にゃんこの朝晩の注射がある為、なかなか母上様と一緒に遠出も宿泊も出来ない ずんだ女将。
にゃんこ達を病院に預けても 殆ど ご飯を口にしない為、預けるのも可哀想(;´Д`)
母上様のお誕生日のお祝いに温泉に泊まりたい。。。
そこで今回、お試しの意味も込めてケージを購入し、にゃんこ達を連れてお泊りに(*^-^*)
走り出して30分。絶賛 車酔いのミミちゃん……(/ー ̄;)
おトイレに入ったきり出て来ないので、ゲンキちゃんが我慢しきれずお漏らし……_| ̄|○ ガックシ
そんなこんなで鳴子温泉郷 鬼首温泉『大新館』さんへ到着
(*^-^*)
てるてる坊主や東京音頭などを作曲した中山晋平や児童画家の谷口六郎らが愛した数寄屋造りのお宿です(*^-^*)
今回も三間続きの「大正の間」に泊めて頂きました(*^-^*)
日帰り入浴で ずっとお世話になっていた大新館さん(現在は日帰り入浴不可)。この自然豊かな露天風呂が ずんだ女将も母上様も大好きなんです(*´ω`*)
内湯
貸切風呂
お夕食は山の幸、川の幸尽くし(*^-^*)
お泊りした日は山菜がまだ出始めたばかりだった為、ひとつだけ海の物、海老天が(*^^*)笑
鹿肉のタタキ、とっても美味(≧∇≦)!
こちらは鹿鍋(*^^*)♪
寝るまでの間、車中泊の にゃんこ達の所に行って一緒の時間を過ごし、お注射を打ってからお部屋へ (*^-^*)
夜明けとともに朝風呂へ ≡┏( `Д´)┛ダダダダダダダダッ
う〜ん♪極楽極楽(≧∇≦)!
満開の頃を狙いましたが、未だ咲き始めの枝垂れ桜(*^^*)笑
桜に木蓮に水仙、ツツジ等を見ながらの花見風呂(*´ω`*)♪
こちらは犬小屋ならぬ にゃんこ小屋(*^^*)♪
お宿の にゃんこ達のシェアハウス(*^^*)
温泉を利用した床暖房になっているそうです(*´ω`*)
お顔を出してるの分かりますか?
クールダウンがてら朝のお散歩を愉しみ、
美味しい朝ご飯を頂きながら旧知の仲の女将さんと猫談議
(=^・^=)
チェックアウトの際は、女将さんと二人のお嬢さんが車が見えなくなるまで手を振って見送って下さいました(*^-^*)
ゲンキちゃんの朝のお注射を済ませて秋田県湯沢市へ
─=≡Σ((( つФωФ)つ ばびゅん!
今年も満開の「おしら様の枝垂れ桜」を見ることが出来ました(*^-^*)
お昼は、雄物川のほとりの『鮎乃家』さんで鮎料理を頂こうと思いましたが、訪れた日は臨時休業……(^^;)ゞ笑
横手焼きそばを食べに行きたい所ですが、これ以上 遠くへ行くのは にゃんこ達の負担が増えるので宮城へ引き返すことに(*^-^*)
鬼首(オニコウベ)まで戻り、こちらもいつもお世話になっている『大久商店』さんでお昼を頂く事に(*´ω`*)♪
天然きのこ汁定食を頂きます(*^^*)♪
大きなお椀の底までたっぷりと入った 天然きのこちゃん
(*^^*)♪
めっちゃ美味しいんです(*^^*)♪
この日のご飯はイワナご飯(*^^*)♪
にゃんこ達も車での移動に少し慣れた様子ですが、やっぱり可哀想……(^^;)ゞ
連れ回してごめんね m(_ _)m
鬼首から仙台に向かう途中にある川渡(かわたび)温泉の菜の花畑(*^-^*)
前日は晴天だったので、前日に寄れば良かったなぁ……(^^;)ゞ笑
コワモテのにゃんこが寄って来ました(*^-^*)
これでも甘えてるんです(*^^*)笑
めんこいなぁ(*´ω`*)♪
橋の欄干で見つけたペットボトルに入った こけし(*^^*)
そんなこんなで自宅に到着。
何一つ悪いことはしていないのに、市中引き回しの刑に遭いグロッキーのミミちゃん…………(;´Д`)本当にごめんね。
当分、動物病院に行く以外に車でのお出掛けはしないからね m(_ _)m
帰宅して間もなく、宅配便も到着。
母上様が「財布が壊れた」と言っていたので ボッテガのイントレチャートをプレゼント(*^-^*)
。。。。。(´*`)。。。。。
したかったけれどっ!高いのでっ!!皇室にもハンドバッグなどを納めた事のある手造りにこだわった『傳濱野』のラム皮のイントレチャートのお財布をプレゼント(ボッテガの4分の1のお値段)……(^^;)ゞ爆
にゃんこ達の為にも、これからも健康で長生きして下さいね(*^-^*)m(_ _)m
そして本日5月5日は『こどもの日』(*´ー`*)
今年も『マッフェン』さんで愛情いっぱいの可愛い「鯉のぼりケーキ」を作って頂きました(*^-^*)m(_ _)m
いつも本当にありがとうございます(*^-^*)m(_ _)m
今年はチョコの鯉のぼりケーキも(*^^*)♪
長さが45cm近くもあるんですょ(*^^*)♪
自らの意志とは無関係に、両親がいなかったり、様々な理由で親と離れて暮らさなければならない子供たち。通園の子もいます。
しなくて良い苦悩や苦労をしたり、寂しさに涙を流したり、時には心無い言葉を投げ掛けられたり。。。。。
小さい頃は 神様がいて
不思議に夢を かなえてくれた
やさしい気持ちで 目覚めた朝は
大人になっても 奇蹟は起こるよ
カーテンを開いて 静かな木漏れ陽の
やさしさに包まれたなら きっと
目に写る全てのことは メッセージ
小さい頃は 神様がいて
毎日愛を 届けてくれた
心の奥に しまい忘れた
大切な箱 開くときは今
雨上がりの庭で くちなしの香りの
やさしさに包まれたなら きっと
目に写る全てのことは メッセージ
カーテンを開いて 静かな木漏れ陽の
やさしさに包まれたなら きっと
目に写る全てのことは メッセージ
Posted at 2024/05/05 10:40:17 |
トラックバック(0)