• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

越前ソースへしこのブログ一覧

2021年10月05日 イイね!

みん友さんに会いたくて♪新潟・長野 食い倒れドライブ(*^^*)♪〜新潟編〜

みん友さんに会いたくて♪新潟・長野 食い倒れドライブ(*^^*)♪〜新潟編〜

遂に全ての地域で緊急事態宣言が解除になりましたね(*^-^*)

思えば昨年の9月以来、ずっと東北に引き籠りっぱなしでコロナが落ち着くのを待っていました(*^^*)♪

で、今回は福島を抜け新潟経由で長野へ 三( ゜∀゜)びゅん♪






午前1時に自宅を出て、只見川沿いに景色を楽しみ、






led530さん、rkvantabiさんとの思い出の地へ(*^-^*)






六十里越へは向かわず、きびすを返して柳津町の『小池菓子舗』さんで蒸したてホカホカの名物「あわまんじゅう」を購入\(^^)/






「あわまんじゅう」は その名の通り、もち粟で餡こを包んだ素朴な和菓子です(*^-^*)

こちらは蒸す前の「あわまんじゅう」(*^^*)♪






江戸時代、相次いでこの地を襲った大火に、「今後は災害に(あわ)ないように」との願いを込めて奉納された180年の歴史を持つ銘菓です(*´ω`*)

母親へのお土産をたっぷり購入し、新潟を目指します 三( ゜∀゜)びゅん♪






新潟県五泉市に入ったのは午前10時頃(*^-^*)

こちらのお店に1番乗りで11時のオープンを待ちます(*^^*)♪






新潟と言えば『鶏の半身揚げ』\(^^)/

いつもお邪魔する新潟市内の『せきとり本店』さんは17時オープンなので、今回は新規開拓の意味も込め こちらの『とりかん』さんへ(*^^*)♪

超でっかい「から揚げ(半身揚げ)定食」に、単品で「たれかつ」一枚トッピング( *´艸`)笑♪

醤油ベースの甘いたれを絡めた「たれカツ」も忘れてはならない新潟名物\(^^)/






これで半身なんです Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

大きさだけなら せきとり本店さんより一回り大きいです(*^^*)






遅めの朝食をお腹いっぱい食べたので、とりかんさんから40分の距離にある三条市の『フレンド』さんで忘れない内に昼食を頂きます(*^^*)♪






新潟県民のソウルフード『カレーイタリアン』(≧∇≦)!

焼きそばの上にカレー味のミートソースが掛かっています( *´艸`)笑♪






カレーミートソースも焼きそばも それぞれに美味しいので、別々に食べた方がより美味しいとの結論に(≧∇≦)爆!

カレーミートソースを先に食べて、ゆっくり焼きそばを頂きます(*^^*)♪






安くて美味しいカレーイタリアンを完食し、フレンドさんから20分の距離にある こちらの公楽園さんでオヤツタイムぅ〜((o(^∇^)o))






これまで一度も食べた事の無い自販機トーストを頂きます(*^^*)♪






『トースト中』の文字に期待が高まります( *´艸`)笑♪






素手では熱いと聞いていたので車イジリ用の軍手で掴み取ります(*^^*)笑♪






アルミホイルで丁寧に包まれたトーストは綺麗なキツネ色(*^-^*)

これで現世に思い残す事は何一つ無くなりました( *´艸`)笑♪






上越市まで走ったところで お会いしたかったE.Sさんと合流(*^^*)! 






なにわ友あれ、食い倒れドライブなのでE.Sさんに安くて美味しいお寿司屋さんに案内して頂いて夕食を頂きます(*^^*)♪

地魚や富山湾で揚がったネタを中心に、お得なセットメニューも取り揃えたお店で、何よりもシャリの美味しさにビックリ(*^^*)

さすが米どころ新潟県(*´ー`*)!

E.S さん、本当にありがとうございました(*^-^*)m(__)m






順番は前後しますが、E.Sさんの撮影ポイントに案内して頂いて、撮影のアドバイスを頂きながら一緒に夕焼けを待ちます(*^^*)♪






E.Sさんのヴィッツ GRMN (*^^*)♪






実はこの10分前は土砂降りの雨(*^^*)笑

「何とか夕日が見れるかも」とのE.Sさんの読み通り、雲の合間から夕日を見る事が出来ました(*^-^*)






以前、和歌山の帰り道、E.Sさんからお誘いを頂いたにもかかわらず、長野で買った おやき の賞味期限が差し迫っていた為に、お会いする事なく帰ってしまい、ずっと申し訳なく思っていました m(__)m






スイスポの走行距離も50,000km目前。エンジンの状態が良い内に一緒に走りたくて、急遽、ドライブに出ました(*^^*)






文字通り日が沈むまで一緒に夕日を眺め、この日は解散(*´ー`*)






そして翌日は志賀草津道路で、みん友の皆さんと朝日を迎えるのでした〜(*´∇`*)♪






長野編に続く 三( ゜∀゜)ばびゅん♪
Posted at 2021/10/07 12:57:28 | トラックバック(0)

プロフィール

「五山の送り火、へしこちゃんの写真では全く伝える事が出来ないそれはそれは美しい景色でした😊

一生忘れない😆」
何シテル?   08/16 20:41
みんカラの隅っこで細々とブログ(ドライブ、食べ歩き、温泉、極々稀に にゃんこ)を書いて 生息してます。 決して「隼ぽん」ではありません m(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
34 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mrs.GREEN APPLE『夏の影』聖地巡礼と『ポケふた』探訪ドライブ🤗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 10:02:17
ドライブの無い休日 初めての沖縄…♪ 最終日 それと… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 19:14:30
ドライブの無い休日 初めての沖縄…♪ 2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 19:14:20

愛車一覧

逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
1馬力、寒冷地仕様。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation