• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みひろ♪の"8さん" [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2022年10月8日

フロントブレーキパッド交換(3度目)&スタビリンクの点検…他

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
もう季節はすっかり秋🍁…洗車で汗いっぱいになる事もなく、クルマ弄りにはピッタリの気候ですね✨


こちら南九州も1週間くらい前はなんとなく暑いかな?って感じてた気温がググッと下がり、少し寒さも感じたりしています。※数日前のお話です。

なので、ずっと気になっていたディクセルさんのローターに対しライトスペック💧なPSパッドさんを、IDIさんのD400に替えちゃいます。

ついでに、コキコキ音のするフロント足回り周辺も整備したいと思います。

画像はデジャブのようですがしっかりスペックアップしています✨
2
整備手帳ですので、一応順を追って記載します。
※パッド交換の詳しい?手順は過去の記事に書いています。

フロントをジャッキポイントで上げて左右フレームにリジットラックを掛けます。

リアタイヤはブレーキを掛けている状態で床に接しているので3点支持で作業します。
※フルード交換まで行う場合は4点支持かタイヤ止めをしましょう。
3
ホイールナットはジャッキアップ中にタイヤが少し床に接している時に緩めても良いですが、スペーサーの取り付けもあったり、微調整も手間ですし、私はリジットラックまで掛けてから画像のようにブレーキロックで外します。
4
タイヤホイールを外します。

ナットは対辺で徐々に緩め、ホイールの垂直保持がし易いように、外す順番は5角形の1番下を最後にしましょう。
5
タイヤを外したら、、

ナナフシさんがロアブラケット上でお休み中でした✨
6
D-MAX製スタビリンクさんの調整ナットを増し締めしていたら…見つけてしまいました😓

オイルを吹いた後の画像は見辛くなっていますが、ボールジョイントのブッシュが破れています。

調整ナットは増し締めしましたが、左前からのコキコキ音はこちらが原因ですね💧

さほど車高を下げてもいないのに、取り付けから2年弱でこうなるとは…弱い😥

とりあえず、ブッシュが破れている部分には潤滑オイルを多めに吹いて一時的な処置をしておき、リンク交換したらジョイント角も修正したいと思います。

後の試走では一時的ながら異音が治っていました。
7
ブレーキパッド交換に移ります。

フロントブレーキを先に解除します。

ブレーキパッドを外すとローターがフリーの状態となり、ボルト上で動くようになります。

そのままだと以降の作業がし辛くなるため、貫通ナットを手締めして固定します。
8
念のため…というか、殆ど撮影用ですが、パッドがかなりすり減っていればリザーブの蓋周辺にウエスを巻いて下さい。
9
キャリパーカバー(シリンダーボディ)の下側ロックピンを電動インパクトに17mmソケットで外します。
10
ピンを抜いたらピンブーツの汚れやめくれ、破れなどチェックしておきます。
11
シリンダーボディを持ち上げたら適当なフックやワイヤーで仮固定しておきます。

ピストンの突出具合いにより、後のパッド交換準備としてもピストン面の戻しを行っておきます。
戻し方はクランプと木板などがあれば簡単です。
※詳細は以前の記事にて🙇
12
今回、純正の鳴き止めシムは付けません。

初めてのパッドは初期制動やタッチが予想出来ませんし、シムの厚み分だけ遊びを設けておきます。

ただし、ブレーキの効き始めはペダルの踏む量が多くなります。

反応をもっと早くしたい場合は、再度シムを追加しますがジャダーが出るかも知れません。
13
ローターに付着した前パッドの皮膜をペーパー掛けで表裏とも剥がします。

私は短時間で済ませるために60番を使いましたが、線キズがいっぱい付きますので、綺麗に仕上げたいなら120番以上をお勧めします。
14
ペーパー掛け後のローターです。

手でローターを回転させながら磨くと楽です。
15
裏側の面はダストカバーの膨らんでいる右側からペーパーを差し込んで当てて、ローターを回すと磨き易いと思います。

もちろん、目視で丁寧に作業したい場合はローターを外して磨きましょう。
※ブラケットまで外す作業も過去の記事をご覧ください♪
16
鳴き止めグリスをパッド上下の接触部に塗ってパッドをブラケットにハメ込みます。
17
いつも通り、ピストン側にグリスを塗ります。向かいのシリンダーボディ内側にもパッド接触面のグリスを。
18
シリンダーボディを下ろしたら、ピンブーツの捩れ等を確認しつつロックピンを戻します。

ピンブーツの締め付けトルクは90N.mくらいです。
19
40kmくらい高速道を走った後のローター面はパッドとの慣らしにより光沢が戻りつつあります。

つまり、PSパッドさんではローター性能に負けて慣らしが進まなかった事に対し、IDIさんのは不足がない、と判断しました。

また、慣らし中ながら今回のD400パッドさんのブレーキ特性は、効きがリニアで反応も早く今のところ不満がありません。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

3列目ウェルカムランプ取付(点灯編)

難易度:

ブレーキキャリパー塗装

難易度:

2回目ホイール購入時検討メモ🤓

難易度:

キャリパー塗装

難易度:

納車後の初車検!!

難易度:

フロントブレーキガイドプレート貼付け+グリース対応

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年10月12日 9:41
整備作業お疲れ様です!

いつもためになる投稿ありがとうございます😊

1つアドバイスですけど、ブッシュゴムはシリコングリスを塗ると、破れ防止になると聞き塗っていますが、まだ破れてないのを確認しています。下潜ったついでにドライブシャフトブーツも塗りました🙂
破れず好調に走っています。😊
コメントへの返答
2022年10月12日 23:54
ラゼさん✨こんばんは🌙
こちらこそ、いつもコメントをいただきありがとう御座います♪

何だか毎回同じような作業となりお恥ずかしい限りです💧

そうですよね〜😅
プッシュには劣化予防もしとくべきですよね…
シリコンスプレーは、こちら鹿児島だと降灰がベットリ付着するので足回りとか腹下周りにはあまり使いたく無いんですけど、確かにウッカリでした😭

リアのラルグスさんはヒビ割れてないので、前後差や動作状況は別にしてもD-MAXさん固有の耐久性にも難がありそうです😓

プロフィール

「@Rong さん

私はバンパーまでは拭いておきながらサイドミラーの虫コーティングを拭き忘れたりします…

そう!雨が降ると確かに放置しますよね😅

近ごろ昔みたく、高速使う時はフロント周りに汚れたら剥がせちゃうキズ防止フィルム貼って走ろうか?とも思ったりしてます…」
何シテル?   05/26 23:37
みひろです。 ※当初のハンネ?はHIRO13Kでした。 どうぞ宜しくお願い申し上げます♪( ´▽`) 現在はいつも火山灰の降る地域在住です(>_<...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【トゥインゴ】スピーカー換装&簡易デッドニング① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 18:28:41
DTE SYSTEMS PedalBox+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 18:46:52
A/T 学習初期化(*`・ω・´) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/12 20:09:50

愛車一覧

マツダ CX-8 8さん (マツダ CX-8)
ディーラー勤務以来、お久しぶりのマツダです💕 家族優先でありながら走ることも楽しめそ ...
ルノー トゥインゴ トゥインゴさん (ルノー トゥインゴ)
ミニオンズ(ボブ)好きな相方さんの普段乗りです♪♪ トゥインゴさんはリアEGレイアウト ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
JZX100 チェイサー ツアラーV MT… やっと、写真が見つかったのでアップします ...
ホンダ ストリーム ストちゃん (ホンダ ストリーム)
息子が赤ん坊の頃に2年くらい乗ってました。 過去のフィットと共通で大変シートの出来が良か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation