• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kururiのブログ一覧

2011年04月25日 イイね!

東北地方太平洋沖地震 ~地震発生 1~

東北地方太平洋沖地震 ~地震発生 1~2011年3月11日(金)

運命のこの日は自宅にいた。

遅めの昼食にコーヒーを作り、『ミヤネ屋』を見ながら食事…そして2時46分頃、地震が発生!
徐々に強くなり、半端のない揺れかた!
早急に○○○のケージを高い所から下ろし、まだ地震対策をしていない食器戸棚を押さえにキッチンへ移動!
物凄い揺れが長く続く。
揺れが止まらない…。
冷や汗をかきながら、食器戸棚を懸命に押さえ物凄い地響きの中…キッチンの物はガサガサと下へ落下。

とても長い間揺れが続く、おさまったかと思えば再び揺れが発生。
余震が続く中、各部屋をまわるとリビングで飲んでいたコーヒーは揺れでこぼれ、その横にあった水差しが倒れクッションはグッショリ、テーブルの上はコーヒーまみれ、衣装掛けとDVDを入れているボックスが倒れ、コンポの上のCDが散乱。

パソコンはモニタが倒れ、キーボードとマウスはパソコンデスクでぶらんぶらん。
パソコン本体はかろうじて落下していなかった。

余震の間にパソコン本体が落下しないように、デスクにビニール紐でくくりつけた。
室内は足の踏み場がない。

うちの子の部屋は少しだけ荷物が倒れていた。
洗面所は買い置きのシャンプーのボトルなんかが少々散乱しているくらい。
お風呂場はシャンプーやコンディショナーを置いていたのが倒れたくらい。
キッチンは冷蔵庫が倒れなかったけど…前に動いていた。
そして小さめの食器戸棚…結構重いのに…10cmくらい動き、入ってたコップが1個だけ割れていた。

命を張って押さえたデカイ食器戸棚は中の食器が崩れたくらい。
流し周りは調味料関係が流し内にすべて落ちていた。

一番奥の部屋は荷物がいっぱいかさなっているせいもあって、ひどい状態。
もうとにかくどこも足の踏み場もない。

ちょくちょく余震が続く中、Miyuに携帯で電話…ダメ。メール…ダメ。何回トライしてもダメ!
大丈夫だろうか…?うちの奥様…。

心配しながらもライフラインの確認。水道は出る。ガスと電気はダメ。

これからどうなるのか分からないので、まずは逃げ場を確保する為玄関の片付け。

そしてロウソクを手に入れる為、奥の部屋の片付けを………まったく片付かない。
あっという間に時間が過ぎ、暗くなってきた。

ふとトイレの確保と思い、ドアを開ける…芳香剤やトイレグッツの置いてある車の付いた棚が邪魔になってドアが開かない。
何とか無理矢理ドアを開け、一歩足を入れると靴下に冷たい感覚「なに?水漏れか?」
急ぎ懐中電灯を持ってきて見ると、給水タンクにのびているパイプから水がちょろちょろと…
「マジで?漏れてるじゃんか!」トイレ内の床は水浸し。
「ヤバイ、水の元栓締めないと!」

外に出ると周りの奥さん達が集まっていた。
「大丈夫だった?」
「大丈夫だけど、うちのトイレの給水のパイプから水が漏れているようで…」
するとうちの下の階の奥さんが
「あっ!そうそううちの方に水漏れしているようだったわ」
「今、水の元栓締めますから!」
元栓を締め家へ戻りトイレの水漏れ…「止まった…」
キッチンの水は「止まった…」洗面所、お風呂場も同じく…。

我が家のライフラインの水道がトイレの水漏れの為…途切れた…ってか止めた…。

トイレの床の水を拭き取り、濡れたけど無事なトイレットペーパーとティッシュペーパーを棚へ避難。
トイレ内を片付け。

下の階の○○さんの所へ。
「水の元栓を締めて漏れは止まりましたから…あと床の水は拭き取ったので…ご迷惑をお掛けしました」
すると「まだ漏れは止まってないけど徐々に止まると思います」という事だった。

つづく

※ 個人的な日記で文章力・表現力が足りない所もあります。その為、不適切な文面があると思いますがお許しください。
Posted at 2011/04/25 23:59:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 日記

プロフィール

「忙しすぎて投稿が大変遅れております。その日に投稿できない、過去の日記だから!」
何シテル?   07/05 00:19
昔、ヴィジュアル系バンドのコスプレしてました…今は普通の身なりで一般市民に紛れています。 訳あってシルビアに乗り換えたのでネットで管理出来る「メンテナンス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24 2526 2728 2930

リンク・クリップ

株式会社ナポレックス Broadway  
カテゴリ:インテリア/グッズ・アクセサリー
2013/08/17 00:17:23
 
株式会社小糸製作所 KOITO 
カテゴリ:メーター/電装系/ランプ・レンズ
2012/01/12 00:36:38
 
削り職人のカーパーツショップ◆「R」parts◆ 「R」parts  
カテゴリ:ボディパーツ/補強パーツ
2011/09/02 00:37:00
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
平成14年式(2002年) ディーラーより購入。 2007年3月26日納車。 ≪購入時 ...
日産 サニー 日産 サニー 305X(フルキット仕様) (日産 サニー)
昭和61年式(1986年) 免許を取って初めての車。もとは黒バンパー・黒モール・・・購入 ...
日産 プレセア 日産 プレセア (60周年記念車) (日産 プレセア)
平成5年式(1993年) 日産サニー60周年記念特別仕様車。 ほとんどフルノーマル!全然 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation