• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月14日

東北の美しい冬祭り〜秋田県・上桧木内の紙風船上げ〜

東北の美しい冬祭り〜秋田県・上桧木内の紙風船上げ〜


2月10日、秋田を代表する冬の風物詩『上桧木内(かみひのきない)の紙風船上げ』に行って来ました。

上桧木内に向かう道中、美しい霧氷に出会えました。









秋田内陸縦貫鉄道「笑EMI」を発見。





こちらは上桧木内駅で停車中の「秋田 叉鬼(マタギ)号」

















駅から紙風船上げ会場へと移動すると秋田内陸縦貫鉄道のマスコットキャラクター「ないりっくん」が脱線してました。





可愛いおばぁちゃんから購入した「味噌たんぽ」。

表面は芳ばしく中はふっくら柔らかいのに、噛っても竹串から落ちない絶妙の搗き加減。

昼の紙風船上げを見ながら夜になるのを待ちます。





夜の部の紙風船上げが始まりました。

















文字通り紙風船なので、雪や雨が強く降ると大型の紙風船も破れてしまいます。この日は時間と共に弱い雪から重く湿った雪へと変わり、コンディションとしてはイマイチ。

小型の紙風船も単発でしか上げられませんが、それでも実行委員の方々が一生懸命頑張って紙風船を上げてくれました。













揺らめきながら舞い上がる紙風船。





花火も始まりました。





















大きな熊の紙風船。





雪にも負けずに舞い上がりました。























人生に飽きたら冬の秋田県へ。

ブログ一覧
Posted at 2024/02/15 12:27:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

東北の旅 3日目 その2
bob76さん

【2024年秋 遠征記その6】秋田 ...
kumayuさん

備忘録)鉄旅、秋の東北行って来ました
yama (twingo & up!)さん

【2024年秋 遠征記その7】田沢 ...
kumayuさん

東北の旅 4日目
bob76さん

3636.7kmの軌跡 中編
Fatalitaさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「肘折温泉とセットの『戸沢のぼた餅』さん🤗

お・い・ち・い😆‼️‼️」
何シテル?   05/05 14:40
みんカラの隅っこで細々とブログ(ドライブ、食べ歩き、温泉、極々稀に にゃんこ)を書いて 生息してます。 決して「隼ぽん」ではありません m(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ドライブの無い休日 初めての沖縄…♪ 最終日 それと… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 19:14:30
ドライブの無い休日 初めての沖縄…♪ 2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 19:14:20
ドライブの無い休日 初めての沖縄…♪ 1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 19:14:12

愛車一覧

逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
1馬力、寒冷地仕様。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation