• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nekocat0のブログ一覧

2022年07月10日 イイね!

道の駅スタンプラリー中部 完全制覇

道の駅スタンプラリー中部 完全制覇alt
2022.7.10(日) 道の駅スタンプラリー中部を完全制覇するために、過去に行った後に新設された長野の道の駅へ行きました。あと3駅で終わりです。今までとは違い、駅から駅への距離が長いのと、完全制覇するためのただの作業となっていたので、ドライブもあまり楽しめませんでした。下をみたら分かりますが、写真すら最低限しか撮っていませんし、いつも食べるソフトクリームも食べていません。

先週行った伊豆半島は走っていて楽しかったんですが・・・

alt
9:15 道の駅 南信州うるぎ

6:30に自宅を出発し、ほぼ休憩なしで到着しました。
画像の通り、10時くらいまでは雨が結構降っていて、スタンプよりも傘が欲しかったです。

スタンプは入口入って左側にあります。

新しいわりには最近の道の駅っぽさがまったくない所でした。
岐阜にもよくある最低限の施設だけという感じですが嫌いではありません。

alt
10:40 道の駅 歌舞伎の里大鹿

長野県を東へ行くとだんだん晴れてきました。

alt
スタンプは入口入ってすぐ正面です。

alt
これまでの道の駅スタンプラリーで個人的に一番かっこいいスタンプです。

alt
大鹿と関係があるのか分かりませんが、鹿革の小物が売ってました。売り物も個性が出ていて良かったです。

alt
11:45 道の駅 大芝高原

こちらは飲食店が入っているほうです。
道の駅としては一番カフェっぽい?感じで、ご飯食べている人がかなりいました。
場所がキャンプ場や運動場があるところにあるので駐車場もかなり埋まっていました。

この道の駅はスタンプが2か所ありました。
この画像の場所の奥の入口正面部分と道路を挟んで反対側の情報コーナー内です。

alt
こちらが情報コーナーです。
調べた感じこちら側は24Hスタンプ可能らしいです。
そもそもここの営業時間が21時までなので、それだけでもスタンプラリーをやっている人からすると助かりますね。

alt
スタンプラリーをやっている人がいかに少ないかがよく分かる配置です。

alt
情報館からさきほどの道の駅の飲食店が入っているほうに向けて撮った写真です。
道路を挟んだだけでえらく栄え具合が違います。
こちらは私も含めてお客が3人です。あちらはぱっと見30~40人くらいいました。

こちらはどっちかというとサッカーグランドの駐車場でした。
看板には道の駅大芝高原と書いてあるのですが・・・

alt
そんなわけで、なんとなくドライブの行き先を求めて始めた道の駅スタンプラリー中部ですが、無事終わることができました。

alt
一番最初に行った岐阜の道の駅「柳津」が2018年5月なので、制覇するのに約4年かかりました。これでようやくスタンプラリーの呪縛から解放されました。

中部は期限は無制限ですが、新しくできた所には行かないといけないと意外とハードルが高いと思います。

一番地理的に良い所である岐阜県在住でもかなり時間とお金を使いました。他県から参戦されている方は本当にすごいと思います。
普通にスイスポ用のBBSホイール4本買えるくらいはお金使いました。

需要はありませんが、中部にある道の駅全てに行ったわけですので、全135ヶ所の中で個人的にオススメな場所を次回紹介します。

プロフィール

「@vixela 2連休じゃ体休まらないですね😥」
何シテル?   08/11 19:56
初めまして。nekocat0と申します。洗車とドライブが趣味です。 以前5年程みんカラをやっていましたが1度消してしまったので再度登録しました。 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AXIS-PARTS ドライカーボン製 スカッフプレートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 07:10:27
ブリッツ ストラットタワーバー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/18 06:34:53
フロント ストラットタワーバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/18 06:33:17

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
VMレヴォーグからSK最終型のフォレスターに乗り換えることになりました。 家族構成の変 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
新車購入1年のスイスポから、車庫保管で走行距離3万km未満のレヴォーグに乗り換えました。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1週間に1度しか自分の車に乗るか乗らないかの状態だったので、買い替える予定はありませんで ...
日産 ノート 日産 ノート
新車で購入して約1年乗った後、MTのNCロードスターに乗り換えました。 CVTのニスモ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation