• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kururiのブログ一覧

2010年05月24日 イイね!

オリジナル『Silvia S15』LEDパネル製作 Vol.7~ロゴプレート表面処理~

オリジナル『Silvia S15』LEDパネル製作 Vol.7~ロゴプレート表面処理~2008年12月20日(土)

★ 注意!!! ★

後日、不具合が発生した作業です。

一応、〝オリジナル『Silvia S15』LEDパネル製作〟の作業の流れとして公開しますが参考にしないでください。

※※ 後に公開予定の〝不具合修正~完成〟をご覧ください。 ※※


ロゴプレートは材料と厚みの関係で透明プラバンで作製したので、〝表面処理をどうするか?〟をずっと悩んでいました。

LED光を透過させない処理方法が必要…。

ロゴが細くとがっているので、塗装するとなると塗装膜の厚みでいくらかロゴに丸みが出るだろうし…。カッティングシート…透けないかなぁ?メーカーによって厚みも違うし、ツヤあり、ツヤ消しでも厚みが違う。どうしよっか…思いつかない…。

それじゃーちょっと厚めなカッティングシートのツヤありで試してみようと思います。

☆ ロゴプレート表面処理 ☆

ロゴプレートを脱脂~乾燥。
ちょっと大きめにカッティングシートを貼り付ける。
※この時、強めのライトにかざして確認してみたら、LEDの光は透過しないんじゃないかと判断しました。(個人的な判断です。)
裏に固い物を敷きマスキングテープで固定。
※軟い物を敷いて切り抜くと敷物のヘコミにより、カッティングシートとロゴプレートにズレが発生する時があります。
裏側から少しずつデザインナイフでロゴを切り抜き、ロゴプレートは完成。

次回、〝オリジナル『Silvia S15』LEDパネル製作 Vol.8~spec-Sシフトブーツ流用加工~〟へつづく

プロフィール

「忙しすぎて投稿が大変遅れております。その日に投稿できない、過去の日記だから!」
何シテル?   07/05 00:19
昔、ヴィジュアル系バンドのコスプレしてました…今は普通の身なりで一般市民に紛れています。 訳あってシルビアに乗り換えたのでネットで管理出来る「メンテナンス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
234 567 8
910111213 1415
161718 1920 2122
23 2425 262728 29
3031     

リンク・クリップ

株式会社ナポレックス Broadway  
カテゴリ:インテリア/グッズ・アクセサリー
2013/08/17 00:17:23
 
株式会社小糸製作所 KOITO 
カテゴリ:メーター/電装系/ランプ・レンズ
2012/01/12 00:36:38
 
削り職人のカーパーツショップ◆「R」parts◆ 「R」parts  
カテゴリ:ボディパーツ/補強パーツ
2011/09/02 00:37:00
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
平成14年式(2002年) ディーラーより購入。 2007年3月26日納車。 ≪購入時 ...
日産 サニー 日産 サニー 305X(フルキット仕様) (日産 サニー)
昭和61年式(1986年) 免許を取って初めての車。もとは黒バンパー・黒モール・・・購入 ...
日産 プレセア 日産 プレセア (60周年記念車) (日産 プレセア)
平成5年式(1993年) 日産サニー60周年記念特別仕様車。 ほとんどフルノーマル!全然 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation