること無く美味しく頂けます。





飲み物とセットで頼むとケーキが100円引きになります。イチゴがあるのでコーヒーは酸味の少ないマンデリンを。

誰がマントヒヒじゃぃ!!ヽ(`Д´)ノプンプン





山を見た後は海が見たくなりますょね。

そんな訳で洋菓子の後は和菓子を。





『岩倉まんじゅう本家』さんは、酒まんじゅう一本のお店。

ずっと昔から地域で愛されて来たお饅頭屋さんです。





1個90円。帰り道に一人で食べる分の3個しか頼まなかったのに、それでもわざわざ蒸し直して熱々ホカホカを。

本当にありがとうございましたm(_ _)m





米沢まで来たので母親へのお土産に米沢牛を。

『肉の さかの』さんは 米沢牛と前田慶次をこよなく愛する みん友様から教えて頂いたお店です。

市内には米沢牛専門店が数多くあるのに、ホルモンまで扱う専門店はなかなかありません。さかのさんは米沢牛のホルモンも扱っている貴重なお店です。こちらでシマ腸とギャラ、2種類のホルモンを購入。

そして忘れてはいけないのが さかのさんの焼肉のタレ。ニンニクが入っていないので日を選ばず使え、教えて頂いて以来、我が家に欠かせない一本に。

甘口でとろみがあるのにサッパリとしていて、牛肉のみならず豚肉に漬けダレとして使うと本場の味に負けない美味しい豚丼も作れてしまう優れものです。





そしてもう一軒。ずんだ女将の行きつけのお店は『米沢牛 黄木 総本店』さんでしたが、最近はこちらの『佐藤畜産』さんに浮気を。。。

グラム1000円超えが当たり前の米沢牛。。。500g買っただけでも涙がチョチョ切れます。

黄木さんがお休みだった日にずんだ女将はこちらのお店で出会ってしまったのです。

米沢牛の生産者でもあり精肉店、焼肉店も営む佐藤畜産さんでは、焼肉店に出すカルビを作る際に出る切落しを530円という安値で「まかないカルビ」として販売してくれているんです。

薄い切落しではなく厚切りカルビの様な厚みがあり、十分に美味しいんです( *´艸`)笑♪





そんな世俗にまみれ煤けた心を洗いに小野川温泉へ。

先ずは『霊泉 小野小町』の足湯に浸かりながら飲泉を頂きます。





いつ見てもセクシーな小野小町。

ん(´・ω・`)?

なんか来た。











ちょっと撫でると案の定この姿。





甘えながら甘咬みや爪を出す子もいるので用心していました。

やっぱり( *´艸`)笑

軽く爪が当たった程度でかわします。























湯気を上げながらほとばしる様に流れ出る聖水(///∇///)ポッ





ニャンコと戯れつつ、ドップリ足湯に足を浸けている間に「紫蘇とうふ」や美味しい「豆乳ソフト」等が食べれる『佐藤豆腐屋』さんがお店を閉めてしまっていました。。。
_| ̄|○ ガックシ

(ノД`)シクシク





この日、小野川温泉に来たのは入浴の為ではなく、ホタルの視察。

小野川温泉では毎年6月中旬から7月中旬に掛けて、ゲンジボタル→ヘイケボタル→ヒメボタルの順に、それぞれ物凄い数のホタルが飛び交います。

温泉街をゆっくり歩きながらホタルが舞い始める20時を待ちます。

















こちらは温泉玉子を作る茹で場。ビジターは有料です。




割れただけなら食べれるのに。。。勿体ない。そして共同の茹で場に放置した玉子はいったい誰が片付けるんでしょう。。。





素敵なお宿でしょ(*^^*)





こちらは小野川温泉で一番古い共同浴場『尼湯』。

『へゆ』ではなく『あまゆ』です。

熱湯好きには堪らない熱っちい温泉です。





亀屋万年閣さんの猫女将。





亀屋万年閣さんの裏にある駐車場。ここが小野川温泉で一番早くホタルが見れる場所になります。

ホタルが飛んでるのかは豆腐屋の女将さんに聞くのが一番なんですが。ニャンコめっ(*^^*)笑!

この日は寒かった事もあり結局20時になってもホタルは出ませんでした。

湿気が少なく20℃くらいの温かい日にホタルは飛び交います。





7月2日には「ほたるまつり」も行われ、普段静かな温泉街もホタルの季節は多くの人が訪れ賑わいをみせます。

Posted at 2023/06/11 07:22:21 | トラックバック(0)
2023年06月03日 イイね!

秋田・鳥海山とレンゲツツジとワタスゲの桑ノ木台湿原へ

秋田・鳥海山とレンゲツツジとワタスゲの桑ノ木台湿原へ



秋田県由利本荘市にある『桑ノ木台湿原』では、5月下旬から6月中旬に掛けてレンゲツツジやワタスゲを見る事が出来ます。

中でも6月上旬が一番の見頃。

6月1日は午後から降水確率40%の曇り予報でしたが、この日を逃すと台風の影響でずっと雨。





現着時に鳥海山が雲隠れしている確率は高いものの、その時は何か美味しい物を食べて帰る事に。

4時間掛けて到着し、駐車場にセニアカーを止め、ここからは湿原まで3kmの林道を徒歩で向かいます。

マイカー規制の林道ですが、花の時期は有料のシャトルバスも出ています。





一日のお小遣い500円の ずんだ女将。歩く以外の選択肢はありません。

そんな ずんだ女将に、山の神様はいつも優しいんです。

カサカサッ!ん?

この写真の中に可愛い子が隠れています。

見つけられましたか?





鳥海山でも珍しい『ヒメネズミ』に出会えました。





山の神様ありがとうございます。





40分歩いて林道を抜け、桑ノ木台湿原へ。

鳥海山も見えてます!

綿菓子の様な雲と鳥海山。






























曇り空でも実際にこの場で見た景色は感動する程の美しさ。





今年は既に枯れているものもあれば満開のエリアもあり、昨年の様な当たり年ではありませんが、まだこれから咲くツボミのエリアも多く、この先もしばらくの間、楽しめると思います。





帰り道、山と海が密接に繋がっていることが実感出来るお店に。

養殖の盛んな太平洋側の松島や三陸の牡蠣は冬〜春が旬ですが、日本海側の山形県遊佐町周辺の岩牡蠣は夏が旬。

しかも天然の岩牡蠣です。

いつもお邪魔する『ヤマサ鮮魚』さんにピットイン。





遊佐町周辺の天然岩牡蠣の中でも特に美味しいと言われる「女鹿(めが)」と「吹浦(ふくら)」産。

1個850円。両方食べれる財力は持ち合わせていないので、この日は吹浦産をチョイス。

翌日のお小遣いは150円になってしまいました。

それでも食べたい美味しい美味しい遊佐の天然岩牡蠣!

ぷりっぷりで濃厚。旨味の詰まった正に「海のミルク」です。

Posted at 2023/06/03 06:14:05 | トラックバック(0)

プロフィール

「無化調で素材の味を最大限に活かす為、スープはぬるめ。味超薄めの『天高盛』さん😊
ぬるめは変更出来ませんが、味は超濃いめまで変更可能😄
チャーシューを半分刻むことで味に深みが😆
半チャーシュー丼もめっちゃ美味しいんだなぁ〜😍
大好きな天高盛さんで喜多方ラーメン食べてます😆」
何シテル?   04/25 10:28
ドライブで見つけた美しい場所や美味しい食べ物など、みなさんのお役に立てる様な情報があればUPして行きたいと思います。メッセージやコメントは受付ない設定にさせて頂...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/6 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021 22 2324
252627282930 

リンク・クリップ

TRUST GReddy インタークーラー TYPE44F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 03:38:43
鳴子温泉の紅葉と「江刺りんごとゴルゴンゾーラのハンバーガー」 〜中山晋平と谷口六郎が愛した鬼首温泉・大新館へ〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 07:03:22
ドライブの無い休日 初めての沖縄…♪ 最終日 それと… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 19:14:30

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
スズキセニアカーMonster tuning 200ps仕様
スズキ ハスラー 出目太郎 (スズキ ハスラー)
2021年4月17日に納車になりました。 普段は高齢の母親の足として、週末は秘湯温泉や渓 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation