• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

越前ソースへしこのブログ一覧

2022年04月03日 イイね!

裏磐梯・喜多方 〜湖底から現れた鳥居と日本最大級の福寿草の群生地へ〜 (*^^*)♪

裏磐梯・喜多方 〜湖底から現れた鳥居と日本最大級の福寿草の群生地へ〜 (*^^*)♪




お天気に恵まれた4月2日土曜日、この時期にしか見る事が出来ない絶景を求めて裏磐梯・喜多方 方面へドライブに行って来ました(*^-^*)

仙台と福島の県境を越えた辺から吾妻連峰が見えて来ます
(*^^*)♪






更に走って裏磐梯からは磐梯山の美しい姿が(*´ー`*)♪










春の訪れが遅い東北地方ですが、雪解け水が流れるこんな景色を見ると春なんだなぁと実感(*^^*)♪






こちらは雪原の様に見えますが、桧原湖の湖面です(*^-^*)

全面氷結していた湖面も少しづつ緩み始めています(*´ω`*)

かつて多くの鉱山人夫が住んでいた桧原宿は1888(明治21)年の磐梯山の大噴火によって今はこの湖面の下に眠っています(*^-^*)






こちらの大山祗(おおやまつみ)神社の社殿は何とか残りましたが、旧 鳥居は桧原湖に沈み、水位が下がる冬〜春までの期間にのみ、その姿を表します(*^-^*)






奥に見えるのが旧鳥居です(*^-^*)






ここは既に湖面の上(*^^*)♪






鳥居周辺はだいぶ氷が薄くなって来ていますが、廻り込んで写真を撮りたいと思うのが人間の性( *´艸`)笑♪






ピシピシッと言う聞きたくはない音を聞きながら、氷の厚そうな場所を探して慎重に廻り込みます(*´ー`*)ウンウン♪






何故か目の前に青空が見えた瞬間、身を持って春を実感
(*´ー`*)ウンウン♪

新年度初の

キン○マ冷めてぇ〜((o(≧▽≦)o))きゃ〜♪

頂きました m(__)m






積んでて良かった替えパンツ(^w^)♪

氷が割れて落ちた桧原湖から這い上がり、車まで戻ってドアの蔭でフルチンになって着替えていると、可愛いアイアイが (✪㉨✪)♪






















お猿さん達に飽きたところで桧原湖から猪苗代湖 方面へと移動します 三( ゜∀゜)びゅん♪



猪苗代湖畔から見るエベレスト(*´ω`*)






赤毛のアンが歩いた猪苗代湖への道(*´ー`*)










猪苗代湖畔に建つこちらの『TARO CAFÉ』さんでポールポジションをゲットしてOPENを待ちます(*^^*)♪














猪苗代湖と磐梯山が見える最奥の一番良い席に着いてケーキの到着を待ちます(*^^*)♪










ブランチにスクランブルエッグとチェダーチーズをプレスした『スクランブルエッグ ホットサンド』\(^^)/

香ばしいパンにフワッフワッのスクランブルエッグ、癖のないチェダーチーズがコクを添えて、お、

お・い・ち・ぃ( *´艸`)笑♪






こちらは『ワッフルと季節の果実、アイスクリーム添え』
\(^^)/

焼き上げたばかりのワッフルにはバターが溶け出しそれだけでも美味しいのに、サンドされたボリューム満点のアイス、練乳が掛けられた粒の揃った瑞々しい苺に、新鮮なバナナとマスカット、生クリームが添えられていて超美味しぃ〜
((o(≧▽≦)o))きゃ〜♪






そしてこちらの濃厚な『焼きチーズケーキ』も期待通りの美味しさ(≧∇≦)!

シナモンカフェラテもアーモンドローストコーヒーも全部美味しい〜\(^^)/(≧∇≦)!






次は今回食べる事が出来なかった平日限定メニューのイチゴパフェ食べに来ます(*^^*)♪

※パフェの写真はお店のInstagramからお借りしています
m(__)m






美味しい物で体の中から女子力をUPしたら、体の外からも女子力UPと言うことで、今回は中ノ沢温泉のボナリの森さんで日帰り入浴(*^^*)♪

酸性の酸っぱいお湯でお肌ツルッツルッ(*^-^*)

目の前の渓流を眺めながらゆっくりお湯に浸かりました
(*^-^*)

ここからは帰り足で喜多方へ 三( ゜∀゜)びゅん♪






コロナ禍でずっと我慢していた『天高盛(てんこもり)』さんに久々にお邪魔しました(*^^*)♪

無化調で、素材本来の味を生かす為にスープは ぬる目、味は超薄めなので、ぬるいラーメンはラーメンじゃない!と言う人には向きません(*^^*)笑

味はお願いすれば調整ができ、濃い目や超濃い目にして頂けます(*^-^*)






天高盛さんを後にして、この時期毎年楽しみにしている日本最大級の福寿草の群生地・喜多方市山都町沼ノ平地区へ
三( ゜∀゜)びゅん♪










今年もいっぱい咲きました(*^^*)♪














生タピオカぁ〜((o(^∇^)o))ゲロゲ~ロ♪

























タイヤの慣らしも兼ねて500kmほど走って、無事帰宅しました(*^^*)


帰宅後、スシローで期間限定の白エビちゃんを食べ損ねたので、今度の週末は旬の白エビを食べにドライブに行きたいです( *´艸`)笑♪
Posted at 2022/04/03 16:48:12 | トラックバック(0)

プロフィール

「提灯に灯りが点りました☺️

チキンスキンスタンダップ&期待に股間が膨らんじゃいます😆‼️

この通りの右手側に今夜のおどりの会場となる新町通りがあるんですが、最高過ぎる〜🤣‼️‼️」
何シテル?   08/09 19:01
みんカラの隅っこで細々とブログ(ドライブ、食べ歩き、温泉、極々稀に にゃんこ)を書いて 生息してます。 決して「隼ぽん」ではありません m(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456789
1011 1213141516
1718 19202122 23
24 25262728 29 30

リンク・クリップ

ドライブの無い休日 初めての沖縄…♪ 最終日 それと… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 19:14:30
ドライブの無い休日 初めての沖縄…♪ 2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 19:14:20
ドライブの無い休日 初めての沖縄…♪ 1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 19:14:12

愛車一覧

逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
1馬力、寒冷地仕様。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation