• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月20日

2019.1.20 洗車①

2019.1.20 洗車① まず始めに、フォロー制移行に伴い、勝手ながらマイファンだった方を一括フォローさせていただきました。この度みん友になっていただき、また、フォロー申請を承諾していただきましてありがとうございました。

本日1/20に約3週間ぶりにロードスターの洗車を行いました。
この3週間の間に4回乗り、乗っていない間はボディーカバーを掛けてあり、ほとんど汚れていないので、軽めのメニューです。

今回のメニュー(作業時間1時間30分)
①ホイール・タイヤ洗浄 (GANBASS EPYON)
②予洗い
③洗車 (GANBASS EPYON)
④スケール除去 (GANBASS REBOOT2、湿式施工
⑤簡易コーティング (GANBASS BP-MIX、半湿式施工、精製水使用)
⑥タイヤワックス (シュアラスター水性ワックス)
⑦マフラー洗浄・コーティング (プレクサス)

*軟水器使用
*適宜ブロワー使用


alt
本日、雨の中走行したので、若干汚れています。

alt
去年12月に購入した、ニューエントリーさんの軟水器です。
今回で使用3回目ですが、少し水圧が弱くなる程度で、その他は特に不満はありません。

欲をいえば純水器が欲しいところですが、価格やメンテナンスのしやすさを考えると、私の場合はコレで十分なようです。

軟水器の特性上、“微量”ですが塩分が増えることが少し気になります・・・

alt
REBOOT2を施工後に水を流した状態です。
BP-MIXが施工してあったので、水玉は大きめです。

↓洗車完了後
alt

alt
ボディーカバーを被せるので傷防止を期待して、ここ最近はBP-MIXばかり使用しています。

最近は半湿式施工を試していて、若干艶・すべり性能は落ちますが、十分満足できるレベルだと感じています。
なにより施工性が良くなります。

ご覧いただきありがとうございました。
ブログ一覧 | 洗車 | 日記
Posted at 2019/01/20 18:48:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

5年目車検の代車^_^
京都 にぼっさんさん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

山へ〜
バーバンさん

🌻ひまわりと筑波山🗻
Mayu-Boxさん

この記事へのコメント

2019年1月23日 23:19
コメント失礼します。
自分も散々軟水器にするか純水器にするか悩んだけど、数日前ニューエントリーさんにオーダー掛けました。

同然の事ながら純水の方が良いのですが、全工程で使う事を考えると樹脂交換のランニングコストがネックになるかと思い、軟水器にしました。

「濯ぎには純水使いたいなぁ」なんて欲が出たら、恐らく中のカセット(カートリッジ)交換できるタイプだと思うので、濯ぎに時だけ純水用に入れ替える事も出来そうですし。
コメントへの返答
2019年1月24日 8:39
初めまして。

おっしゃる通り、全工程にと考えるとかなりの水量を使うことになり、ランニングコストが掛かりそうなので、私も軟水器で妥協しました。軟水器ですと、定期的なメンテナンスが塩のみで安上がりです。

もしカートリッチ交換できるのであれば幅が広がりそうで良いですね。

他にも良い方法はあるかもしれませんが、最後に水で流した後に、さらに噴霧器かケルヒャーの持ち運べる小さい高圧の中に精製水を入れて散布してリンスする(水を置き換える)なんてのも良いのではないかと考えています。

プロフィール

「@vixela 2連休じゃ体休まらないですね😥」
何シテル?   08/11 19:56
初めまして。nekocat0と申します。洗車とドライブが趣味です。 以前5年程みんカラをやっていましたが1度消してしまったので再度登録しました。 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AXIS-PARTS ドライカーボン製 スカッフプレートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 07:10:27
ブリッツ ストラットタワーバー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/18 06:34:53
フロント ストラットタワーバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/18 06:33:17

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
VMレヴォーグからSK最終型のフォレスターに乗り換えることになりました。 家族構成の変 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
新車購入1年のスイスポから、車庫保管で走行距離3万km未満のレヴォーグに乗り換えました。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1週間に1度しか自分の車に乗るか乗らないかの状態だったので、買い替える予定はありませんで ...
日産 ノート 日産 ノート
新車で購入して約1年乗った後、MTのNCロードスターに乗り換えました。 CVTのニスモ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation