• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぱおのブログ一覧

2009年01月13日 イイね!

暇が無い

暇が無い忙しいです。
車を修理する暇も走りに逝く暇も取れません(T-T)
とりあえず夜食ってもう一仕事!!
九州では熊本のマックでしか食べられないクォーターパウンダー?です!!
高いけどまぁ美味いかな??

ところで来月の大会の予定は決まったとやろうか??そろそろ休みを調整せんと熟女に売れっ子営業マンとしては休めんバイ。。
Posted at 2009/01/13 21:23:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2009年01月10日 イイね!

久しぶりに真面目な車ネタ。。。。

久しぶりに真面目な車ネタ。。。。写真は特に意味はありません!!

ち○こ立つの誰が一番早いか競争しようと

無謀にも言い張っておられるオヂさまです。。

年末の走行会で同じ色の34に放尿されていた一幕です。。。。。







さて今日は極寒で玉が縮み上がる中、仕事が終わって作業を致しました!!
明日も朝から仕事なんですが、どうしても直したいとです。。

どうも車が壊れた状態というのが気に入らなくて
仕事にも全く身が入りません!!!
何時でも戦闘体制OKにしておかないと気がすまないんです。。


結局割れたタコ足は溶接にて修理。
やかん号のパイピング類を製作して頂いた溶接の神様にお願いして来ました!?










3番が半周、4番が一周丸々、補強ステーも割れていたのですが
TIG溶接???してもらい、新品同然に復活しました!?
前に半自動溶接で直した事があるのですがそれとは仕上がりが雲泥の差です!!!
本当に溶接の神様でした。。
もう一つも合わせて修復したので予備タコ足も出来、コレで割れても怖くありません。



が しかし!!



マニが割れて走れないなどテンションが相当下がるので
今回は気合入れてマニ割れ対策を行いました。。



タービンを支えるステーの追加と
ミッションマウントを交換して以来留めていなかったフロントパイプ
(イモようかんにすると純正のステーが使えない)をしっかり固定する事にしました!!
15メンバーに交換した事でS13純正の時と比べるとマフラーステーも1本減っていたコトもあり
無駄な振動を抑えて割れを防ぐためにはこの辺りをしっかり固定する事が大切かと!?









タービンステーは予算と時間と労力の都合上、既製品を買いました。
エンジンブロックとアウトレットを支える感じです。
穴あけ等も必要なくポン付けですので取り付けは簡単でした!!



ミッションマウントに穴あけてステーを製作して固定です。
ただ下周りをヒットした場合のコトも考えてミッションマウントとステーの固定箇所には
衝撃吸収用のスポンジゴムを挟んでみました!!
純正のフロントパイプステーにも硬質ゴムが使われていたのを参考に
直にボルト留めするよりも衝撃を緩和できるだろうとの思惑です!!



普段はエロですが車作りだけは真剣です。。



後は明日にでもオイルライン&パイピング類をつないでエンジンオイルを入れれば完成です!!
これで今週中には復活する目処が立ちました!!



一応持てる知識と労力を使って出来るだけのマニ割れ対策は
行ったつもりです。


もうココまでやって割れたら知らん!!


あぁそれにしても久しぶりに真面目な車ネタを書きました。。。
昔はこのような車ネタばっかりを書いていたのに
今はエロネタばかり(泣)
もう少し真面目に車ネタを頑張ろうと思った一日でした!!



さぁ明日も朝から仕事ですので早く寝ます。
寝坊しないように頑張ります・・・・・・・・・











Posted at 2009/01/10 03:18:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2009年01月09日 イイね!

寒いです。

寒いです。玉が縮み上がってます(T-T)
でも早く走れるように仕事終わった後の時間を活用して頑張ります!!

今回は絶対に割らない対策を目指して色々小細工してますv( ̄∇ ̄)






来週か再来週の休み目指して頑張ります。
誰か平日フリー行く方おらんですか??
Posted at 2009/01/09 20:06:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2009年01月07日 イイね!

ウニウニ!!

ウニウニ!!大量発生してます!!



どれも使えません(T-T)
Posted at 2009/01/07 21:33:44 | コメント(13) | トラックバック(0) | モブログ
2009年01月06日 イイね!

生が好きです。。。

生が好きです。。。早急に復活する為に
お預かりしてきました!!

今のが修復不可能なくらい割れていれば
こちらを買い取らせて頂くつもりです!?
むしろもう買い取る気満々でお預かりしてきておりますが・・・・・・・・




東名のEXPREMEです!!
レスポンスがアゲアゲになるらしいですが本当でしょうか???
SSタービンでファイナル4.6でこれ以上レスポンスを上げる必要があるかは不明ですが
何でも早くて敏感にこした事はないのでヨカですかね!?


取り合えず好きなボクとしてはサーモバンテージ巻かない派です!!
ワレ目対策のステーも考えて取り付けてみたいと思います。。
生とかワレ目とかに反応するEROバカチンが多くて困るバイ!!ボクは車の事を真剣に考える硬派な走り屋です。


今日は今から営業に出るので明日の晩にでも頑張ってみます!!
復活したらそのままの勢いで翌日AHOるつもりです。。O(≧▽≦)O

暇な人は手伝ってください!!ラーメンぐらいご馳走します☆



Posted at 2009/01/06 18:46:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「9000回転」
何シテル?   02/10 21:24
ドリフトと熟女との触れ合いが日課です。 意外と真面目にドリフトしてます!! 【好きなもの】 人妻・熟女・180SX・派手なドリフト・ケ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 2 3
4 5 6 78 9 10
1112 1314 15 1617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
GT-RS 中置仕様 オリジナルナックル ドリフト仕様
日産 180SX 日産 180SX
【エンジン】 HKS GT-SSタービン HKS SSカム 東名タコ足 HKS アウト ...
日産 180SX 日産 180SX
いぱお商店デモカーです!? ドライバーはもちろんアノ人です。 ノーマルタービン、ノー ...
ヒョンデ ヒュンダイクーペ ヒョンデ ヒュンダイクーペ
街乗り兼ファミリーカー兼会社営業車です。 たぶん日本で数台しか乗られていない車です。 一 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation