• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月08日

モザイク品の相棒!レンズカバー摘出手術。無事に完了。(2時間格闘編)

モザイク品の相棒!レンズカバー摘出手術。無事に完了。(2時間格闘編) 昨日のネタ。誰もがわかりましたよね。

今日は、別な一セットを犠牲にして、レンズの摘出手術を行いました。
特殊手術台を用意してのオペです。

上から作業用の電球をぶら下げ、ビルトイン食洗機の上に絨毯を敷いて作業開始です。
レンズに養生テープを貼り付け、保護し裏の部分を丹念に切り取っていきます。
粗方をペンチとニッパで剥ぎ取り、残りはサンダーを駆使して削っていきます。
2個目にもなると作業は1.5倍のスピードで進みます。

サンダー一個で黒い樹脂を隅々まで削っちゃいます。

これで準備は完成です。

でも、悩むんですよね。
本当にこのLEDでいいの?
バランス悪くネ!?

って画像も見せずに書くと、感じ悪いですよね。
明日はご覧頂きます。


ネタ保護のため、旬のネタは引っ張ります。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/02/08 23:44:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

だ〜ら〜(だから〜)😓
S4アンクルさん

空梅雨?
hirom1980さん

3D Design 4テールマフラー
AngelPowerさん

今月起きた良いこと⤴悪いこと⤵
よっちん321さん

しんどい週末
ふじっこパパさん

風巻神社⛩️へ参拝
BNR32@須坂さん

この記事へのコメント

2008年2月8日 23:54
えぇぇぇぇーーーー!?
テールだったんですかぁ?(ワザトラシイデスネ)

あたしゃてっきり・・・(謎)

あ!ダイヤモンドカッターだ(ソッチカヨ)
父の遺品の中にあって『何に使うんだろ』
と暫く悩んでいましたが、先日、会社のP
の排水にとコンクリに溝削ったらよく切れ
ました(笑)

明日のLED何発かが楽しみです(^^)
コメントへの返答
2008年2月9日 0:28
ぶぁれた~(爆)

普通の砥石を使うと、樹脂を切ったときに解けて削れなくなっちゃうんですよね。これは最高です。
よ~く力をいれて操作しないと、ばっさりいっちゃうので要注意です。
相当抵抗がありますからね。

あまり楽しみにしないでください(汗)
2008年2月9日 0:07
ェェェエエ工エエェェ(・∀・)ェェエエ工エエェェェ
テールだったんですかぁ?(ワザトラシイデスネ その2)

何の車のを流用したんですか?

明日の画像が楽しみです。
朝からずっとチェックします^^;

今回は揚げ足取られない様に確認しないと(爆)
コメントへの返答
2008年2月9日 0:31
今日もモザイクかければばれなかったかも(笑)

カルディナのホワイトテールにワンオフで埋め込んだやつを入手して、ばらして組みなおしてINしたんですよ。
だから砲弾が足りないんです・・・

やっつけ仕事に・・・
揚げ足は~・・・ないか~(笑)
2008年2月9日 4:10
Aaaaaaa(・∀・)Aaaaaaaa
テールだったんですかぁ?
(ワザトラシイデスネ)その3

普通の砥石を使うと
カルディアのホワイトテール!
ワンオフの埋め込み!

φ(._.)メモメモ 〆(°°)メモメモ

スペシャリストですね!
凄すぎっす!

早く明日にならないかな。。。。(爆)

PS
あーじゃなく、えーですからね  (^^ゞ


コメントへの返答
2008年2月9日 7:49
たまたま見つけたものなので、あえばなんでも良かったんですが、使えそうなのがカルディナだっただけなんですよね。

自分で部品から調達すれば済むんですが、なにせそれには拾い出しと、多額の予算が必要になるので、ここは安く流用でいっちゃいました。
2008年2月9日 7:10
Naniiiiiiiiiiiiiiiiiiii ~~i(0_0)!?その4

財前教授お疲れ様でした。

eveVさんの行動力、知恵技術すっげ~!
明日が楽しみです(^^)

コトー先生に出演している漁師の泉谷〇げるより(笑)

コメントへの返答
2008年2月9日 7:51
オペ成功です。
今はまだ仮止めですがね。

さてと、お見せしちゃおうかな~。

がっかりしないでね~

プロフィール

「高級貨物 http://cvw.jp/b/307085/44876333/
何シテル?   02/24 18:41
HOKKAIDO eveV(イヴブイ)W639 フロンテクーペ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

点火系メンテナンス!!(82,480km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 03:02:58
ポルセンでお買いもの。(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 18:15:05
V350 血液浄化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/22 18:19:43

愛車一覧

ヤマハ XV250 ビラーゴ ビラーゴトライク (ヤマハ XV250 ビラーゴ)
ヤマハビラーゴxv250改 トライク
メルセデス・ベンツ Vクラス eveV3号 (メルセデス・ベンツ Vクラス)
2号機故障続発のため箱替えとなりました。アンビエンテロングで5m越えです。
スズキ フロンテクーペ フロンテクーペ (スズキ フロンテクーペ)
知り合いから譲り受け 20年の眠りから目覚めました。 1994年にフルレストアされ、20 ...
輸入車その他 ATV バギー (輸入車その他 ATV)
中華バギー。車体より送料が高いのが特徴。 ミニカー登録で公道もOK, 50ccでバッ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation